現地に行かれた佐々木勇気九段も勉強になったというすごい将棋でした対局数が少ないなか、深く研究されてますね次局も楽しみです
yahooブログから引っ越してきました。日常のことを絵日記に書いてます。整理整頓、料理、韓国語、美味しいもの、家族‥ よろしくお願いします
現地に行かれた佐々木勇気九段も勉強になったというすごい将棋でした対局数が少ないなか、深く研究されてますね次局も楽しみです
佐々木勇気先生も現地に行かれてたので楽しい第1局になってました永瀬先生とは特別仲が良いようですね
急にいろいろガタがきますやりたいこと、いきたいところがあったらすぐにやったりいったりしましょう
聡太先生、詰め将棋選手権ぶっちぎりの優勝おめでとうございます! 胃が小さくなってるのでしょうかあまりお腹空かないなんて怖いこと言います。でもあれば食べてくれ…
私が博多に行っている間に聡太先生は地域対抗戦予選1位通過NHK杯優勝!おめでとうございましたいい気分で博多に滞在できました。オレ様の胃袋もちょっと大きくするこ…
博多のうまうまが始まりましたオレ様の胃袋を大きくすべく食べて参りました肉は良いお肉なんで美味しいのは当たり前土鍋で炊いたご飯は米がたってましたよ!うまし!
藤井王将が策を練った1局でしたね親衛の藤本渚先生も雁木をよく指すとか新たな武器になるんでしょうねお疲れ様でした あまりん 12~18粒入 アオキフルーツ…
ひとり暮らしのおれ様が病気になったら頭の隅にずっと引っかかっていた恐ろしい事態が起こってしまいました今回は私もうまく駆けつけることができましたがこれが夜中だ…
おめでとうございます!大変な1日でした見てる私も!すぐに王将戦があるのでゆっくり休んで体調整えてくださいね私もその頃にはマックス全開です!
ハァ〜将棋ってよくわからないから解説や評価値頼りに見てるんですが戦ってるお二人は全然違う世界にいるんでしょうね終わってから感想戦やいろんなことを聞いてあ〜そ…
本当は負けちゃうと心が落ち着くまでかけません。辛いんですが聡太先生の「負けました」の声がすごくはっきり聞こえて、清々しくて思い出して癒されてます
太宰府に行った続きです 今回もおれ様といろいろ食べ歩き思い出作ってきました。元気なうちはせっせと博多に会いに行きたいです 明月堂 博多 通りもん 1…
仕事終わりの時は千日手か?と言われてたのでゆっくり観戦と思ってたら事件が!とネットで騒いでたいや〜すごい逆転劇を見られて藤井将棋ほんとに怖いです
どの挑戦者もすごく研究されてくるので聡太先生も受けるのが大変です。次は増田先生が先手ですが藤井戦での先手が少ないそうなのでどんな作戦を用意してるのでしょうか…
お昼食べなくてもお腹いっぱいでした。どこで買うのかはリサーチが必要?入り口近くの中華屋さんが人気で中華まんなどもあったようですがもう食べられません! 【冷凍】…
今は春節でどうなっているか分かりませんが京都ほどの観光客がいなくてゆっくり見て回れました。つづく 【学問の神様】 太宰府天満宮 お守り 御守 紺 天神さま 学…
ちょっと寂しい母です明日は太宰府に行きま〜す
振り返れば1日目は助六でいなり寿司、2日目は茶そばであげさん入ってましたよね〜聡太先生密かにげん担ぎ? ご当地 モケケ 伏見稲荷 京都 お土産 サイズ H=1…
1日目は聡太先生がちょっとリードしてて先手なので差しやすいのかと思ったらプロの方に言わせると難しいようです明日も全力応援です!
2025年巳年ですがいや今年も竜に愛された聡太先生は鬼強かった正直、永瀬先生の研究が上回ったかと半分諦めてたんですがえ?逆転!リアルタイムで…
部屋の中も気になっていたようでなんか台所に謎の粉が飛び散ってたりバタバタ用意した痕跡があったそうです。日曜日掃除洗濯して月曜日から仕事始めです。 瓢月堂 たこ…
私の体調も昼間は回復でも夕方になると微熱が‥しんどくはないんですがなんでしょうね年明けてやっとオレ様とすごす時間ができましたでも明日帰っちゃいます(泣き)
9連休のお正月休み息子が帰省族になるなんて去年は想像すらしてなかったほんと何が起こるかわからないですね2025年平穏に過ごせますように ビリケン ミニAm…
長い正月休みの始まりに散々でしたがまだ症状が軽かったのでよかったですインフルエンザかどうかはよくわかりませんが私的には38度近く体温が上がったのは珍しいこと…
こうやってだんだん寂しさも薄れていくのかな?まだまだ寂しいですが
11月末に帰ってきたんですが次は友人が誕生日を祝ってくれるそうでまた帰ってきます 努努鶏 手羽中・骨付 箱詰 (中)Amazon(アマゾン) 努努鶏 皮せん…
本当に1手を悔やむって辛いことですよねしかしここまで藤井竜王を追い詰めた勇気先生また挑戦者として勇気ワールドを展開してくださいお疲れ様でした
自由人の勇気先生の感情がダダ溢れている聡太先生もダメな時はわかりやすいんですが。 JAかごしま茶業 知覧茶 金印 100gAmazon(アマゾン) 国…
次はおれ様が大阪に帰ってくる楽しみに待ちたいと思いいます 博多土産 めんべい 8袋(16枚入り) 3種 プレーン・辛口・ねぎ)3箱セットAmazon(アマゾン…
11月でしたが賑やかでしたイベントは昼間もやっていて 楽天地 もつ鍋の素[ストレートスープ 秘伝の醤油味 600g]と[もつ鍋用スパイス 45g]セット 鍋の…
オレ様のピンチとあれば飛んでいくばか親です
第4局は藤井竜王が乾杯でしたが第5局は快勝となりました先手が勝っているので次局が注目です!指宿は勇気先生が大好きな砂風呂があるのでこちらも注目です
4日間充実してただけにお別れは寂しいです今度はいつ会えるのかなでも今はLINEでお互いの顔を見ながら食事してますいい時代になったもんだ
最後の夜は博多うまうまを仲良くいただきました
10月の博多はまだ暑かった観光地なんで有名店はどこも並んでます
く〜負けてしまったしかも時間も残ってるのになすすべなししかし、2勝すればいい!
珍しく1日目からリードを許す藤井竜王対局がなくてもいろいろお忙しいですからね明日も全力応援です!
2日遅れて一人暮らしの手伝いに博多へ行きました。本当に交通の便が良くて安心しました。しかも大都会ですね
つづく 1週間くらい落ち込んでましたいろいろすることをこなして乗り越えようと努力しました親バカな私だけかな
かなり妄想入っての振り返りです 終わってみれば藤井竜王は残時間13分しっかり読み切って詰ましにいきましたねまだまだファンとして浅かったです次局はハラハラせず…
聡太先生にしたら1手1手慎重に読みを入れてさしているのだろうけど見てる方は時間差が開くと心配になる2日目は激しくなるようですね
お疲れ様でした明日からは第2局勇気先生がどんな作戦を用意したか楽しみですね
お疲れ様でした〜感想戦がこのお二人は明るくて、楽しそうで救われます。
藤井聡太先生JT杯2回戦快勝おめでとうございます最近を振り返って美味しいものを食べたことを書きました 6000発の素晴らしい花火は企業様からの寄付だそう…
渡辺九段との対局で調子を上げたかのように思えます。時間の使い方、本当に変わりましたねabemaトーナメントもチーム藤井は負けてしまいましたが聡…
エスニック料理ではタイ料理が一番好き昔タイに行った時辛くても何食べても美味しくてバクバク食べてたら全身に発疹が出たでも美味しいのよね〜またいろいろ食べに行く…
だんだんお米も見るようになりました。今年は豊作だそうです。早めに出しても充分ありますねありがたことです
博多風焼き鳥初めていただきましたやはり焼き鳥は焼きたてでなくっちゃね噂通り美味しかったです目の前で焼いてくれるカウンターのお店またいきたいなあ〜もつ鍋食べ足…
1か所でお得に揃うアウトレット好きです最近はユニクロやGUで季節ものを買うくらいの私年齢重ねたら要るものってあまりないよね今回も私のものはなしですフライパンは…
藤井先生のただ一人の研究相手の永瀬先生が1年後に挑戦者になって王座戦に戻ってきたお互いこの1年の成長をぶつける第1局は藤井王座の鬼勝利でした次局は永瀬九段も秘…
有馬サイダー 330ml瓶 24本入Amazon(アマゾン) 静岡ご当地変わり種 サイダー コーラ 5本セット (信州りんごサイダー 岡崎味噌コーラ メ…
なんか今回は安心して見てられるようなでも相手は渡辺先生明日も全力応援です!
今日も大谷くんは第41号ホームランを打ちましたねこちらも王位戦第4局をファン目線で振り返ります いや〜最近藤井王位は不調?なんて言われてましたが最善手を差し続…
今日は大谷翔平選手が40−40という大偉業を達成した日です将棋界の大谷翔平こと藤井聡太先生の王位戦第4局をファン目線で振り返ります 第3局から時間が経っての…
店主にはいろいろこだわりがある方だと思いますねよく食べるチェーン店の中華とは違います以前食べた「GFC香港スタイル飲茶レストラン」のお味に似てるような気がしま…
鮨一品・やまと初めて行ったお店ですがよかったです店主が厳選しただけあってどれも美味しく肉厚でした器が綺麗ですごく楽しめましたご馳走様でした
昨今のらーめん価格では安いんじゃないでしょうかチャーシュー1〜5枚無料選択なら5枚ですね替え玉(ハーフ)も無料なんてありがたすぎます鶏➕貝柱のスープは初めて…
猛暑の中こんな贅沢させてもらってオレ様ありがとう〜元気出たわ〜
一体どこでおどこまで読んでいるんだが解説の先生方が全ての駒を使って佳がきいてる美しい図とおっしゃってました渡辺九段もいいと思ってたのに数手進むとガラッと景色が…
時間が心配ですが明日も聡太先生を全力応援!
今回もごちになりましたオレ様ありがとう
終局した時から藤井王位は敗着は封じ手前と言ってましたもちろんその後も色々手は尽くしましたが渡辺九段が隙を見せませんでしたね強かったですほんと将棋って怖いです…
う〜ん1日目はなかなか進まない難しい将棋のようです
ハァ〜本場フランスのクレープガレットも初めてでしたが美味しかったですお腹もいっぱいオレ様、ごちそうさまでした次はどんなところに連れて行ってくれるかな
1局 こんな最後、誰が予想したでしょうか?観戦ツアーの方もすばらしい映画を見た感じとおしゃってたらしいしかし、最後まで諦めずさした藤井王位も立派ですが渡辺九段…
さすが渡辺九段、一味違いますね〜対局室でのもぐもぐタイムの復活!う〜ん着物でおやつ上手に食べられるか私も自信ないわさすが渡辺先生は慣れてらっしゃる
お疲れ様でしたあの叡王戦の後だったので心配しましたがいつもの聡太先生でしたちょっとお疲れなのか食欲が落ちているのでは?と心配です今週末は渡辺九段との王位戦が…
負けを悟った時は悔しさが滲んでいましたが対局が終われば相手の強さを素直に認め前を向いていましたね将棋だけではなく棋士としての目標になる21歳の王者が将棋…
9年経ったら軽自動車も変わりましたね自動ブレーキは必然になったのは知ってましたが中も広くて昔の軽自動車のイメージとは違いました。運転手はいろいろ違和感あるで…
自虐ネタの山﨑先生エピソードも面白くスピーチもそんなに謙遜しなくてもという感じでしたがさすが対局中の目は鋭かった藤井棋聖はいつも通り平常心で相手が誰であって…
これでスコアが2対2次局が決着局ですが今日は聡太先生完璧でした!
藤井名人おめでとうございます。終わってみれば快勝ということ豊島先生にいろんな将棋を教わった貴重なシリーズだったと思います明日からは運命の叡王戦!きっと豊島戦…
2日目は激しくなりそうしっかり美味しいもの召し上がってまた名局見せてください! 「父の日プレゼント」超希少 北海道紋別産8L特大ボイル タラバガニ 肩付き脚…
お疲れ様でした経験の少ない横歩取りに誘導した豊島先生の作戦勝ちでしたがそれでも夕食休憩前に互角に戻した名人の底力1%までさした聡太先生の諦めない将棋聡太先生…
名人戦は別府では71年ぶりということで大盛り上がりですねお二人もジリジリとした高度な将棋で熱き戦いが進んでいますね明日も聡太先生全力応援です
1日目別府の名人戦は71年ぶりだそうですごく盛り上がって歓迎されてるのがわかりますねなかなか手が進まない熱戦になっています
せっかく野外が気持ちいい季節なのにやってくるのは虫!特にカメムシの侵入は阻止したい! ゴキジェットプロ [450ml] ゴキブリ用 殺虫スプレー 秒速ノックダ…
お疲れ様でしたお二人とも愛知出身なのでお食事も名古屋飯にちなんだものが選ばれた気がしますぜひ豊島さんにはフルーツの盛り合わせを入れていただきたい!
1日目お疲れ様でした封じ手前に聡太先生が考えておられたのはどんだけ読んでいたのか恐ろしいです時間差もかなりあるので安心して見られますね
お疲れ様でしたしかし、形勢見たらガックリしますよね私も涙の海に沈みました次局まで時間が開くので切り替えてください!私も全力応援です 不二家 カントリーマアム …
お疲れ様でしたいや〜ものすごい展開でしたね なごみの米屋 ぴーなっつ最中 8個詰 ギフト 和菓子 落花生Amazon(アマゾン) ギフト プレゼント 【大…
1日39手はあまり進んでいませんね豊島先生が仕掛けたのに研究から外れてしまったのでしょうか?もちろん藤井名人は記憶をたどるような戦法です。豊島先生の師匠がよく…
お疲れ様でした今回は伊藤匠先生に軍配が上がりましたが聡太先生は同じ相手に連敗したことがない次回も楽しみですね
うう〜また名局賞候補だと言われたましたね藤井8冠の将棋は全て名局賞なんでしょうねしかし、鬼難しい詰将棋選手権の誰も部分点すら取れなかった「対藤井対策」の10…
他にもいろいろメニューはありますよ
一平さんもなんとか立ち直っていただきたいです。大谷さんのサポートは誰にもできないくらい献身的でプロだったと思います。
NHK杯はなんかネタバレうんぬんで炎上してたみたいですが絶対見ない姿勢でした最高勝率がかかってのでどちらも大注目!勇気先生にはおめでとうございますと素直に言…
ハァ〜すごい戦いでしたね何度もABEMAで見返していますがおもしろいですチーム関西Bとの対戦で2番手で5連勝なんて凄いことやっちゃった聡太先生なのでこの日は…
大規模修繕も終了間近前期は私も理事の1人だったので工事業者の選択までは関わってましたしかし、理事長が工程内容までジャッジしないとしけないので素人ではわからない…
15年に1回の大規模修繕、コロナで延びていましたが去年の8月から今年の3月の予定ではじまりました みなさん、ベランダが広いので結構ものありますよね。うちもベラ…
お疲れ様でした対局数が少ない中、研究が深い藤井棋王の差し手はすごかったです次回は防衛か、粘るかの大決戦楽しみです
棋王戦大1局は描かなかったので2局目からです 徹子の部屋の聡太先生、よどみなく答えられてましたね楽しく拝見させていただきましたお忙しいのと対局数が減ったこと…
みなさんもバレンタインチョコ買いましたか?
いや〜菅井八段つらいタイトル戦だったのでは藤井王将に隙がなくなってる気がします罰ゲームも菅井さんバージョンだったら?と気になりますね翌日は聡太先生のお掃除が…
菅井八段封じ手まで長考してましたね少しのミスでも藤井王は咎めにくるので考えてささないと、後に響きますよね
今回の罰ゲームショットは神回ですね〜21歳の藤井王将しかむり!テレビも映画も見ず、将棋だけ見続けた結果なのでしょう 藤井聡太 進化を続けるケタ外れの天才頭脳棋…
「ブログリーダー」を活用して、コマオさんをフォローしませんか?
現地に行かれた佐々木勇気九段も勉強になったというすごい将棋でした対局数が少ないなか、深く研究されてますね次局も楽しみです
佐々木勇気先生も現地に行かれてたので楽しい第1局になってました永瀬先生とは特別仲が良いようですね
急にいろいろガタがきますやりたいこと、いきたいところがあったらすぐにやったりいったりしましょう
聡太先生、詰め将棋選手権ぶっちぎりの優勝おめでとうございます! 胃が小さくなってるのでしょうかあまりお腹空かないなんて怖いこと言います。でもあれば食べてくれ…
私が博多に行っている間に聡太先生は地域対抗戦予選1位通過NHK杯優勝!おめでとうございましたいい気分で博多に滞在できました。オレ様の胃袋もちょっと大きくするこ…
博多のうまうまが始まりましたオレ様の胃袋を大きくすべく食べて参りました肉は良いお肉なんで美味しいのは当たり前土鍋で炊いたご飯は米がたってましたよ!うまし!
藤井王将が策を練った1局でしたね親衛の藤本渚先生も雁木をよく指すとか新たな武器になるんでしょうねお疲れ様でした あまりん 12~18粒入 アオキフルーツ…
ひとり暮らしのおれ様が病気になったら頭の隅にずっと引っかかっていた恐ろしい事態が起こってしまいました今回は私もうまく駆けつけることができましたがこれが夜中だ…
おめでとうございます!大変な1日でした見てる私も!すぐに王将戦があるのでゆっくり休んで体調整えてくださいね私もその頃にはマックス全開です!
ハァ〜将棋ってよくわからないから解説や評価値頼りに見てるんですが戦ってるお二人は全然違う世界にいるんでしょうね終わってから感想戦やいろんなことを聞いてあ〜そ…
本当は負けちゃうと心が落ち着くまでかけません。辛いんですが聡太先生の「負けました」の声がすごくはっきり聞こえて、清々しくて思い出して癒されてます
太宰府に行った続きです 今回もおれ様といろいろ食べ歩き思い出作ってきました。元気なうちはせっせと博多に会いに行きたいです 明月堂 博多 通りもん 1…
仕事終わりの時は千日手か?と言われてたのでゆっくり観戦と思ってたら事件が!とネットで騒いでたいや〜すごい逆転劇を見られて藤井将棋ほんとに怖いです
どの挑戦者もすごく研究されてくるので聡太先生も受けるのが大変です。次は増田先生が先手ですが藤井戦での先手が少ないそうなのでどんな作戦を用意してるのでしょうか…
お昼食べなくてもお腹いっぱいでした。どこで買うのかはリサーチが必要?入り口近くの中華屋さんが人気で中華まんなどもあったようですがもう食べられません! 【冷凍】…
今は春節でどうなっているか分かりませんが京都ほどの観光客がいなくてゆっくり見て回れました。つづく 【学問の神様】 太宰府天満宮 お守り 御守 紺 天神さま 学…
ちょっと寂しい母です明日は太宰府に行きま〜す
振り返れば1日目は助六でいなり寿司、2日目は茶そばであげさん入ってましたよね〜聡太先生密かにげん担ぎ? ご当地 モケケ 伏見稲荷 京都 お土産 サイズ H=1…
1日目は聡太先生がちょっとリードしてて先手なので差しやすいのかと思ったらプロの方に言わせると難しいようです明日も全力応援です!
2025年巳年ですがいや今年も竜に愛された聡太先生は鬼強かった正直、永瀬先生の研究が上回ったかと半分諦めてたんですがえ?逆転!リアルタイムで…
お疲れ様でした今回は伊藤匠先生に軍配が上がりましたが聡太先生は同じ相手に連敗したことがない次回も楽しみですね
うう〜また名局賞候補だと言われたましたね藤井8冠の将棋は全て名局賞なんでしょうねしかし、鬼難しい詰将棋選手権の誰も部分点すら取れなかった「対藤井対策」の10…
他にもいろいろメニューはありますよ
一平さんもなんとか立ち直っていただきたいです。大谷さんのサポートは誰にもできないくらい献身的でプロだったと思います。
NHK杯はなんかネタバレうんぬんで炎上してたみたいですが絶対見ない姿勢でした最高勝率がかかってのでどちらも大注目!勇気先生にはおめでとうございますと素直に言…
ハァ〜すごい戦いでしたね何度もABEMAで見返していますがおもしろいですチーム関西Bとの対戦で2番手で5連勝なんて凄いことやっちゃった聡太先生なのでこの日は…
大規模修繕も終了間近前期は私も理事の1人だったので工事業者の選択までは関わってましたしかし、理事長が工程内容までジャッジしないとしけないので素人ではわからない…
15年に1回の大規模修繕、コロナで延びていましたが去年の8月から今年の3月の予定ではじまりました みなさん、ベランダが広いので結構ものありますよね。うちもベラ…
お疲れ様でした対局数が少ない中、研究が深い藤井棋王の差し手はすごかったです次回は防衛か、粘るかの大決戦楽しみです
棋王戦大1局は描かなかったので2局目からです 徹子の部屋の聡太先生、よどみなく答えられてましたね楽しく拝見させていただきましたお忙しいのと対局数が減ったこと…
みなさんもバレンタインチョコ買いましたか?
いや〜菅井八段つらいタイトル戦だったのでは藤井王将に隙がなくなってる気がします罰ゲームも菅井さんバージョンだったら?と気になりますね翌日は聡太先生のお掃除が…
菅井八段封じ手まで長考してましたね少しのミスでも藤井王は咎めにくるので考えてささないと、後に響きますよね
今回の罰ゲームショットは神回ですね〜21歳の藤井王将しかむり!テレビも映画も見ず、将棋だけ見続けた結果なのでしょう 藤井聡太 進化を続けるケタ外れの天才頭脳棋…
封じ手時には少し聡太先生の評価値が高いので安心して眠れます。ご本人たちにはわからないので心安らかに寝れるでしょうか? 藤井聡太は、こう考えるAmazon…
お疲れ様でした。王将戦の勝者の罰ゲームなんやら、聡太先生にツバキをくわえさせて‥なんか古臭い
1日目はなかなか手が進まなくて‥しかし微妙な駆け引きがあるんでしょうね1手に1時間以上考えられるってすごいですよね〜明日も全力です応援です!
永瀬九段も前日勝っているのでまたお二人の対戦が見られるのでしょうか 朝から楽しみにしていたらとんだ不具合で齋藤戦はよく見られなかった西の王子の戦いも見たかっ…