chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ギャオ

    たっくん的辰立体試作。いい感じになって来た。お話も少しずつまとまって来てる。どう展開しようかなぁ………なんか真っ当な事を表明した漫画家さんが亡くなられたらしくあまりにも悲しい。ギャオ

  • 思考を具現化

    今たっくんとひな祭りが別に頭の中にいる。一回外に出してみた。糊をかわなくてはいけないと2か月ぐらい思ってる。売り場近くに行っても思い出さないのは何故かなぁ?今日やぁぁと、3か月ぐらい前に一枚壊れた洗濯ネットを手に入れた。必然性の度合いかなぁ?無くても困らない物は減らしてしまおう!なのだ。しかし、グルメじゃないにしても、作るのめんどくさいとブドウパンだけで夜を済ましたことを少し反省してる。食べなくても困らない栄養か?の判断は難しい。思考を具現化

  • 薄氷を踏む

    この冬初めての氷に出会う。三叉路の交差点を斜めに走り抜ける猫を見た。慣れてるように、車のいないタイミングだった。この交差点はいつもぼんやりしてしまう。青信号を見逃してやり過ごしてしまったこともあった。猫すごい!ちょいグルーっと歩いただけで、うっかり2時間以上眠ってしまう。足ダルだしね!薄氷を踏む

  • その時ではなく

    「シェフ」を読む。飛ばしたり戻ったりしながらで丁寧には読んでない。食べるために並んだりもしたくないぐらいグルメじゃないからね。2つの時系列のその中に、性的暴行(すべからく性的なものは本当は虐待を使うべきだと思う)を受けて20年後にやっと告発してくれたという所がある。何年前の話と批判するより、やっと言える時代になったと勇気を讃えたい。長いことイタズラされたとかの言葉で軽く流す風潮が少しは改善されたのかもしれない。私は下ネタもイヤでそれでも仕事関係者だと無視するぐらいしか出来なかった。下ネタとか弱いものへのイジリを面白くて誰にでも喜ばれると思っている人たちには絶望している。カリスマと言われていた人の一番情けないのは、遊びにお金使わないことだよね。面白さマイナスだしダサい。誰のことも守ろうとしないのもカッコ悪い...その時ではなく

  • 雰囲気だけ

    子守唄の動画が進まない。結局のところ、絵を描くのではなく、まず部屋を作ってしまいそうなのだ。雰囲気だけ

  • 控えないと

    コーヒーとチョコの組み合わせが大好物なんだけど、胃カメラで潰瘍が見つかってしまう。去年レントゲンでポリープがあると言われたから、今年は胃カメラにしてみた。鼻からは狭くて入れれなかった。これからは胃カメラだね。何事も経験だわ。あーぁ控えないと

  • そうだ!

    全然ピイに会えないから、HOMEを使いソードからピクシーを連れて来て、卵から育てた。モンペルも連れて来た。あとは通信とかだから無理しないで終了にしよう。そうだ!

  • NO

    WOWOWで「黒い森」をみる。「古書の来歴」をよむ。今は、トップクラスでさえ女性の正式な名前が伝わっていない平安時代を讃美する時ではないのではと思う。〇〇の娘とか〇〇の母とか呼ばれたくない。ましてや権力の道具じゃない。NO

  • 辰2024作り方(動画)

    やっと動画出来ました。辰2024作り方辰2024作り方(動画)

  • 雨が降る前に

    浚渫して島が無くなった川面を見るサギがいた。そう言えば、沢山いた亀はどうしたのかなぁ。雨雲予報がすぐ降り出しそうだったから、急いで予約期限が切れそうな本を取って来た。傘をしっかり持っていると、降らない雨なのである。雨が降る前に

  • 賑やかに

    やっと自宅用作った。12年前のと試作の白辰も一緒に飾ろう♪明日には作り方動画が出来るはずなのだ。雪になるのかな?賑やかに

  • ぐじぐじ

    たっくんアイデア出しと切った辰。辰作り方動画用に貼り合わせるところを再度撮った方が良いかなと思う意識が先に進ませないのだ。単にスマホセットするだけなのにね。出すほどゴミもないからと外に行かない日だ。ぐじぐじ

  • 雑感、長い一日なのだ。

    水道工事最後の9-5断水のため朝から出かけ、今浦島的発見が多い。昨夜辰2個作り発送しに郵便局に行く。厚さ3cmの壁クリアを郵便局で確認してもらわないと心配だからね。ついでに支払い用口座に入金しようとお金を下ろしに行く。しかし、あった気がした支店がなく、なんと違う銀行のCDが手数料無料で使えるようになってる。午後の落語は断水の前にチケット購入していた。で、それまでの時間潰しを考える。まず、ネットで調べた中で一番効率良く入場料も手頃な「みちのくいとしい仏たち」展にいく。これは大正解な展覧会だった。魂を感じた。造形が愛おしい。風景写真が良い。次に表参道に移動予定でランチにオアゾかなとエレベーター乗ったら、なんとレストランが半減してる。一周もせず降りていくのであった。なんか良く行っていた建物が寂しくなるのは悲しい...雑感、長い一日なのだ。

  • やる気が出ない

    ダイヤが少し足りなくてズボンだけは金なのに分かりにくくてイイネ。ポケモンはサザレイベントと番外編はクリアしたけど、戦うのが面倒いし絶対通信とかしなからもう終わりにしようかなぁ。辰の送付用を作る気力が出ないなと思っていたら、動画用に撮影したり編集する意欲が無いんだと気づいた。寒ーいしね。やる気が出ない

  • わぁ

    雨予報に早めに帰りボンヤリしていたら、バリバリゴロゴロバリバリと雷が落ちた風でビックリした。今日はっとする!龍は羽がなく、ドラゴンには羽がある。たっくんシリーズは物語を優先して、行事カードとは別にすることにした。行事は、雛祭り子供の日七夕夏祭りハロウィンクリスマスかな。たっくんは物語が進むに連れてどう形になるかまだまだ分からないのである。アイデアがふわふわ浮かぶけど、捕まえきれていない。わぁ

  • 辰2024

    図案はkamikousakumasa図案には入れていませんが、余り紙でしっぽをもっと重くすれば自立します。辰2024

  • ほぼ完成

    グズグズしていたら、日にちが変わってしまう。朝色塗りしようっと………ほぼ完成

  • いらっしゃい

    周辺の地図を埋める。砂漠が主。村が少ない。猫を連れて帰る。一休み。いらっしゃい

  • 模索中

    前より簡単にしようと仮展開した。模索中

  • たっくん誕生か

    たっくんシリーズのほんわりストーリーは浮かんでる。いやぁ、まだ産まれないかもなぁ。月毎とはならないかもしれない。どうだろう?たっくん誕生か

  • ただの本好き

    牛さんに斬りつけるのは躊躇しながらなんだけど、皮が無いと本が作れない。ためらい傷の方が痛そうな気もする。たまに馬さんも斬る。線路を活用すべきなのか?が、そこまでするのは面倒い。ただの本好き

  • だいぶイイ感じ

    顔を作り直そう!昨日一年以上ぶりに友達とランチで楽しかった。でも、移動と人の多さに疲れて、帰ってから何にも出来なかった。体力無さ過ぎ。だいぶイイ感じ

  • 伝説のポケモン

    やーとゲットだぜ!探すのに一苦労。ちょうど良いHPが難しい。回復したり自滅してしまう。とはいえ、一人プレイだから、全ポケモンは望まないのである。伝説のポケモン

  • 第二形態

    うーん、昇龍には見えないなぁ。第二形態

  • 改良型試作

    空翔けれるように…未来が明るいように…夜には、吟味して展開させて完成させよう!改良型試作

  • 気怠

    昨日一日休んだのに肩凝りが悪化し目も不調なのにゲームはしてしまう。でも、いやだからか、上手くいかない。伝説のポケモンもあと3から減らない。マイクラも何をしたいか分からない。年末年始を振り返る。結局動画だけでテレビは駅伝を少し観たぐらい。フェリーは電波なしだからソウダシツばかり見ながらウトウトしてた。もうね、本当のところ、能登半島と高千穂を今回旅行の候補に入れていた。能登は雪で交通止まるかもだし寒いからと止め、飛行機は混んでる空港は嫌だなとフェリー旅にした。被害にあった方々には申し訳ないと思いながらラッキーに旅を楽しんで帰れた。そして、新たなフェリーから転落のニュースに驚いてしまった。そう、風が強いデッキはマジ階段から落ちそうで怖かった。全く違う話で、WEST.の動画は基本楽しみに見てる。特に神山くんのイン...気怠

  • 伊勢参り

    内宮と外宮伊勢参り

  • 入港

    まだまだのんびりしていたら、橋をくぐるアナウンスがある。柵にもたれ体を固定させるのであった。入港

  • 日の出も撮れず

    立ち止まれないほどの風にそそくさと部屋に戻り、窓から日の出を見る。日の出も撮れず

  • 日没撮れず

    わざわざ日没の時間を聞きにインフォメーションまで行ったのに、風が強すぎ寒過ぎ、暗くなるまで待てなかった。日没撮れず

  • 出航

    なーんて良い天気なのだとのんびり。窓付きのお部屋。出航

  • 東京から仙台港

    ツアーなので最速ではなく、途中抜かれたり時間がかかる。実物は大きいビルみたい。東京から仙台港

  • 今日はフェリー旅

    海上は携帯使えないらしい。とりあえず新幹線乗りバスで港まで移動してきた。youtubeでフェリー旅たくさん観たから楽しみ。今日はフェリー旅

  • 何事もない日

    本当は改良辰を展開しないといけないのに、ニュースに不安を感じるからゲームに逃げてしまう。敵モブ出ない設定だから傷つくことはない。それなのに、地下から脱出するのに溺れそうになる。良くメモを見直したら、目指す方向が違っていた。穏やかな一日に感謝しないといけない。何事もない日

  • いやはや

    ポケモン一休みしてマイクラを新規ピースフルしたら、砂漠に現れ絶望かと一瞬思う。遠く見渡せば、木々が見えメサが見えた。ジャングルで洞窟見つけ、掘りつつ下り、見えた熔岩にぶつからないよう横に進むと廃坑にぶつかる。めちゃ広いじゃん。線路と蜘蛛の巣と、なんと道具箱付きトロッコ2個まで、金たくさんダイヤもゲットなのである。無事地上に戻れるか心配なので、今日はお終い。いやはや

  • やっと年賀状

    なぜか手書きにこだわる。健康第一💚やっと年賀状

  • ゲーム始め

    今日は御三家を揃えられた。順番はよく分からないから揃った順。スイカも作れたし、ゲームは幸先が良いかも。ブログの予約機能を初めて使ってみた。スタンプ用の絵を順次上げたくてチャレンジしたら簡単だった。上がる瞬間を見てるわけじゃないから弱い感想しか出ない。とりあえず、辰を改良する。たっ君のカードを作る。絵文字を作り始める。動くスタンプを考える。子守唄動画を作り始める。ピアノ用新曲のメロディを固める。年賀状用辰を考える。残念ながら、実作業の気分ではない。しかも、指先ケガしたから絆創膏ぐるぐるで、ギターとピアノの練習が出来ない。静かだ。ゲーム始め

  • 新年明けましておめでとうございます

    新しい年が良い年になりますように💚がんばろう❗️新年明けましておめでとうございます

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、まーまむさんをフォローしませんか?

ハンドル名
まーまむさん
ブログタイトル
らくがき絵日記
フォロー
らくがき絵日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用