chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
百姓oyazi日記 https://ameblo.jp/mai-oyazi/

Yahoo!blog閉鎖でアメブロに移行しお世話になることに 食べ歩きや旅日記、イベントや風景、花の写真、撮り鉄、煮ぼうとう研究会活動記録と幅広く活躍し、その記録をブログで綴ります

oyazi
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/06/10

arrow_drop_down
  • 第25回 藤岡ふじ祭り

    にほんblog村 第25回藤岡ふじ祭り令和5年4月22日(土曜日)~令和5年5月7日(日曜日) 会場 ふじの咲く丘・ふじふれあい館  (藤岡市藤岡2690-7…

  • JR高崎線 新型特急 E257系長野原草津口行とふっかちゃん!

     にほんblog村 ネット引用JR東日本は16日、2023年3月18日に実施するダイヤ改正において、高崎線で運転する特急「あかぎ」「草津」に、E257系リニュ…

  • 西武鉄道 横瀬駅付近で撮り鉄

    にほんblog村西武線での撮り鉄何てお初の経験ですねここは横瀬駅です 直ぐ後ろには武甲山が見える風光明媚な場所に有ります 色んな機種が有るが見たこと無い電車ば…

  • ヤシオツツジが遠くから見える場所

    にほんblog村 今回のドライブは、ヤシオツツジが咲いたので遠くから奇麗に見える場所が有るからと お誘い受けてのドライブでした 上野村でヤシオツツジと言えば笠…

  • 小川町 武州麺本店 旨辛ゴマNikuziru UDON他を!

    にほんblog村小川町の桃源郷撮影の帰りにランチでも食べようと人気うどん店の「あそび」に寄ったら何と長蛇の行列あちゃ~こりゃ駄目だなとしかし小川に来たのじゃう…

  • ”相模原上溝かみやさん”

    にほんblog村相模原市上溝鉄板焼そばかみや 「相模原市かみや」の検索結果 - Yahoo!検索Yahoo!検索による「相模原市かみや」のウェブ検索結果です。…

  • ジャーマンアイリスが咲いた

    にほんblog村 リタイアする前のことです職場の大先輩から頂いたジャーマンアイリス色んな種類頂いたがこの紫色の種類が一番強いのか未だに数多く消えず残つてます …

  • 新緑の上野村にドライブGO~(万葉大吊り橋開通式遭遇)

     にほんblog村 早出しのネギを植える用意してたら師匠の奥様から、上野村にアカヤシオの良く見えるところが素晴らしいとドライブお誘い受けたのでお付き合いするこ…

  • 西武鉄道秩父駅付近にてSL撮影

    にほんblog村 西武鉄道秩父駅付近踏切でのSLパレオエクスプレスの撮影です  整備し復帰2日目のラン偶然にもSLパレオエクスプレス動画で撮ることできました。…

  • 東秩父村 二本木峠の山ツツジが見頃になってます

    にほんblog村 師匠のご夫妻のお誘いで新緑ドライブ最後の地が東秩父村の二本木峠の山ツツジでした  二本木峠の山ツツジ 開花状況4月17日現在 東秩父村観…

  • スミレの群生

    くにほんblog村  スミレは、日本中どこでも見かける植物の1つです。山に出かけたときや散歩しているときに、ふとスミレの花を見かけると、心が和みますよね。  …

  • 本庄児玉 ふれあいの里いずみ亭で 特盛り蕎麦と天婦羅でがッツリ

    にほんblog村 久し振りの役職でのお付き合いです県会議員の選挙初日と言っても 無投票ですから立候補すれば当選と言う構図 しかし、当会ではお世話になってる議員…

  • 家庭菜園用の苗をモリタネグリーンで購入

    にほんblog村毎年この時期になると、家庭菜園用の苗を購入し植え付けなくてなら無いのでモリタネの春のセールが有るので買いに行くことに モリタネ|豊富な種苗・農…

  • 夕陽が沈む

    すにほんblog チョイと買い物に行った帰りに西に沈む太陽確認 良い雰囲気の太陽なのでライズ畑道に移動する。 (撮影はスマホカメラ)ガスタンクと沈む太陽  引…

  • 深谷市会議員選挙戦スタートする

    にほんblog村FB友達の角田市会議員が三度目の挑戦で立候補するのはわかってたので、 任期中彼には色々とお世話になってるので選挙初日ご挨拶に行くことに!  何…

  • 紅白のツツジが咲いた♪

    にほんblog村桜が散ればボタンが咲きそしてツツジも咲きました  これはoyazi-roomの窓下に咲くツツジ  色違いの二種植えてます  ブログで紹介したの…

  • ボタンが咲いた

    にほんblog村 今年は桜の開花も早かったがボタンの開花も幾分早く咲きましたね しかし、例年より花が小さく何故何だろうと考えちゃいますね?    蕾が次から次…

  • ”みちのく桜旅(*^^)v”

    にほんblog村東北の春💮冠雪の山並みと桜💮🎵そして雄大な渓谷の流れ素晴らしいね宮城県気仙沼のブロ友達タマちゃんのblog👇にほんblog村

  • 深谷市 カツ太郎深谷店 和風梅おろしチキンかつ定食

    にほんblog村揚げ物好きには喜ばれるお店と言えばここ⬇️かつ太郎深谷店 「深谷市トンカツ上野台」の検索結果 - Yahoo!検索Yahoo!検索による「深谷…

  • ”卒業生のこいのぼり”

    にほんblog村雄大な赤城山を背景に泳ぐ伊勢崎市赤堀の鯉のぼりが素晴らしい Yahoo!検索search.yahoo.co.jpにほんblog村

  • 館林 福よし 上州麦豚(250g) 厚切りロースカツ定食 他

    にほんblog村 御宿 第八福市丸で舟盛の海鮮類やらで皆さん食べ過ぎて、帰りは車の空いた圏央道で帰ることに何せお腹が一杯で夕飯兼ねての食事はどこで? カキフラ…

  • 西武秩父駅付近から撮り鉄 特急ラビュー

     にほんblog村西武秩父駅で遭遇したのは何ともケッタイな型の電車が停車してた そして走りだしたぞ  西洋の騎士が被る鎧兜みたい?それともエイリアンか?  調…

  • 水路管理

     にほんblog村我が畑の西側から北側を流れる水路何だが用排水路かなと考えていて、荒川中部土地改良が管理するものと考えていたが、お聞きしたら排水路で市が管理し…

  • ”群馬百名山崇台山から桜”

    にほんblog村群馬県の百名山安中の崇台山標高299mだがこれ程桜が綺麗な山だとは思いませんでした。群馬のブロ友hassyさんの記事リブロして紹介しますFb友…

  • 今日のニュースから‼️

    にほんblog村越生町の川の不法占拠と言われる今日のニュース⬇️「法律なんてあってないようなもの!」川を“不法占拠”する巨大建物 責任者直撃で驚きの言い分「“…

  • 御宿 漁師民宿 第八福市丸 豪華海鮮舟盛り(伊勢海老・アワビ他)

    にほんblog村 御宿 漁師民宿 第八福市丸  房総外房御宿海水浴場は目の前 舟盛り自慢の漁師民宿第八福市丸ようこそ第八福市丸へ! 千葉県房総・外房御宿町岩和…

  • 伊勢崎もつ煮ショップでプチオフ会

    にほんblog村ここ何年か、埼玉だけでしか手に入らない稲作の種を群馬のブロ友達さんから依頼され JAに頼んでおいた種が届いたので群馬まで持って行くんだが、赤城…

  • 師匠のお庭拝見

    にほんblog村 中華料理大興さんの枝垂れ桜の子供は我が家で頂きそして、その苗が師匠の庭に植えられた経緯が有るんですね     これぞ枝垂れ桜と言われる程垂れ…

  • ライズと新幹線そして菜の花と桜

    にほんblog村 特に知られた名所でもない桜です榛の森公園から見えた菜の花と桜を撮影に  コスモス街道ゲートボール東を流れる川の端に桜は咲いてます 高架橋は新…

  • 米の価格上げる意味とは!

    にほんblog村季節も変わり春になりボロ安のネギ相場やっと上値に動き出す!肥料や農薬、段ボール農業資材、燃料、手数料全て値上がりしその中でネギの市場価格だけボ…

  • 秩父横瀬 宇根の春祭り

    にほんblog村 宇根の春祭り  宇根の春祭り・愛宕神社例大祭宇根の春祭りwww14.plala.or.jp  何せ初めて行くお祭りでどこにナビ設定するのか?…

  • 深谷市パティオの桜とチューリップ

    にほんblog村 深谷市パティオのチューリップが咲きました。 こんな情報頂いたので寄ってみた。  この時は桜が満開でしたね  平日だと言うのにこの混雑ぶりに驚…

  • この秋から庭先販売考えてます

    にほんblog村今年もネギの出荷はそろそろ終わります。しかし、今年位相場が安く推移したことはなかった!市場関係者に聞けば、稲作が金にならないので野菜に転作し補…

  • 深谷市 後榛沢 榛の森公園の桜

    深谷市榛の森公園と言えば河津桜が有名だが、ソメイヨシノも咲くんですねこの公園は岡部町の時代に工事の廃棄土の捨て場になっていて  盛り土でできた小山が3山有るん…

  • 八高線 児玉 小山川鉄橋 千本桜で撮り鉄

    にほんblog村千本桜に撮り鉄に行った訳では無かったが八高線鉄橋過ぎた場所に人だかりが有ったので お聞きしたら数分で下り列車が来るとか  何と構えたら直ぐに走…

  • T氏のお庭拝見

    にほんblog村このブログでは、毎年T氏のお庭拝見は恒例の記事投稿になってます今年も先輩のT氏から花が咲いたから撮りに来たらと連絡が有り、早速お伺いしました …

  • 日の出と電車と新型特急!

    にほんblog村朝方用が有って軽トラで出たんだか、朝日の出を確認したのでスマホカメラで撮ってみました。      そんなところに何と高崎線上り電車通過した 続…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、oyaziさんをフォローしませんか?

ハンドル名
oyaziさん
ブログタイトル
百姓oyazi日記
フォロー
百姓oyazi日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用