日本で大学院を修了した後ヨーロッパの大学でDoktorand(博士号候補者)として働いてる人のブログ。オーストリアのグラーツ在住。留学やドイツ語・旅行・ゲームネタまで種々多様。ゲーマー。
今月の一日から大学の冬セメが始まった。けっきょく授業料については免除申請を出したところ即日免除となり700ユーロからセメスター登録料の20ユーロのみとなった。ありがたい。冬セメが始まったといってもD院生は夏休みだろうが春休みだろうがフルタイ
オーストリアの博士課程は大学と雇用・被雇用関係にある間は授業料が無料となる。工学分野では博士課程の学生はだいたい何かしらの研究プロジェクトに実働を担うソルジャーとしてアサインされ(人によってはぼろ雑巾のごとくぼろぼろになるまで)フルタイムで
「ブログリーダー」を活用して、izunyan7さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。