スマホやタブレットよりも、紙のほうが正確な記憶に役立つ
ポイント ・教育現場でもスマホやタブレットが多用されるデジタル時代 ・一方で、紙に書き込むというアナログな方法によるメリットもある 鉛筆で紙に書くときの感覚 鉛筆で字を書くと、紙と鉛がこすれる音や手に伝わる感覚があります。一つの文字を書くにしても、はね・はらい・のばしなど、さまざまな現実世界の感覚が私達の脳を刺激します。スマホやパソコンでさまざまなことが事足りてしまうデジタル時代に、アナログも捨てたものでないと思わせてくれる研究をご紹介させていただきます。 www.u-tokyo.ac.jp ノート vs スマホ・タブレット カレンダーの予定を思い出すときに、紙に書き込むほうが携帯やiPadで…
2021/08/23 14:02