chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
たくらいふ https://www.itstaku.com/

ワーホリでオーストラリアに来るのをきっかけに作ったブログで、ジャンルは絞らずに自由に書きたいことを書いています。ただの趣味です。

Taku
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/05/18

arrow_drop_down
  • ワーホリ2ヵ月経ってみて

    こんにちは、たくです。 ワーホリでオーストラリアに来て2ヵ月が経ちました。 あっという間ですね~。 特に、1ヵ月目から2ヵ月目までは本当に早かったですね。 多分オーストラリアにだいぶ慣れてきて、英語が分からなくて困ることにも抵抗なくなってきたし、遊ぶことばっかりだったので時間が経つのも早く感じたのかもしれません。 ぶっちゃけ言ってこの2ヵ月で変わったことってそんなにありません(笑) 強いて言えば、自分の中である程度何をしようって選ぶようになったことくらいですかね。 初めの方なんかは、とりあえず無料英会話はいけるだけ行って、遊びに誘われたらなるべく行くようにしてってとにかく何でもやってみるし行く…

  • オーストラリアのゲーセン行っとく?

    こんにちは、たくです。 日本だと大きなショッピングモールの中にはだいたいゲームセンターあるじゃないですか。でもこっちはそんなこと無いような気がします。だからゲームセンターを全然見なかったんです。 けどサーファーズパラダイスは有名な観光地なので、大きなゲームセンターがありました。 その名も「TIMEZONE」 直訳すると「時間帯」 うん、ださい。 そんなことはどうでもよくて、初めての外国のゲーセンでは思ったよりも驚きがありませんでした。 まぁ所詮は、ゲーセンでしたね。クレーンゲームとか、車のゲームとか、銃系のゲームとか、、、だいたい同じ感じ。 でもただひとつ言えることが、ひとつひとつが無駄にでか…

  • トモダチ!トモダチ!

    こんにちは、たくです。 今僕が住んでる家の近くには、ゴールドコーストで一番大きいと言われている「PacificFair」というショッピングセンターがあります。 遊びに行ったりする時や、食材の買い出しなどでそのショッピングセンターによく行くのですが、割と高い確率でちょっとめんどくさいことが起きます。 それは何かというと、お店の人に声を掛けられて物を買わされそうになるんです。 いや、そんだけかよって思うかもしれないけどほんとに結構めんどくさいです。笑 一番最初に声を掛けられたときは、英語で会話できる!と思って近寄ってしまいました。しかし、途中からなんかこの感じ....と思いはじめて、最終的には「や…

  • BBQな日々

    こんにちは、たくです。 突然ですが、オーストラリアと言えばなんでしょうか。 そうですBBQです。(多分) 皆様は、BBQ好きでしょうか。僕は大好きです。 日本にいるときもずっとBBQのバイトをしてたくらいです(ただ楽だから)。 実はオーストラリアに来て最初のうちは、BBQをやる機会が全然なかったんです。 でも一ヶ月目の後半から、BBQをやる機会がちょいちょいあったので思い出を少し残しとこうかなと思います。 因みにオーストラリアではそこらじゅうにBBQができる設備があります。 公園、家、ホテルなどなど、いろいろな所で無料で鉄板が使えてしまいます。 オーストラリアではそれほどBBQ文化があるんだと…

  • アジアンマーケットに物申す

    こんにちは、たくです。 もう何回も書いてるかと思いますが、オーストラリアにはアジアの物が売ってるアジアンマーケットなるお店があります。 もちろんそこには日本のお菓子や調味料、お肉等食材が置いてあります。 それでね、この前ちらっと日本のお菓子のコーナーを見てみたんですよ。 そしたらこんなものが売ってました。 うわああああ!懐かしい!!! 日本にいる時よく食べてたから、久しぶりに見て高いけど思わず買ってしまいそうになりました!! って....... ならねーーだろ!!! 日本にいるときに食べたことあるどころか、見たことも無いわ!! こーゆーお店は、アジアの物が少し高く売ってるんですよね。その値段で…

  • オーストラリアでの疑問Part1

    こんにちは、最近体調壊し気味のたくです。 オーストラリアに来てからなんだこれ?って思ったやつをちょくちょく写真撮っていたので、今日はそれを載せたいと思います。 1つ目はこれ。 お手洗いのトイレットペーパーです。 オーストラリアのお店などのお手洗いは、バカでかいトイレットペーパーが二つ付いています。一見ちょくちょく変える必要が無くて画期的かと思いきや、使ってみると本当に不便です。笑 何故かというと、トイレットペーパーの向き見てください。座ってる状態から取ろうとすると、どっちからとっても「くの字」に曲がってしまうんですね。笑 分かりづらいかもしれませんが、つまりはきれいに畳んで使うことができません…

  • オーストラリアの「七夕祭り」

    今週のお題「星に願いを」 こんにちは、1年に1回しか愛する人と会えないなんて考えられないたくです。 7月7日と言えば日本では「七夕」であり、色々なところでお祭りがひらかれますね。 実は、ここオーストラリアでも「七夕祭り」があったんです。 とは言っても日本みたいにすごい大きなお祭りではないけど、オーストラリアにいる日本人の方々がメインとなってひらかれていました。 せっかく誘われたので行ってみたんですが、規模は本当に小さかったです。しかも、開催されていた場所がかなりの田舎だったのか、自然豊かで目の前には馬やニワトリがいました(笑) こーゆーのが普通に見れるあたり、オーストラリアを感じますね。 しか…

  • 失って気づく100円ショップの凄さ

    こんにちは、ブログさぼり気味のたくです。 この前、免許証の翻訳を受け取るためにブリスベンにある日本領事館に行ってきました。 日本の領事館なんだから日本人しかいないと思うでしょ? 僕もそう思ってたんですよ。 でも領事館について入り口にいたのは、明らかに外国人さんでした。 英語喋らなくていいと思って来たのに~聞いてないよ~と思いつつ、IDチェックと持ち検を終わらせ中に入れてもらいました。 中では日本のテレビが流れてて、日本の空間が広がっていたのですが、対応してくれた人はまたまた外国人・・・。でも、この人はさすがに日本語が通じて、日本語で対応してくれました。 日本領事館なんだから日本人だけにせえよ!…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Takuさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Takuさん
ブログタイトル
たくらいふ
フォロー
たくらいふ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用