2019年11月からニュージーランドで暮らしていましたがコロナウィルスの影響で帰国しました。帰国後の日常、留学生活、仕事、色々更新。
気軽にコメント下さい。ブログランキング参加中です。応援お願いいたします。
帰国後の隔離生活も一週間が過ぎました。 私は帰国してから勿論 携帯ショップへ行けていません。 ホテルのWi-Fiはホテルを出ると使えませんし 東京を出て、帰省するときにも インターネットが使えないのはかなり困る。 ということで楽天で プリペイドSIMカードを買いました。 ニュージーランドでは当たり前にコンビニや、空港に置いてましたが、 日本のコンビニを見ると SIMカードは後日発送します。なんて 呑気なことを書いているのです… 今すぐ携帯を使いたいんだ!! って思いますよね…日本にきた留学生はどうしてるんだろう。。 なんて思いながら楽天で探してると 見つかりました! 日本を旅行する人向けのトラ…
ニュージーランドから帰国した後、 PCR検査を空港出した後、 親族など空港へ迎えにきてくれて そのまま公共交通機関を使わずに自宅へ帰れる人は 自宅で検査結果を待てるのですが、、 誰も迎えに来れない人は 検査結果を待って陰性であることが分かった上で ホテル泊となります。 泊まるホテルも書面へ書いて 申告しなければなりませんでした。 (一応、ホテル一覧を貰います※空港から近いホテルを記載したもので、必ず泊まれるとは限らない。自分で手続きして自腹です。みなさん、政府がお金を出してくれると 思っているようですが…案内がありませんでした。) 私は羽田空港付近にある、"変なホテル"へ。 変なホテルは、ロボ…
ニュージーランド オークランドで 衝撃的な経験をしました!! スカイダイビング🪂 です。 もともと、ジェットコースターにも 乗ることが昔は苦手で。 中学生くらいから 徐々に慣れてきて、 やっとスリルを楽しめるようになって、 最近はなんでもなるようになりました。 それでもあまりにも迫力があるコースターには 乗りません… 元々は苦手で何も乗れなかった人なんです。 昔、スカイダイビングをテレビでやっているところを見て、 まるで罰ゲームだ。私は一生やらない!! って思ってました。 それが、学校のイベントで 学校の帰りに先生といくという しかもちょっと割引されてた。 イベントがありました。 人数制限があ…
こんにちは。 ニュージーランドがロックダウン中に帰国しました。そんなわけでキウイバンクを閉めず 帰国しました。 口座に300$弱入ってました。 お土産もスーパーで買いましたが 使いきれませんでした。 ところが、キウイバンクのカードで もちろんお買い物が日本でもできるので ありがたいです。 この残りのお金で、ホテル生活中の 食事をコンビニで買っています 😂 キャッシュパスポートも同じくもってます。 残高は40ニュージーランド$入ってますが キャッシュパスポートの中には ニュージーランドドルですので 日本は勿論、シドニー待機中でも使用できませんでした。 これをなんとかしないといけませんね。。 キウ…
土曜日初の飛行機でニュージーランドから日本へ帰国しました。 飛行機はシドニー経由でした。 シドニーで長時間の待機の為、 トランジットビザを取得しました。 ※トランジットビザの取得はすごく面倒でした。。 トランジットまで8時間以上待機する人はトランジットビザが必要とのことでした。 そしてオーストラリアに入国したい理由を 送って、入国許可のメールを待っていましたが 帰国までに間に合うのか?!と不安から 寝れませんでした。。 火曜にチケットをとってから 土曜日までがすごく短くて 切羽詰まってしまいました。 トランジットビザがおりるまで 8日から15日と手配してから記載があり、、 間に合わないじゃない…
今日は、ニュージーランドで過ごす 最後の日。 あっという間に1日終わってしまいました。 今日は、お昼まで授業をいつもどおり受けました。 そのあと、家電を譲り、買い物に行き、 スーパーでお土産をたくさんかいました。 ニュージーランド限定のものが たくさん売ってたので スーパーでも案外お土産は揃うものです。 スーパーで買い物してる時に電話があったのですが 入国許可をどうやって出したのか 教えて欲しいと領事館の方から情報提供を 求められたので、 教えていました。 これから帰る人の参考になればと 願ってます。 スーパーで金額を考えず買い物したのは 初めて!!キャッシュパスポートの残高が少なすぎて、びっ…
こんな形で ニュージーランドを去るのは 想像もしてなかったのですが… 明日、支度をして 明後日のニュージーランドからシドニー、シドニーから日本の便で帰国します。 帰国の手続きも、無事終えました。 火曜日にチケットを取り、 土曜日の帰国便。 火曜日にオーストラリアに 特別に入国したいとの理由を 送信しました。 なんで、入国したいのか? という理由を添えて、 入国の時間や便の名前 パスポートのコピーやチケットのレシートを添付。 そこに、オーストラリアのビザをもっていますか?という項目があって、 いいえを押して送信したら メールが返ってきて トランジットの待機時間が8時間を超えるあなたは、トランジッ…
ロックダウンから20日が経ちました。 ちょこちょこと飛行機の状態は見ていましたが、 毎週土曜日に、オーストラリア経由で日本へ帰る便があることがわかりました。 金額は12万円ほど。 普通より高いですが… こちら、今週土曜日も運行していて 私はこの飛行機で帰国することに決めました。 すごく、辛い決断です。 友達にも会えずに、 学校にも行けず 帰国を決めました。 何故なら来週も飛行機が動くかなんてわからないのに、5月に帰国すればいい。なんて 先のわからないことを考えられませんでした。 当面以前のように、レストランは再開しないと 予測して、仕事も減るかも。と思いました。 仕事再開して働けたとしても コ…
たまには話題を変えて ニュージーランドのマクドナルド限定バーガー🍔について書きます。 ニュージーランドには キウイバーガーがあります。 🥝キウィフルーツが入ってるわけではないです。😂 とても可愛いニュージーランドコラボの ボックスです。 味は薄めで、ボリュームは満点です。 フランスの友達が大きかった。と言っていたのも 納得です。 中には、ビーツという赤いカブが入っています。 ビーツはニュージーランドでポピュラーなのか ホームステイでも出てきました。 最初、福神漬けみたいなものかと 思う見た目でした。 味は酸味があります。 何かにつけ込んでいるようです。 これは好き嫌いが分かれると思います。 私…
今日でロックダウンから16日経ちました。 ニュージーランドでは感染者がどんどん 減ってきています。 昨日の感染者数は29人 今日は44人←少し増えた。 全体で1283人だそうです。 でも、ロックダウン当初は毎日90〜80人単位で 増えていました。 ただ、ちょうど2週間たったくらいで どんどん減ってきました。 やはりウイルスの潜在期間が2週間っていうのが 目に見えてわかります。 ニュージーランドの決断はとても早かったです。 当初は3000〜4000人感染者がでるだろう。って 言われてたらしいけど、 まだ1000人超えたところです。 正直日本より安全だと思います…。 スーパーマーケットには手の消毒…
こんばんは。 ニュージーランドは本日サマータイムが終わり 日本との時差が 3時間になりました。 今日でコロナ感染者は1039人とのことです。 しかし、ロックダウン当初の予想よりはるかに 下回る数だそうです。 このまま、順調に4週間で元に戻るでしょうか、、。 東京はすごいことになってるみたいで 日本が心配です。 ロックダウンが延長になったら 日本に帰国しようと思ってました。 昨日、一昨日で 1週間延長と、勘違いのデマがちらほら出ていたので その時に飛行機のチケットを 探していました。 飛行機のチケットは基本的に東京までしかなくて、 私は関空を使っているので 関空までのチケットを探してましたが あ…
「ブログリーダー」を活用して、lionlilyさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。