chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
selamutja
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/05/23

arrow_drop_down
  • 潮見表と睨めっこ

    現在、春のヤギ出産期真っ只中です。あとどれくらいなのかなぁ。と、乳房の張り、お腹の下り具合を毎日チェックしてますが、なかなか産まれません。多分また双子です。ヤギを飼い始めてもう五年が過ぎますが、これを無邪気と言うんだろうなぁと思うことしかりです。犬とも猫とも違う、頭の中空っぽな感じ。ボクのヤギと日向ぼっこしている時は、禅の世界です。動物にも階層があり、チャンネルがあり、そのチャンネルの合わせ方がそれぞれある気がするのです。その達人がムツゴロウさんでしょう。動物が懐く人には自然と子供も懐く気がします。全く飼う気が無かった、廃鶏の雄鶏と聞いて食べる前提で貰った鶏は、全てメスだったと言う衝撃を喰らいました。あの時絞めなくて良かったです。毎日、この無駄飯食らいが!と言いながらも可愛がって栄養豊富なご飯を頭を捻りな...潮見表と睨めっこ

  • 小麦断ち5年

    重度の小麦アレルギーだと言う事が分かって5年が過ぎます。最初はアレルギーなんて嘘よ。と言って敢えてラーメン食ってたのですが、どうにもならない食べた後の眠さとダルさと無気力さは、腸の活動がいかに思考や精神に強く影響するかを分からされました。ボクの場合には、20歳前半にインドネシアのジャングルで奇病に罹り、帰国してから感染症センターに隔離され、とてつもない数の抗生剤を注入したのでそれが腸内細菌を死滅させてアレルギー反応を起こす原因になったのかなぁと、憶測ですが考えました。抗生剤やステロイドなどの強い薬は腸内細菌を極端に減らすそうで、浄化槽屋さんが言うには、薬を沢山飲む家は匂いで分かるそうです。この腸内細菌を復活させるには色々と各々のやり方に合った方法が沢山あると思うのですが、やはり一番大事なのは今原因になって...小麦断ち5年

  • 春風

    大好きだったフリーダイビングも波乗りも魚獲るのも、山拠点で毎日の作業を楽しく時にキツくやっていたら何年も足が遠のいていました。たまにサーフボードを眺めては、行きたいけどそれより小屋作りたいなぁとか、ユンボ借りて道作らなきゃとかが最優先事項になっていました。が、ひょっとした繋がりで地元のヨットクラブに呼んで頂いてクルーになる事に。クラブの歴史は45年で、まだ初代立ち上げメンバーが主に活動されている由緒正しきヨットクラブ。って言うのは本当だけど少し大袈裟で、船とお酒が大好きな素敵なオジさん達の集まりでした。風を読んで動くヨットは知的な道楽の様に思っていたのですが、結構ハードで、子供の頃から自然に学べる環境が幼稚園や小学生にあったら素晴らしいだろうなぁと改めて思いました。いや、これから絶対にそうするべきだと強く...春風

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、selamutjaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
selamutjaさん
ブログタイトル
米ヌカ道楽倶楽部 Outsidersmart@gmail.com
フォロー
米ヌカ道楽倶楽部 Outsidersmart@gmail.com

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用