地元で発見されたアジサイの花が咲いた
地元で発見されたというアジサイの新品種「三河千鳥」に花が咲いた。以前、友人から「<三河千鳥>というアジサイが旧家で発見されたが、地元の人は知らないみたいなので育ててみませんか。これを広めて町おこしができるといいんだけど。」という連絡があった。育てるのはもともと苦手だったので口を濁していたが、あるときその品種を育てている人がいるのをネットで知る。さっそく、取りよせて育ててみることにした。どんな花が咲くかわからなかったが、二年目にしてやっと見事に咲いてくれた。しかし、花全体が手毬状に咲くはずだけど、本種はガクアジサイのようになっているので、ミカワチドリではないのではないかと疑念が湧いてしまったが、どうなのだろうか。葉っぱの小ささから、「ヤマアジサイ系」であることはわかっていたが、たしかに派手ではなかったがほん...地元で発見されたアジサイの花が咲いた
2025/06/24 22:15