chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
zizi
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/06/08

arrow_drop_down
  • プラハ・ヤンシュヴァンクマイエルのアトリエ跡地訪問!ゆかりの地で痺れた話

    こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 チェコ・プラハ生まれの芸術家でありアニメーション作家であり映画監督である、ヤンシュヴァンクマイエル。 日本で一番有名なのは「アリス」かと思いますが、初めて見た時は衝撃でしたね。こんなグロテスクで不気味で後味悪いアリスがあるのか、と...。 以来、すっかりファンでして、プラハの郊外にある氏のアトリエ跡地を訪問しました。 行きたいと思ってから実に20年ほど月日は経過しましたが、念願叶いました。 勝手に熱くレポートします! ※当記事の情報は2023年11月当時のものです。情報は随時変更の可能性がありますのでご了承ください。…

  • オーストラリア旅行トリファのeSIMがおすすめ!使用者口コミ、メリットデメリットまとめ

    こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 オーストラリア旅行のネット通信はトリファ(trifa)のeSIMがおすすめ! トリファは世界195ヶ国のeSIM購入可能。 現地ですぐネットできる! 24時間日本語サポートあり! 日本の企業が運営しているので、日本語サポートが充実。 eSIM初めての方でも安心して利用できますよ^^ ✔️トリファのeSIMメリット・デメリット ✔️オーストラリアで使えるeSIMの特徴・料金 ✔️トリファのeSIM使用者の口コミ などまとめました。ぜひご参考ください。 ※当記事の情報は2023年12月当時のものです。情報は随時変更の可能…

  • 【プラハ本駅】ロッカー荷物預かりある?治安は?カフェ、両替情報も

    こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 プラハ本駅(プラハ中央駅)のコインロッカー、荷物預かり、治安、カフェ、両替できる場所についてまとめました。 2023年11月時点での最新情報となります。 ぜひご参考ください。 チェコ旅の情報収集にオススメ プラハ在住のフォトグラファーによるガイドブック。 プラハのおしゃれな店、安くて美味しいレストラン、住んでいるからこそわかる穴場スポットなどなど、女子がときめくアドレスがたくさん。 読んでいるだけでチェコ旅への期待が高まる良本です! \プラハの可愛いがギッシリ/ (function(b,c,f,g,a,d,e){b.…

  • 中国旅行トリファのeSIMがおすすめ!口コミ、メリットデメリットまとめ

    こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 中国旅行のネット通信はトリファ(trifa)のeSIMがおすすめ! トリファは世界195ヶ国のeSIM購入可能。 現地ですぐネットできる! 24時間日本語サポートあり! 日本の企業が運営しているので、日本語サポートが充実。 eSIM初めての方でも安心して利用できますよ^^ ✔️トリファのeSIMメリット・デメリット ✔️中国で使えるeSIMの特徴・料金 ✔️トリファのeSIM使用者の口コミ などまとめました。ぜひご参考ください。 ※当記事の情報は2023年12月当時のものです。情報は随時変更の可能性がありますのでご了…

  • チェコ旅行クレジットカードおすすめはエポス!無料+保険付帯の最強カード

    旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 チェコ旅行でクレカ作るならどれがいい? チェコ旅行にコスパ最高のカードは? 本記事ではそんな疑問を持つ方に向けて、チェコ旅行に必携の最強クレジットカードをご紹介します! ぜひご参考ください^^ ※当記事の情報は2023年12月当時のものです。情報は随時変更の可能性がありますのでご了承ください。 チェコ旅行クレジットカードおすすめはエポス一択! チェコ旅行にエポスカードがおすすめな理由 入会費・年会費が無料 カードブランドはVISA 学生でも申し込める 海外保険が利用付帯 ゴールドカード並みの補償内容 海外キャッシングが便利 盗難・…

  • 韓国A'REX予約なしで乗れる?事前予約おすすめしない理由を解説!

    こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 韓国空港鉄道「A'REX」の直通列車は、仁川国際空港〜ソウル駅間をノンストップで結びます。 直通列車の事前予約は不要です。 当日、仁川空港のA'REXの駅にある券売機でチケット購入して乗車すればOK! 当記事では、 A'REX事前予約をおすすめしない理由 予約なしでのチケットの買い方 当日の乗り方 を画像付きで詳しく解説します。 割引価格でチケットを買う方法もまとめましたので、ぜひご参考ください^^ ※当記事の情報は2023年12月当時のものです。情報は随時変更の可能性がありますのでご了承ください。 CHECK! 韓…

  • プラハおすすめ美術館「National Gallery Prague」クリムト他見応えたっぷり!

    こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 プラハの美術館「National Gallery Prague」に行ってきました! 4階建ての超巨大美術館は、半日あっても時間が足りないほどの展示数! アートにどっぷりと浸かりたい時におすすめです。 館内の様子、料金、ミュージアムショップなどの詳細をまとめました。 ぜひご参考ください。 ※当記事の情報は2023年11月当時のものです。情報は随時変更の可能性がありますのでご了承ください。 チェコ旅の情報収集にオススメ プラハ在住のフォトグラファーによるガイドブック。 プラハのおしゃれな店、安くて美味しいレストラン、住ん…

  • 【ダリ展2023】割引チケットある?口コミ、グッズ、混雑状況まとめ

    こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 日本初の #体感型ダリ展 開幕!/サルバドール・ダリ ― エンドレス・エニグマ 永遠の謎 ―\ダリを、歩く、感じる、浴びる。全世界で200万人が魅了された、360度巨大映像空間に没入する新しいデジタルアート体験です。詳細は👉https://t.co/1XSGahFNjmあなたは、ダリを知っていますか? pic.twitter.com/SPR4M5Dad0 — 角川武蔵野ミュージアム (@Kadokawa_Museum) December 20, 2023 日本初の体感型ダリ展! サルバドール・ダリ― エンドレス・エニ…

  • プラハ市内から空港アクセス方法!地下鉄Anděl駅から191番市バスで空港へ

    こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 プラハ市内から空港までのアクセス方法はいくつかありますが、地下鉄B線Anděl(アンデェル)駅前にあるバスターミナルから市バス191番で空港へ行きました。 Anděl駅目の前のホテルだったので楽でした! 料金、乗り場、時刻表、所要時間などまとめましたのでご参考ください。 ※当記事の情報は2023年11月当時のものです。情報は随時変更の可能性がありますのでご了承ください。 プラハ市内から空港アクセス方法(バスの場合) エアポートエクスプレス 市バス119番 市バス100番 市バス191番 【空港行き市バス】乗車券の買い…

  • マレーシア旅行トリファのeSIMがおすすめ!口コミ、メリットデメリットまとめ

    こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 マレーシア旅行のネット通信はトリファ(trifa)のeSIMがおすすめ! トリファは世界195ヶ国のeSIM購入可能。 現地ですぐネットできる! 24時間日本語サポートあり! 日本の企業が運営しているので、日本語サポートが充実。 eSIM初めての方でも安心して利用できますよ^^ ✔️トリファのeSIMメリット・デメリット ✔️マレーシアで使えるeSIMの特徴・料金 ✔️トリファのeSIM使用者の口コミ などまとめました。ぜひご参考ください。 ※当記事の情報は2023年12月当時のものです。情報は随時変更の可能性があり…

  • 【Hideout】プラハおすすめ日本食レストラン!ラーメンがレベチでびっくり旨い!

    こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 プラハで美味しい日本食レストランを発見! ラーメンをいただいたのですが、普通に日本でも通用するレベルの味で感動しましたよ〜。 お店の様子、メニュー、食べた感想を口コミします。 日本食に飢えてる方は、ぜひ行ってみてください! ※当記事の情報は2023年11月当時のものです。情報は随時変更の可能性がありますのでご了承ください。 チェコ旅の情報収集にオススメ プラハ在住のフォトグラファーによるガイドブック。 プラハのおしゃれな店、安くて美味しいレストラン、住んでいるからこそわかる穴場スポットなどなど、女子がときめくアドレス…

  • フィリピン旅行トリファのeSIMがおすすめ!口コミ、メリットデメリットまとめ

    こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 フィリピン旅行のネット通信はトリファ(trifa)のeSIMがおすすめ! トリファは世界195ヶ国のeSIM購入可能。 現地ですぐネットできる! 24時間日本語サポートあり! 日本の企業が運営しているので、日本語サポートが充実。 eSIM初めての方でも安心して利用できますよ^^ ✔️トリファのeSIMメリット・デメリット ✔️フィリピンで使えるeSIMの特徴・料金 ✔️トリファのeSIM使用者の口コミ などまとめました。ぜひご参考ください。 ※当記事の情報は2023年12月当時のものです。情報は随時変更の可能性があり…

  • チェコで英語通じる?プラハや地方都市で通じなかった場面まとめ

    こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 チェコ旅行が決まると「チェコって英語どのくらい通じるんだろう?」と思いますよね。 2023年11月にチェコを3週間くるりと周りました。 プラハやチェスキークルムロフなど観光都市の他、ブルノやチェスケーブディェヨヴィツェなど地方都市にも行きました。 道中、英語が通じなかった場面に何度か遭遇。その詳細や、現地でのコミュニケーションに役立つ情報もまとめましたのでご参考ください。 ※当記事の情報は2023年11月当時のものです。情報は随時変更の可能性がありますのでご了承ください。 チェコ旅の情報収集にオススメ プラハ在住のフ…

  • ヨーロッパ周遊旅行トリファのeSIMがおすすめ!口コミ、メリットデメリットまとめ

    こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 ヨーロッパ周遊旅行のネット通信はトリファ(trifa)のeSIMがおすすめ! トリファは世界195ヶ国のeSIM購入可能。 現地ですぐネットできる! 24時間日本語サポートあり! 日本の企業が運営しているので、日本語サポートが充実。 eSIM初めての方でも安心して利用できますよ^^ ✔️トリファのeSIMメリット・デメリット ✔️ヨーロッパ周遊で使えるeSIMの特徴・料金 ✔️トリファのeSIM使用者の口コミ などまとめました。ぜひご参考ください。 ※当記事の情報は2023年12月当時のものです。情報は随時変更の可能…

  • プラハ性交機械博物館へGO!人間のエロへの探究心ゴイゴイスーな件

    こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 プラハの性交機械博物館(英語タイトルセックスマシーンミュージアム) なんちゅー博物館やねんっ! Googleマップ眺めててたまたま見つけちゃったんですよね〜行くしかないよね? いかんせん、プラハ10泊もしてたら行くとこ無くなって(笑) よほど興奮したらしく、写真ホルダーパンパンでしたわ。 厳選してご紹介しますね! なお、お察しの通りいろんなアレがてんこ盛りなので、苦手な方はここでご退席ください。 ※当記事の情報は2023年11月当時のものです。情報は随時変更の可能性がありますのでご了承ください。 プラハの性交機械博物…

  • 韓国A'REXクレジットカード使える?カード払いの買い方、乗り方まとめ

    こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 韓国空港鉄道「A'REX」には直通列車と一般列車の2種類あります。 結論から言うと、 直通列車はクレジットカード使用可能 一般列車はクレジットカード使用不可 となります。 当記事では、直通列車のチケットの買い方・当日の乗り方を画像付きで詳しく解説! 割引価格でチケットを買う方法もまとめましたので、ぜひご参考ください^^ ※当記事の情報は2023年12月当時のものです。情報は随時変更の可能性がありますのでご了承ください。 CHECK! 韓国に行くなら eSIMの手配もお忘れなく! ✔️24時間日本語サポートあり ✔️ア…

  • プラハおしゃれ本屋さん「PageFive」zineやアート本を買うならここ!

    こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 旅先ではその国の本を買うのが好きです。 特に無名の一般人による手作り感満載のzine。 きっと作者は、こんな遠くから来た日本人に買われるとは思ってもないだろうな。 プラハでとびきりアートな本が買える「PageFive」という本屋さんをご紹介します。 ※当記事の情報は2023年11月当時のものです。情報は随時変更の可能性がありますのでご了承ください。 チェコ旅の情報収集にオススメ プラハ在住のフォトグラファーによるガイドブック。 プラハのおしゃれな店、安くて美味しいレストラン、住んでいるからこそわかる穴場スポットなどな…

  • ベトナム旅行トリファのeSIMがおすすめ!使用者口コミ、メリットデメリットまとめ

    こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 ベトナム旅行のネット通信はトリファ(trifa)のeSIMがおすすめ! トリファは世界195ヶ国のeSIM購入可能。 現地ですぐネットできる! 24時間日本語サポートあり! 日本の企業が運営しているので、日本語サポートが充実。 eSIM初めての方でも安心して利用できますよ^^ ✔️トリファのeSIMメリット・デメリット ✔️ベトナムで使えるeSIMの特徴・料金 ✔️トリファのeSIM使用者の口コミ などまとめました。ぜひご参考ください。 ※当記事の情報は2023年12月当時のものです。情報は随時変更の可能性があります…

  • 【チェコ】ヨゼフ・ラダの故郷フルシツェ行き方!記念館、レストラン見どころまとめ

    こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 プラハから電車で40分。 チェコの絵本作家ヨゼフ・ラダの生まれた村「フルシツェ」に行ってきました! ラダが描いた風景そのままの素朴な村でしたよ〜(11月でめっちゃ寒かったですが) 最寄り駅から記念館までは結構歩くしちょっと心細い道のりだったので、ブログで詳しくまとめました。 ぜひご参考ください^^ ※当記事の情報は2023年11月当時のものです。情報は随時変更の可能性がありますのでご了承ください。 チェコ旅の情報収集にオススメ プラハ在住のフォトグラファーによるガイドブック。 プラハのおしゃれな店、安くて美味しいレス…

  • アメリカ旅行トリファのeSIMがおすすめ!使用者口コミ、メリットデメリットまとめ

    こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 アメリカ旅行のネット通信はトリファ(trifa)のeSIMがおすすめ! トリファは世界195ヶ国のeSIM購入可能。 現地ですぐネットできる! 24時間日本語サポートあり! 日本の企業が運営しているので、日本語サポートが充実。 eSIM初めての方でも安心して利用できますよ^^ ✔️トリファのeSIMメリット・デメリット ✔️アメリカで使えるeSIMの特徴・料金 ✔️トリファのeSIM使用者の口コミ などまとめました。ぜひご参考ください。 ※当記事の情報は2023年12月当時のものです。情報は随時変更の可能性があります…

  • 【行く価値ゼロ】チェコプラハ蚤の市!行き方、入場料、お宝無しガッカリした話

    こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 3度の飯より蚤の市が好き!!な私。 チェコ・プラハ最大の蚤の市「ブレシ・ティ(Bleší Trh)」に行ってきました。 14年前に行った時は、あれやこれやお宝をゲットしてほくほくでした。 今回のチェコ旅でもとても楽しみにしていたのですが... 行こうかな?と思っている方は、本記事の写真をよくみてご判断ください。 とてもじゃないけどオススメできない... ※当記事の情報は2023年11月当時のものです。情報は随時変更の可能性がありますのでご了承ください。 チェコ旅の情報収集にオススメ プラハ在住のフォトグラファーによる…

  • イタリア旅行トリファのeSIMがおすすめ!使用者口コミ、メリットデメリットまとめ

    こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 イタリア旅行のネット通信はトリファ(trifa)のeSIMがおすすめ! トリファは世界195ヶ国のeSIM購入可能。 現地ですぐネットできる! 24時間日本語サポートあり! 日本の企業が運営しているので、日本語サポートが充実。 eSIM初めての方でも安心して利用できますよ^^ ✔️トリファのeSIMメリット・デメリット ✔️イタリアで使えるeSIMの特徴・料金 ✔️トリファのeSIM使用者の口コミ などまとめました。ぜひご参考ください。 ※当記事の情報は2023年12月当時のものです。情報は随時変更の可能性があります…

  • プラハ1日観光モデルコース!名所・グルメ・買い物・コンサート全込み満喫プラン紹介

    こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 プラハ初めて行くけど、1日しか観光できない!見どころ押さえて効率よく観光したい! という方のために、 プラハの外せない観光スポット プラハの必食絶品グルメ カジュアル参加OKなクラシックコンサート 女子ウケ最高!チェコ土産のおすすめショップ などをぜ〜んぶ網羅したモデルコースをご紹介します。 プラハはコンパクトシティーなので、1日でもトラムや地下鉄を使えば意外とたくさん回ることができますよ^^ 実際に行って良かったところを厳選!しましたので、ぜひご参考ください。 ※当記事の情報は2023年11月当時のものです。情報は…

  • 香港旅行トリファのeSIMがおすすめ!使用者口コミ、メリットデメリットまとめ

    こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 香港旅行のネット通信はトリファ(trifa)のeSIMがおすすめ! トリファは世界195ヶ国のeSIM購入可能。 現地ですぐネットできる! 24時間日本語サポートあり! 日本の企業が運営しているので、日本語サポートが充実。 eSIM初めての方でも安心して利用できますよ^^ ✔️トリファのeSIMメリット・デメリット ✔️香港で使えるeSIMの特徴・料金 ✔️トリファのeSIM使用者の口コミ などまとめました。ぜひご参考ください。 ※当記事の情報は2023年12月当時のものです。情報は随時変更の可能性がありますのでご了…

  • チェコのガラス製クリスマスオーナメントを探しに。プラハの半額以下でゲット!

    こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 チェコのガラスの生産地として知られるヤブロネツ・ナド・ニソウ。 ガラスボタンが欲しくてプラハから1時間半かけて訪れました。 ボタンの他に欲しかったのがガラス製のクリスマスオーナメント! 観光案内所で聞き込みし、販売店を教えていただき行ってまいりました。 お店の場所や値段などまとめたのでご参考ください^^ ※当記事の情報は2023年11月当時のものです。情報は随時変更の可能性がありますのでご了承ください。 チェコ旅の情報収集にオススメ プラハ在住のフォトグラファーによるガイドブック。 プラハのおしゃれな店、安くて美味し…

  • シンガポール旅行トリファのeSIMがおすすめ!使用者口コミ、メリットデメリットまとめ

    こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 シンガポール旅行のネット通信はトリファ(trifa)のeSIMがおすすめ! トリファは世界195ヶ国のeSIM購入可能。 現地ですぐネットできる! 24時間日本語サポートあり! 日本の企業が運営しているので、日本語サポートが充実。 eSIM初めての方でも安心して利用できますよ^^ ✔️トリファのeSIMメリット・デメリット ✔️シンガポールで使えるeSIMの特徴・料金 ✔️トリファのeSIM使用者の口コミ などまとめました。ぜひご参考ください。 ※当記事の情報は2023年12月当時のものです。情報は随時変更の可能性が…

  • チェコ・ヤブロネツナドニソウのガラスジュエリー博物館が圧巻&最高だった!

    こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 チェコ北部の町ヤブロネツ・ナド・ニソウのガラスジュエリー博物館に行ってきました! プラハからバスで1時間半かかるのですが、行く価値十分にあります。断言します、笑。 美しいジュエリーや色とりどりのガラス製品がキラキラと並ぶ館内。脳内が幸せドーパミンで満たされる至福のひととき。 地球の歩き方にも載っていませんので、たっぷりの写真とともに詳しくご紹介します!ぜひご参考ください。 ※当記事の情報は2023年11月当時のものです。情報は随時変更の可能性がありますのでご了承ください。 チェコ旅の情報収集にオススメ プラハ在住のフ…

  • ハワイ旅行トリファのeSIMがおすすめ!使用者口コミ、メリットデメリットまとめ

    こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 ハワイ旅行のネット通信はトリファ(trifa)のeSIMがおすすめ! トリファは世界195ヶ国のeSIM購入可能。 現地ですぐネットできる! 24時間日本語サポートあり! 日本の企業が運営しているので、日本語サポートが充実。 eSIM初めての方でも安心して利用できますよ^^ ✔️トリファのeSIMメリット・デメリット ✔️ハワイで使えるeSIMの特徴・料金 ✔️トリファのeSIM使用者の口コミ などまとめました。ぜひご参考ください。 ※当記事の情報は2023年12月当時のものです。情報は随時変更の可能性がありますので…

  • プラハおすすめホステル「Women's Only Hostel」口コミ!安いのに綺麗で快適

    こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 プラハのホステル「Women's Only Hostel」に宿泊しました! 旧市街広場から徒歩3分ほどとアクセスも抜群。 名前の通り、女性専用のホステルなので安心して過ごすことができました。 1泊4000円台でしたが、快適でしたよ〜。 実際の写真とともに詳しく口コミします! ※当記事の情報は2023年11月当時のものです。情報は随時変更の可能性がありますのでご了承ください。 チェコ旅の情報収集にオススメ プラハ在住のフォトグラファーによるガイドブック。 プラハのおしゃれな店、安くて美味しいレストラン、住んでいるからこ…

  • フランス旅行トリファのeSIMがおすすめ!使用者口コミ、メリットデメリットまとめ

    こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 フランス旅行のネット通信はトリファ(trifa)のeSIMがおすすめ! トリファは世界195ヶ国のeSIM購入可能。 現地ですぐネットできる! 24時間日本語サポートあり! 日本の企業が運営しているので、日本語サポートが充実。 eSIM初めての方でも安心して利用できますよ^^ ✔️トリファのeSIMメリット・デメリット ✔️フランスで使えるeSIMの特徴・料金 ✔️トリファのeSIM使用者の口コミ などまとめました。ぜひご参考ください。 ※当記事の情報は2023年12月当時のものです。情報は随時変更の可能性があります…

  • ガストンルーガ・スプラッシュバムバッグ口コミ!イマイチな点も正直レビュー!

    こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 ちょっと出かけるときや、旅行時の街歩き。 "荷物はなるべく少なく"を心がけています。 デイリーに使えるコンパクトなバッグが欲しい!と思い探すも、なかなかサイズ感とデザインに惹かれるものが見つからず、ここ数年迷子になってました。 そんな中、今回ご縁あってガストンルーガのスプラッシュバムバッグをご提供いただきました! 早速使ってみたので、実際の収納力やイマイチだったところも正直にレビューします^^ ※当記事の情報は2023年12月当時のものです。情報は随時変更の可能性がありますのでご了承ください。 ※本記事は、ガストンル…

  • タイ旅行トリファのeSIMがおすすめ!使用者口コミ、メリットデメリットまとめ

    こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 タイ旅行のネット通信はトリファ(trifa)のeSIMがおすすめ! トリファは世界195ヶ国のeSIM購入可能。 現地ですぐネットできる! 24時間日本語サポートあり! 日本の企業が運営しているので、日本語サポートが充実。 eSIM初めての方でも安心して利用できますよ^^ ✔️トリファのeSIMメリット・デメリット ✔️タイで使えるeSIMの特徴・料金 ✔️トリファのeSIM使用者の口コミ などまとめました。ぜひご参考ください。 ※当記事の情報は2023年12月当時のものです。情報は随時変更の可能性がありますのでご了…

  • プラハ「カフェ・ルーヴル」ランチの口コミ!グラーシュ絶品で至福のひととき

    こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 チェコプラハの老舗カフェレストラン「カフェ・ルーヴル」に行ってきました! カフカも愛用したレストランで、とびきり美味しいグラーシュを。 店内の雰囲気、お料理の味、値段、接客、どれをとっても満点! ランチやディナーにめちゃくちゃオススメなのでご紹介します。 ※当記事の情報は2023年11月当時のものです。情報は随時変更の可能性がありますのでご了承ください。 チェコ旅の情報収集にオススメ プラハ在住のフォトグラファーによるガイドブック。 プラハのおしゃれな店、安くて美味しいレストラン、住んでいるからこそわかる穴場スポット…

  • 台湾旅行トリファのeSIMがおすすめ!使用者口コミ、メリットデメリットまとめ

    こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 台湾旅行のネット通信はトリファ(trifa)のeSIMがおすすめ! トリファは世界195ヶ国のeSIM購入可能。 現地ですぐネットできる! 24時間日本語サポートあり! 日本の企業が運営しているので、日本語サポートが充実。 eSIM初めての方でも安心して利用できますよ^^ ✔️トリファのeSIMメリット・デメリット ✔️台湾で使えるeSIMの特徴・料金 ✔️トリファのeSIM使用者の口コミ などまとめました。ぜひご参考ください。 ※当記事の情報は2023年12月当時のものです。情報は随時変更の可能性がありますのでご了…

  • プラハ聖ミクラーシュ教会コンサート!料金、ドレスコード、感想を口コミ

    こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 プラハの聖ミクラーシュ教会コンサートに行ってきました! 1時間のクラシックコンサートでしたが十分楽しめました。 開催場所、料金、服装、当日の様子など感想をまとめたので、ぜひご参考ください。 ※当記事の情報は2023年11月当時のものです。情報は随時変更の可能性がありますのでご了承ください。 チェコ旅の情報収集にオススメ プラハ在住のフォログラファーによるガイドブック。 プラハのおしゃれな店、安くて美味しいレストラン、住んでいるからこそわかる穴場スポットなどなど、女子がときめくアドレスがたくさん。 読んでいるだけでチェ…

  • 韓国旅行トリファのeSIMがおすすめ!使用者口コミ、メリットデメリットまとめ

    こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 韓国旅行のネット通信はトリファ(trifa)のeSIMがおすすめ! トリファは世界195ヶ国のeSIM購入可能。 現地ですぐネットできる! 24時間日本語サポートあり! 日本の企業が運営しているので、日本語サポートが充実。 eSIM初めての方でも安心して利用できますよ^^ ✔️トリファのeSIMメリット・デメリット ✔️韓国で使えるeSIMの特徴・料金 ✔️トリファのeSIM使用者の口コミ などまとめました。ぜひご参考ください。 ※当記事の情報は2023年12月当時のものです。情報は随時変更の可能性がありますのでご了…

  • チェコ旅行中に風邪引いた!発熱・喉が激イタ!薬局でシロップ買った話

    こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 チェコ旅行中に風邪引いちゃいました。 熱が出て喉が死ぬほど痛くて... 海外で体調崩すと心細いし不安になっちゃいますね。 今回は、チェコの薬局でシロップを買った話をします。 どなたかの参考になれば幸いです^^ ※当記事の情報は2023年11月当時のものです。情報は随時変更の可能性がありますのでご了承ください。 チェコ旅の情報収集にオススメ プラハ在住のフォログラファーによるガイドブック。 プラハのおしゃれな店、安くて美味しいレストラン、住んでいるからこそわかる穴場スポットなどなど、女子がときめくアドレスがたくさん。 …

  • チェコ旅行トリファのeSIMがおすすめ!メリットデメリット、使用感を口コミ!

    こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 チェコ旅行のネット通信はトリファ(trifa)のeSIMがおすすめ! トリファは世界195ヶ国のeSIM購入可能。 現地ですぐネットできる! 24時間日本語サポートあり! 日本の企業が運営しているので、日本語サポートが充実。 eSIM初めての方でも安心して利用できますよ^^ ✔️トリファのeSIMメリット・デメリット ✔️チェコで使えるeSIMの特徴・料金 ✔️トリファのeSIM使った感想 などまとめました。ぜひご参考ください。 ※当記事の情報は2023年12月当時のものです。情報は随時変更の可能性がありますのでご了…

  • プラハでコスパ良ランチ「マニフェストマーケット」多国籍料理のフードコート

    こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 プラハでコッテリした肉料理に飽きたな〜 なんて思った時は、フードコート「Manifesto Market Anděl(マニフェストマーケット)」がおすすめです! 日本食、韓国料理、ケバブ、ステーキ、タコスなどなど多国籍料理がずら〜り。 料理を自分で席まで運んで食べるスタイルなので、1人でも気軽に入店できますよ^^ お店の様子やメニューなどをまとめました。 ぜひご参考ください。 ※当記事の情報は2023年11月当時のものです。情報は随時変更の可能性がありますのでご了承ください。 チェコ旅の情報収集にオススメ プラハ在住…

  • 福岡・相島で釣り!冬にコウイカHIT!釣り場と釣果をブログで報告

    こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 福岡県・宗像の相島で釣りしてきました! 12月でしたが、も〜〜釣り人だらけでしたね。 よく釣れると有名な島だからしょうがないけども〜。 釣りスポットや注意点、釣果などまとめました。ぜひご参考ください^^ ※当記事の情報は2023年12月当時のものです。情報は随時変更の可能性がありますのでご了承ください。 福岡・相島の行き方、フェリー料金 新宮漁港の駐車場 相島の釣り禁止スポット 相島で釣れる魚 相島の釣り場:相島漁港周辺 相島の釣り場:相島小学校前 相島の釣り場:先波止(朝鮮通信使関連遺跡群)でイカ釣れた! 相島の釣…

  • プラハホテル「Akcent hotel」安い!地下鉄目の前!朝食込みで超おすすめ!

    こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 プラハの「Akcent hotel(アクツェントホテル)」に宿泊しました。 地下鉄駅から10秒、隣にスーパー、部屋は綺麗、朝食おいしい、スタッフの態度良し、なのにお値段1泊6,000円ちょっと(シングルルーム)!コスパ最強すぎで笑いが出るほどでした。 またプラハに来ることがあれば必ず泊まりたい良ホテル! 実際の写真とともに宿泊記をレビューします。 ぜひご参考ください。 ※当記事の情報は2023年11月当時のものです。情報は随時変更の可能性がありますのでご了承ください。 プラハ安くておすすめ「アクツェントホテル」場所 …

  • 福岡・相島ランチでおすすめ「丸山食堂」口コミ!具沢山の海鮮ちゃんぽんが旨い

    こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 福岡県・宗像の相島に行ってきました! 通称「猫の島」とも言われています。 フェリーおりた途端に猫があちこちに〜。 島の食事どころはいくつかありますが、今回は「丸山食堂」さんでランチしました。 メニュー、待ち時間、食べた感想を口コミします! ぜひご参考ください^^ ※当記事の情報は2023年12月当時のものです。情報は随時変更の可能性がありますのでご了承ください。 福岡・相島ランチでおすすめ「丸山食堂」場所、営業時間 相島ランチでおすすめ「丸山食堂」メニュー 相島ランチでおすすめ「丸山食堂」海鮮ちゃんぽん食べた感想を口…

  • チェスキークルムロフ観光つまらない?冬でも楽しめる見所、所要時間、行き方まとめ

    こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 チェコの世界遺産「チェスキークルムロフ」に行ってきました! プラハからバスで3〜4時間かかるので「つまらなかったらどうしよう....」「冬でもわざわざ行くべき?」と迷う方も多いと思います。 オフシーズンの11月に行きましたが、閉まっているお店もちらほらあるものの普通に観光楽しめましたよ! むしろ観光客も少なくのんびり街を散策できました^^ 冬でも楽しめる観光見どころ、所要時間、行き方などを詳しくレポートします。 ※当記事の情報は2023年11月当時のものです。情報は随時変更の可能性がありますのでご了承ください。 チェ…

  • 【チェコ旅行】1人旅3週間の全費用公開!予算の目安は?物価情報も

    こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 2023年11月に約3週間チェコを旅行しました。 女ひとり旅で、宿はホステル(ドミトリー)とホテルを利用。 食事に興味がないため、外食は1日1回。 美術館や博物館は好きなので、観光代はケチらず。 蚤の市や買い物も好きなので、欲しいものは買う。 こんなスタイルの旅でかかった全費用を公開します! 参考になれば幸いです^^ ※当記事の情報は2023年11月当時のものです。情報は随時変更の可能性がありますのでご了承ください。 チェコ旅の情報収集にオススメ プラハ在住のフォログラファーによるガイドブック。 プラハのおしゃれな店…

  • 【チェコ旅行】現金どのくらい必要?両替の目安、カード使えない場面まとめ

    こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 チェコ旅行で、現金をどのくらい用意すればいいのか気になりますよね。 多額の現金を持ち歩くのは盗難リスクがありますし、少なすぎて何度も両替していると手数料がかさむし。。 本記事では、チェコで現金が必要だった場面や、両替の目安、お得な支払い方法などをまとめました。 ぜひご参考ください。 ※当記事の情報は2023年11月当時のものです。情報は随時変更の可能性がありますのでご了承ください。 \チェコの基本情報あり!/ (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b…

  • 【チェコ旅行】海外保険の加入必須!クレカ付帯で大丈夫?おすすめ紹介

    こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 チェコ入国にあたっては、海外旅行保険の加入が義務となっています。 しかも保険の条件がけっこう厳しいのです。 「クレカ付帯の保険で大丈夫〜」と思っていたのですが、補償額が条件に合わないことに気づき、別途保険に加入しました。 入国時やチェコ滞在中に保険加入の確認はあったのか?どの保険がおすすめ? この辺りについてまとめました。ご参考ください。 ※当記事の情報は2023年11月当時のものです。情報は随時変更の可能性がありますのでご了承ください。 \チェコの基本情報!/ (function(b,c,f,g,a,d,e){b.…

  • 【チェコ旅行】冬の服装と防寒対策!実際の服とあったか便利グッズ紹介

    こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 11月に3週間チェコをくるっと1周しました。 雪は降らなかったものの、福岡在住の私にとってはやっぱり寒かったですね。 実際、寒さと疲れで風邪ひいちゃいましたし... 11月〜2月にチェコ旅行される場合は、万全の防寒対策をして出発しましょう! 本記事では、 ✔️チェコ実際の気温と天気 ✔️現地で着ていた服装 ✔️防寒対策に便利なもの をまとめました。 ぜひご参考ください。 ※当記事の情報は2023年11月当時のものです。情報は随時変更の可能性がありますのでご了承ください。 チェコ旅の情報収集にオススメ プラハ在住のフォ…

  • チェコ世界遺産ホラショヴィツェの歴史地区観光!見どころ、可愛いお土産紹介

    こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 チェコの世界遺産「ホラショヴィツェ歴史地区」に行ってきました! チェスケー・ブジェヨヴィツェからバスで40分ほどで到着。 行き方はこちらでまとめています👇 zizitabi.com 私以外誰もおらず、雨も降ってきて「え〜?!」という感じの始まりでしたが、結果、世界遺産を独り占めできて大満足でした^^ 可愛い可愛い見どころをご紹介します! ※当記事の情報は2023年11月当時のものです。情報は随時変更の可能性がありますのでご了承ください。 \ホラショヴィツェ情報あり!/ (function(b,c,f,g,a,d,e)…

  • チェコ・ホラショヴィツェの行き方(バス)料金、時刻表、所要時間まとめ

    こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 チェコの世界遺産「ホラショヴィツェ」に行ってきました! チェスケー・ブジェヨヴィツェからバス1本で行けます。 バス乗り場、チケットの買い方、料金、時刻表など詳しくまとめましたので、ぜひご参考ください^^ 帰りのバスに関する注意点も記載しています! ※当記事の情報は2023年11月当時のものです。情報は随時変更の可能性がありますのでご了承ください。 世界遺産チェコ・ホラショヴィツェの行き方(バス) ホラショヴィツェ行きバスの時刻表 ホラショヴィツェ行きバスの乗り方、チケット料金 ホラショヴィツェの降車場所 ホラショヴィ…

  • チェスケー・ブジェヨヴィツェ観光!見どころ所要時間は?可愛い小道ご紹介!

    こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 チェコの南にある街「チェスケー・ブジェヨヴィツェ」 チェスキークルムロフやフルボカー城への起点ともなる街です。 街中には思わず何だろう?と立ち止まるアートなオブジェがあったり、小道にぎっしり並んだカラフルな建物がフォトジェニックだったり。。 ぷらぷら街歩きするだけでも楽しかったです。 私独自の目線でチェスケー・ブジェヨヴィツェの観光スポットをご紹介します! ぜひご参考ください^^ チェコの治安は大丈夫?最新状況まとめ👇 zizitabi.com ※当記事の情報は2023年11月当時のものです。情報は随時変更の可能性が…

  • チェスケー・ブジェヨヴィツェおすすめカフェ「Little sister」で小休憩

    こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 チェスケー・ブジェヨヴィツェの可愛いカフェ「Little sister」に行ってきました。 ちょっと小腹が空いてたのでケーキをいただきましたよ。 店内はかわいらしく、混雑してなくて落ち着きました。 スモールサイズの食事もあるので、休憩にぴったりの場所だと思います♪ ※当記事の情報は2023年11月当時のものです。情報は随時変更の可能性がありますのでご了承ください。 \チェスケー・ブジェヨヴィツェ情報あり!/ (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[…

  • 【2023最新】チェコ治安悪い?盗難に遭った!旅行の注意点、スリ対策まとめ

    こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 チェコを旅行するにあたって治安面は気になりますよね。 2023年11月に首都プラハ、ブルノ、チェスケー・ブジェヨヴィツェ、チェスキークロムロフなど主要都市をぐるっと3週間かけて回りました。 本記事では、 ✔️チェコの治安状況 ✔️チェコ観光時の注意点 ✔️実際に起こった盗難事件 など、自身の体験も交えてまとめました。 出発前にぜひご参考ください^^ ※当記事の情報は2023年11月当時のものです。情報は随時変更の可能性がありますのでご了承ください。 ※あくまでのいち個人の意見や感想となります。最新の治安状況につきまし…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ziziさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ziziさん
ブログタイトル
旅好きアラサー女子の世界一周ブログ
フォロー
旅好きアラサー女子の世界一周ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用