chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
海彦・山彦の白秋日記 https://discus1110.livedoor.blog

ヒマラヤ遠征登山2回 積雪期は、山スキーで山遊び。 磯釣り。秋から初冬は、日本海で鰤ジギング 夏は、一人乗りヨットを始める。 シニアの道楽

海彦山彦
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/06/13

arrow_drop_down
  • 森吉山・アホな遭難騒ぎ

    12月28日昨日の夜に、森吉山で遭難の報道が流れた・・・27日午後3時50分ごろ、秋田県北秋田市の森吉山に登り、スノーボードで下山中に現在地が分からなくなったと青森市の会社員男性(44)から110番があった。夕方の4時近くに為ってから・・・現在地が分からないとは、何考え

  • 17日に続き・森吉山でラッセル訓練

    12月21日前夜、天気予報をチェックしたが、明日は寒波が去って一段落の曇り予報。今朝6時に目覚めたが、外はまだ暗く・・・その内に東の空が白み・・・朝日が!!!若しや晴れるのでは? 17日には、Xmas寒波の到来を、http://weather-gpv.infoを見て、予想してたが・・・テレビ

  • 寒波明けに・今季初森吉山で山スキー

    12月17日15.16日と続いた、この冬初の寒波が去り、今日緩んだ・・・今朝起きたら15cm程の積雪が・・・朝飯喰って、8時から雪寄せを・・・9時半に終わって、PCで天気予報をチェック。直ぐに次の寒波が来るとかで、山行を予定してた19日は、雪・吹雪マークに変化・・・その後の

  • 寒波襲来

    12月14日寒波襲来・・・予報を見ると、この先一週間は天気が悪そうです・・・今朝、起きたら真っ白で、この冬2回目の雪寄せを楽しんだ!!! 湿り雪だったが・・・八甲田ロープウェィーは25m以上の風で運行停止、2日連続で止まってる。森吉ゴンドラも20mの風で停まってる・・・

  • 今季初 八甲田で山スキー

    12月12日今の時期は、晴れる日が少ない・・・今日の予報は、穏やかな曇りで午後から晴れ間。積雪も1mを越えて日が経つので、そこそこ雪も絞まったかと思い、八甲田へ・・・酸ヶ湯のPに着いたら、其れらしき空の車が4台、直ぐに準備してスタートです。ブナの2次林の中には、土

  • 薩摩芋の茎蔓は今・・・(苗作り)

    12月7日秋田八幡平が70cmの積雪で、2本有るコースの内1本が圧雪滑走可、1本は未圧雪だと。八甲田酸ヶ湯は、4日には120cmだったが、その後の降雪が無く、現在97cmだと言う。解けたのでは無く、積雪の重みで下の雪が絞まったので、20cm減ったと言う事。雪遊びをしたいのだが、

  • 悲しいかな冒険の金集め・・・

    12月5日共同通信社が配信した、都道府県知事・議員の旧統一教会との関わり記事が、各紙紙面を賑わしている。知事13人・政令市長9人・議員334人が関わりが有ったと言う。自民が8割だそう~票欲しさの乞食的振る舞いや節操の無さは、国会議員に限らない様で有る。笑って仕舞う

  • 秋田八幡平で山スキー遊び

    12月3日秋田八幡平スキー場、通称“秋八”へ。昨日(2日)で、降雪量は45cmに達した。夜間も降ってるはずなので、今朝は更に積もってるだろう~と、朝8時に家を出る。予報では、平地は昼過ぎから雨だが、1000mの山は雪に違いない・・・久々の雪道だ・・・途中から4駆に切り

  • 雪遊びの準備完了

    12月2日今朝は、サッカー・スペイン戦を見る為に4時起き。6時過ぎに外が明るく為ると、15~20cmの湿り雪が・・・この冬初めての除排雪をする。昼の晴れ間を狙って、車庫の梁から、車に山スキー用具を積み込む。登山靴で履けるジルブレッタ500にブルーモリスの鱗板。他は、800~

  • 待ちに待った、雪が降る~

    12月1日主な天気予報が出揃った。愈々待ちに待った“冬”が来る!。今年はラニーニャ現象とかで、寒く為ると言ってたが、12月に為って冬到来です。ウェザーニュースの予報 雨から雪に 本格的な冬の訪れ今日は雲が多く、雨が降りやすい天気。午後は雨からみぞれや雪に変わり

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、海彦山彦さんをフォローしませんか?

ハンドル名
海彦山彦さん
ブログタイトル
海彦・山彦の白秋日記
フォロー
海彦・山彦の白秋日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用