chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
zizi
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/06/08

arrow_drop_down
  • ブルノからチェスケー・ブジェヨヴィツェへ移動!電車、バス行き方まとめ

    こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 チェコのブルノから電車でチェスケー・ブジェヨヴィツェへ行きました! チェスケー・ブジェヨヴィツェ...何回唱えても覚えられないし、噛まずに言えたことない(笑) ブルノからの行き方はバスor電車ですが、今回チェコ国鉄を利用してみましたよ。 チケットの買い方や、車内設備、注意点などをまとめました。 ぜひご参考ください。 ※当記事の情報は2023年11月当時のものです。情報は随時変更の可能性がありますのでご了承ください。 \チェスケー・ブジェヨヴィツェ情報あり!/ (function(b,c,f,g,a,d,e){b.Mo…

  • メディヒールのパックは仁川国際空港免税店が安い!場所、価格、種類まとめ

    こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 大人気のメディヒールのフェイスマスク(パック)ですが、実は仁川国際空港で買うのがお得です。 私は毎回空港で買ってまして、1枚あたり100円以下なんですー! 購入できる場所や販売している種類などをまとめました。ぜひご参考ください。 パックは重いから最後に空港で買うのが賢い! ※当記事の情報は2023年11月当時のものです。情報は随時変更の可能性がありますのでご了承ください。 CHECK! 韓国に行くなら 海外旅行保険をお忘れなく! ✔️旅行中のケガや病気 ✔️携行品の盗難 の可能性、ゼロではありません 【年会費無料】の…

  • チェコ・ブルノおすすめカフェレストラン「KAFEC」ベネディクトが美味しい!

    こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 ブルノのカフェレストラン「KAFEC」でランチしました! メイン通りからちょっと入ったところにあるカフェで、落ち着いた雰囲気が心地よかったです。メニューや料金、ランチにおすすめの一品をご紹介します。 ぜひご参考ください。 ※当記事の情報は2023年11月当時のものです。情報は随時変更の可能性がありますのでご了承ください。 \ブルノ情報あり!/ (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.cur…

  • チェコ・ブルノ南バスターミナル案内!ロッカー荷物預け、食事まとめ

    こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 チェコ第二の都市ブルノ。 ブルノ本駅に近いバスターミナルとは別に、南にもバスターミナルがあります。 今回、ブルノの南方、スロバキアにも近い「ミクロフ」という街に行くために南バスターミナルを訪れました。 南バスターミナルの情報はかなり少なかったので、ロッカー荷物預かり、食事場所、チケット買い方などについてまとめました。 利用する人の参考になれば幸いです。 ※当記事の情報は2023年11月当時のものです。情報は随時変更の可能性がありますのでご了承ください。 \ブルノ情報あり!/ (function(b,c,f,g,a,d…

  • チェコ・ブルノ蚤の市行ってきた!場所・開催日時・注意点まとめ

    こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 3度の飯より蚤の市が好きー!な私が、チェコ・ブルノの蚤の市に行ってきました! 結論から言うと「当たり」でした。 この後行ったプラハの蚤の市が超〜〜〜ガッカリだったので、今となればブルノでもっと買えばよかったと大後悔中です....(後日記事にします) 開催場所や開催日時、売っているものなど写真と共に雰囲気をお伝えします。 ぜひご参考ください。 雑貨好き女子は必見! ※当記事の情報は2023年11月当時のものです。情報は随時変更の可能性がありますのでご了承ください。 チェコ旅の情報収集にオススメ プラハ在住のフォログラフ…

  • チェコ・ブルノ可愛い雑貨屋「PLACE STORE」お土産探しにおすすめ最旬アドレス!

    こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 チェコのブルノでとびっきり可愛い雑貨屋さんを発見しました! 「PLACE STORE」というお店で、チェコ国内の作家やアーティストのアクセサリーや国内生産のものをメインに取り扱っています。 自分用はもちろん、お土産探しにも超〜おすすめなお店です。 雑貨好き女子は必見! ※当記事の情報は2023年11月当時のものです。情報は随時変更の可能性がありますのでご了承ください。 \ブルノ情報あり!/ (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] …

  • チェコ・ブルノおすすめ美術館!House of the Arts Brnoアート好き必見スポット

    こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 チェコ第二の都市ブルノ。 大なり小なりいくつかの美術館がありますが、実際に行ってみて良かった「House of the Arts Brno」をご紹介します! アート好きの方はぜひ行ってみてください^^ ※当記事の情報は2023年11月当時のものです。情報は随時変更の可能性がありますのでご了承ください。 チェコ・ブルノおすすめ美術館「House of the Arts Brno」 モダンアートな感性に触れる展示内容 デザイン性の高いチラシやパンフ、ミュージアムグッズが最高すぎる チェコ・ブルノ美術館「House of …

  • 【チェコ・ブルノ本駅】ロッカー、荷物預け、飲食店、トイレ、コンビニまとめ

    こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 チェコ・ブルノ本駅の設備についてまとめました。 コインロッカー、荷物預け、飲食店、トイレ、コンビニ、WiFiなど。 ぜひこ参考ください。 ※当記事の情報は2023年11月当時のものです。情報は随時変更の可能性がありますのでご了承ください。 チェコ第二の都市、ブルノ本駅 ブルノ本駅のコインロッカー、荷物預け ブルノ本駅のATM ブルノ本駅のコンビニ ブルノ本駅の飲食店 ブルノ本駅のトイレ ブルノ本駅のWiFi ブルノ本駅のチケット窓口 チェコ・ブルノ本駅の設備まとめ チェコ第二の都市、ブルノ本駅 曇天の空に灰色がかった…

  • ブルノ聖ヤコブ教会の地下納骨堂の口コミ!場所、料金、営業時間まとめ

    こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 チェコのブルノにある聖ヤコブ教会の地下納骨堂に行ってきました! 14年前に行ったクトナーホラの骸骨教会もそうですが、なぜか惹かれる骨... 実際の写真とともに、アクセス、チケット料金、営業時間など最新情報をまとめました。ぜひご参考ください。 ※当記事の情報は2023年11月当時のものです。情報は随時変更の可能性がありますのでご了承ください。 CHECK! チェコのネット通信はAiraloのeSIMがおすすめです。 プラハ国際空港に着陸後、飛行機を降りた瞬間から繋がって本当に便利でした^^ もちろん、ブルノ市内でも問題…

  • チェコ・ブルノおすすめランチ!春巻きテイクアウト店Menynemが安くて最高

    こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 チェコ第二の都市ブルノにやってきました。 ベトナム人女性が切り盛りするテイクアウト専門の春巻きが、と〜っても美味しくてホッとする味だったのでご紹介します! ブルノにお越しの際はぜひ行ってみてください^^ ※当記事の情報は2023年11月当時のものです。情報は随時変更の可能性がありますのでご了承ください。 CHECK! チェコのネット通信はAiraloのeSIMがおすすめです。 プラハ国際空港に着陸後、飛行機を降りた瞬間から繋がって本当に便利でした^^ もちろん、ブルノ市内でも問題なく使えましたよ。 物理SIMカード不…

  • プラハからブルノへバス移動!チケット購入方法、所要時間、注意点まとめ

    こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 チェコのプラハから第二の都市ブルノへ行きました! Flix busで2時間50分のバス旅。 プラハのフローレンツバスターミナル乗り場、チケット購入方法、バスの設備など詳しくレポートします! ぜひご参考ください。 ※当記事の情報は2023年11月当時のものです。情報は随時変更の可能性がありますのでご了承ください。 チェコ旅の情報収集にオススメ プラハ在住のフォログラファーによるガイドブック。 プラハのおしゃれな店、安くて美味しいレストラン、住んでいるからこそわかる穴場スポットなどなど、女子がときめくアドレスがたくさん。…

  • プラハ・フローレンツバスターミナル徹底案内!ロッカー荷物預け、食事、両替ATMまとめ

    こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 フローレンツバスターミナルは、プラハのメインバスターミナルです。 毎日多くの国内線、国際線バスが発着しています。 プラハからの移動で利用する人も多いと思います。 フローレンツバスターミナルの実際の写真とともに、チケット窓口、ATM、トイレ、飲食店、荷物預けなど詳しくまとめました! ぜひご参考ください。 ※当記事の情報は2023年11月当時のものです。情報は随時変更の可能性がありますのでご了承ください。 プラハ・フローレンツバスターミナルの場所、アクセス フローレンツバスターミナルのフロアマップ フローレンツバスターミ…

  • チェコ・ヤブロネツナドニソウでガラスボタン工房見学!職人の手仕事に感動!

    こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 プラハからバスで1時間。 宝飾品とガラスの生産地ヤブロネツナドニソウに行ってきました! 行き方はこちらで詳しく👇 zizitabi.com 今回、ガラスボタンの絵付けをしている企業にアポを取り、見学させていただきました。 とっても貴重な体験ができ、また美しいガラスボタンも購入できて素晴らしい1日になりました。 その様子をお伝えします! ※当記事の情報は2023年11月当時のものです。情報は随時変更の可能性がありますのでご了承ください。 チェコ旅の情報収集にオススメ プラハ在住のフォログラファーによるガイドブック。 プ…

  • チェコ・ヤブロネツナドニソウの行き方!バスチケット購入方法、乗り場まとめ

    こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 ガラスと宝飾品の生産地として知られる「ヤブロネツ・ナド・ニソウ」 チェコのガラスボタンとっても可愛くて、前から興味津々でした。 プラハからバスで1時間ほどで気軽に訪れることができます。 バスチケット購入方法、バス乗り場など行き方を詳しくまとめました。 ぜひご参考ください^^ ※当記事の情報は2023年11月当時のものです。情報は随時変更の可能性がありますのでご了承ください。 チェコ旅の情報収集にオススメ プラハ在住のフォログラファーによるガイドブック。 プラハのおしゃれな店、安くて美味しいレストラン、住んでいるからこ…

  • 【まさかの階段】ペトシーン展望台タワーの口コミ!行き方、チケット料金

    こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 プラハのペトシーン展望台タワーに行ってきました! プラハの街並みが一望できるスポット。 行き方、ケーブルカーやタワーチケットの料金、周辺の食事場所、トイレ情報についてもまとめました。 ぶっちゃけな感想も口コミします! ※当記事の情報は2023年11月当時のものです。情報は随時変更の可能性がありますのでご了承ください。 チェコ旅の情報収集にオススメ プラハ在住のフォログラファーによるガイドブック。 プラハのおしゃれな店、安くて美味しいレストラン、住んでいるからこそわかる穴場スポットなどなど、女子がときめくアドレスがたく…

  • 【Country Life】プラハおすすめレストラン!野菜たっぷりヘルシーランチ

    こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 プラハの「Country Life Restaurant」に行ってきました。 お野菜中心のメニュー、ビュッフェスタイル、量り売り、チップ不要、そして安い! と良いことだらけ。 もう確実にリピート決定なのです。 店内の様子、メニューなど詳しく口コミします。 チェコ料理に飽きたらここ! ※当記事の情報は2023年11月当時のものです。情報は随時変更の可能性がありますのでご了承ください。 チェコ旅の情報収集にオススメ プラハ在住のフォログラファーによるガイドブック。 プラハのおしゃれな店、安くて美味しいレストラン、住んでい…

  • プラハに来たらカンティーナ!牛肉カルパッチョが絶品!メニュー予約まとめ

    こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 プラハ1発目の食事に選んだのが「カンティーナ」 お肉屋さんが運営するレストランです! 口コミ評価が高い牛肉カルパッチョを食べたのですが...ほっぺた落ちました。 特殊な注文方法、店内の様子、メニュー料金、予約についてまとめました。 ぜひご参考ください。 ※当記事の情報は2023年11月当時のものです。情報は随時変更の可能性がありますのでご了承ください。 チェコ旅の情報収集にオススメ プラハ在住のフォログラファーによるガイドブック。 プラハのおしゃれな店、安くて美味しいレストラン、住んでいるからこそわかる穴場スポットな…

  • プラハ国際空港から市内へ!エアポートエクスプレスの乗り方・料金・所要時間まとめ

    こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 プラハ国際空港から市内へは、エアポートエクスプレスを利用しました! プラハ本駅までノンストップ、早くて快適でした〜♪ チケットの買い方、料金、乗り方など詳しくまとめました。ぜひご参考ください。 ※当記事の情報は2023年11月当時のものです。情報は随時変更の可能性がありますのでご了承ください。 チェコ旅の情報収集にオススメ プラハ在住のフォログラファーによるガイドブック。 プラハのおしゃれな店、安くて美味しいレストラン、住んでいるからこそわかる穴場スポットなどなど、女子がときめくアドレスがたくさん。 読んでいるだけで…

  • イスタンブール空港チェックイン何時間前から?夜中でも荷物預けできる!

    こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 イスタンブール空港16時到着。空港で仮眠とったあと、翌朝8時のターキッシュエアラインズでプラハへ。 出発ロビーは面白くないので早く制限エリアに行きたかった私。 通常、国際線のチェックイン(荷物預け)は3時間前がセオリーですが、イスタンブール空港ではかなり早い時間からチェックインできたんです。 その様子を詳しくまとめました。 ※当記事の情報は2023年11月当時のものです。情報は随時変更の可能性がありますのでご了承ください。 ※本記事の内容はいち個人の体験談となりますので、都度状況は変更の可能性があります。あらかじめご…

  • イスタンブール空港のWiFiは1時間無料!接続方法、有料プランまとめ

    こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 イスタンブール空港でフリーWiFi繋ごうとしたら、1時間だけ無料でした。 空港自体は新しくてピカピカなのに、超ケチ(笑)! 接続方法もタップ1回で終わりではなく、なかなかめんどくさかった。 その辺を詳しく解説します。 ※当記事の情報は2023年11月当時のものです。情報は随時変更の可能性がありますのでご了承ください。 イスタンブール空港フリーWiFiの接続方法 イスタンブール空港WiFiの有料プラン イスタンブール空港フリーWiFiの接続方法 イスタンブール空港でフリーWiFiに接続するには 「SMSでログイン」もし…

  • イスタンブール空港フードコートで時間潰し!チェックイン前にゆっくりした話

    こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 イスタンブール空港に16時間いました(笑) 出発ロビーにあるフードコートに行ってみたら、ノマドにも良い環境でしたのでレポートします! 空港で時間潰ししたい方、ご参考ください ※当記事の情報は2023年11月当時のものです。情報は随時変更の可能性がありますのでご了承ください。 イスタンブール空港フードコートの場所 イスタンブール空港フードコートでどんな食事できる? イスタンブール空港フードコートでノマド イスタンブール空港のWiFiがケチ イスタンブール空港フードコートで時間潰しまとめ イスタンブール空港フードコートの…

  • イスタンブール空港の寝る場所・仮眠室はここ!出発ロビーで寝た話

    こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 アシアナ航空で仁川からイスタンブールへ。 一旦トルコに入国し、イスタンブール空港で1泊→翌日ターキッシュエアラインでプラハへという旅程でした。 出発前から気になっていたイスタンブール空港の寝る場所問題。 出発ロビーと制限エリアで寝れる場所はあるのか?についてまとめました。 同じような境遇の方の参考になれば幸いです。 ※当記事の情報は2023年11月当時のものです。情報は随時変更の可能性がありますのでご了承ください。 2018年開港とっても綺麗なイスタンブール空港 イスタンブール空港荷物ピックアップエリア寝る場所ある?…

  • アシアナ航空エコノミー機内食レポ!福岡〜韓国〜トルコのメニュー時間帯まとめ

    こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 アシアナ航空で福岡→仁川→イスタンブール行ってきました。 アシアナのエコノミー機内食ってどんな感じ?と気になっている人も多いと思います。 福岡→仁川 仁川→イスタンブール の機内食について、メニューや提供される時間帯も含めて詳しくレポートします! ※当記事の情報は2023年11月当時のものです。情報は随時変更の可能性がありますのでご了承ください。 CHECK! 海外に行くなら 海外旅行保険をお忘れなく! ✔️旅行中のケガや病気 ✔️携行品の盗難 の可能性、ゼロではありません 【年会費無料】のエポスカードは 海外旅行保…

  • 仁川空港第1ターミナルのロボットキンパがうまい!テイクアウトしてみた

    こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 仁川空港第1ターミナルでキンパをテイクアウトしました! 手軽で安くて美味しいと3拍子揃ったキンパ、おすすめです^^ 詳しい場所、メニュー、値段、食べた感想を口コミします。 ※当記事の情報は2023年11月当時のものです。情報は随時変更の可能性がありますのでご了承ください。 仁川空港第一ターミナル「ロボットキンパ」場所、営業時間 仁川空港第一ターミナル「ロボットキンパ」メニュー、テイクアウトOK 仁川空港第一ターミナル「ロボットキンパ」の口コミ 仁川空港第一ターミナルのチキンや練り物も気になる 仁川空港第一ターミナルで…

  • 【福岡空港国際線スタバ】限定タンブラー買える?場所アクセスまとめ

    こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 福岡空港国際線の制限エリアにあるスタバはコロナで長らく休業していましたが、2023年11月現在営業していました! アクセス、限定タンブラーやマグカップ、利用時の注意点をまとめました。 ※当記事の情報は2023年11月当時のものです。情報は随時変更の可能性がありますのでご了承ください。 福岡空港国際線のスタバはどこにある? 福岡空港国際線スタバに限定タンブラー売ってる? 福岡空港国際線のスタバの注意点 福岡空港国際線のスタバはどこにある? 福岡空港にはスターバックスが2店舗あります。 国内線ターミナル3階店 国際線ター…

  • 福岡空港で充電器販売してる?国際線は制限エリアで購入できます!

    こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 空港行きのタクシーの中で気がつきました。 「あ...スマホの充電器忘れた...」 ティラリ〜(古) 幸い、割とすぐ気がついたので自宅に取りに戻りました。 スマホの充電なかったら詰みますよね。特に海外行こうとしているなら。 というわけで、福岡空港国際線ターミナルで充電器を売ってるのか調査しました! ※当記事の情報は2023年11月当時のものです。情報は随時変更の可能性がありますのでご了承ください。 福岡空港国際線は出国前に充電器売ってる店はない 福岡空港国際線は制限エリアに充電器販売店がある 福岡空港国際線で充電できる…

  • アシアナ航空オンラインチェックイン何時間前から?座席指定や同行者の対応も解説!

    こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 アシアナ航空のオンラインチェックインしました! あらかじめスマホにチケット入ってると安心です^^ 本記事では、オンラインチェックインのやり方、何時間前からできる?座席指定は?同行者はどうなるの? などについて解説します。ぜひご参考ください。 ※当記事の情報は2023年11月当時のものです。情報は随時変更の可能性がありますのでご了承ください。 CHECK! 海外に行くなら 海外旅行保険をお忘れなく! ✔️旅行中のケガや病気 ✔️携行品の盗難 の可能性、ゼロではありません 【年会費無料】のエポスカードは 海外旅行保険付帯…

  • 足冷え女子の靴下口コミ評判は?暖かくない?どこで売ってるか販売店も調査!

    こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 今年も寒〜い冬がやってきます。 末端冷え性としては、今年もあったかソックスの情報収集開始! これいいかも!と思ったのが「足冷え女子の靴下」 "2枚履きからの卒業!冷たい床の上でも温かい" ...らしい! 本当に暖かいの?履き心地は?実際の使用者の口コミを調査しました。 ぜひご参考ください。 ※当記事の情報は2023年11月当時のものです。情報は随時変更の可能性がありますのでご了承ください。 3層構造であったか!足冷え女子の靴下の特徴 足冷え女子の靴下は暖かくない?使用者の口コミ評判は? 良い印象の口コミ 悪い印象の口…

  • カナダ旅行持ち物リスト!必需品と女子旅おすすめ便利グッズ紹介

    こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 旅の荷物は軽いに越したことはありませんが、いざカナダに着いてから「あれ持って来ればよかった...」と後悔したくないですよね。 本記事では、これまでカナダ(トロント、バンクーバー)含め46ヵ国旅した経験をもとに カナダ旅行に必要なもの 女子旅あると便利なグッズ 持ち物に関する注意点 などをまとめました! ぜひご参考ください^^ ※当記事の情報は2023年11月当時のものです。情報は随時変更の可能性がありますので必ずご自身でお確かめください。 カナダ旅行に必須の持ち物 パスポート ビザ 航空券 現金 クレジットカード 海…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ziziさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ziziさん
ブログタイトル
旅好きアラサー女子の世界一周ブログ
フォロー
旅好きアラサー女子の世界一周ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用