chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
肩の力を抜いて、ゆるゆる50代 https://kyasa50.hateblo.jp/

とうとう50代に突入した東北の田舎町に住むワーキング主婦が日々感じたラクな事やお手軽な事、お得な事をご紹介。 自分が利用しているサービスや使ってよかった物、やってよかった事、夫の弁当やお手軽料理を日々の雑感と共に綴っています。

kyasa
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/05/18

arrow_drop_down
  • なすとピーマンの味噌炒め弁当

    今日の夫の弁当はなすとピーマンの味噌炒め弁当です。 なすとピーマン、パプリカを食べやすい大きさに切って多めの油で炒めます。 味噌 T1、みりん T1、砂糖 T1/2、しょうゆ T1/2をあわせて味噌だれを作っておいて、野菜に火が通ったら味噌だれを加えて軽く炒めて出来上がり。私は、大葉の千切りも加えます。 最後に、ごま油も少し加えて出来上がり。 油をたっぷり吸ったなすってとっても美味しくって、悪魔の食べ物ですよね。 揚げびたしなんて作ったらいくらでもお腹に入ります。 あとは、卵焼きとプチトマト、ニチレイの「れんこんひき肉はさみ揚げ」 これが美味しいんですよ。 揚げたものを天つゆにくぐらせてあって…

  • かつ丼

    今日の夫の弁当はかつ丼弁当。 朝からとんかつ揚げるのはきついし大変。 で、使ったのはコープのレンジでサクッとロースとんかつ! ↓↓↓ goods.jccu.coop お弁当にちょうどいいサイズで、1枚だと600wの電子レンジで1分40秒チンするだけ。 おそらく、スーパーの揚げて時間がたったお惣菜のとんかつより、衣はさっくりしてるかも。 付け合わせは、ほうれん草の胡麻和えとプチトマト。 本当は赤みに紅ショウガや桜大根があれば良かったんですけどね・・・・ 上に乗せたきぬさやはいただきもの。 田舎なので家庭菜園を超えたレベルで野菜を植えてる方が多くて、時期になると胡瓜、いんげん、ナス、大根、白菜、ト…

  • 回鍋肉弁当

    今日の夫のお弁当は回鍋肉弁当。 豚バラ肉とピーマン、赤パプリカ、キャベツ、玉ねぎ(長ネギを切らしたので・・・)を炒めて味付け。あとは、ゆで卵とブロッコリーとプチトマトなのであっという間に出来上がり! 晩御飯なんかである程度の量を作るときはタレは手作りなのですが、先日スーパーでいいもの見つけちゃいました。 エバラの「回鍋肉のたれ」。 これならお弁当用の少量でも簡単に味付けできますね。 お味は少し甘目かもしれません。辛いのが好きならコチュジャンを少し足してもいいかも。 こういったタレってすごく便利ですけど、気づけば冷蔵庫に使いかけがいっぱいってこともありますよね。 2~3種類のドレッシングや焼肉の…

  • おからパウダーダイエット

    飼い猫がダイエットを命じられていて、時々体重を量からないといけないんです。 そうなると、猫を抱っこして体重計に乗り、その後自分の体重を引いて猫の体重を求める作業が必要になります。必然的に自分の体重を知ることに・・・・ 近頃の体調不良を考えると、原因は肥満と運動不足ではないかと。 そこで、近所のお友達3人で来月からプールに行くことにしたんです。 泳ぐのではなく、エクササイズ。 一人は私よりも体格が良くて膝痛を抱えています。もう一人も、普通体型ですが膝痛。 私はどこも痛みはありませんが、高血圧、肥満。全員共通しているのは運動不足! やっぱり肥満と運動不足は体に悪いということで、ダイエットも決意。 …

  • 焼き鮭弁当

    今日の夫の弁当は焼き鮭弁当。 焼いた鮭ときんぴらごぼう、卵焼き、ウインナー、いんげんの胡麻和え、プチトマトとブロッコリー。 きんぴらごぼうに使ったのはこれ↑↑↑ 業務スーパーの冷凍野菜です。 先日購入しました。500g入ってて159円。 安いです! たっぷりです! 生のごぼうとにんじんできんぴらを作るときは、面倒なのでいつもささがき。 これならその手間もなく簡単に作れます。 食感は一度湯通した冷凍品なので、ちょっとしなっとした感じ。 それに、PH調整剤が入っているので酸味を少し感じるかも。 あとは、原材料の産地が中国なのが気になります。安いとどうしてもそうなりますが。 それらが残念ポイント。で…

  • 昨日はめまいでした

    昨日の朝、目覚めると、天井がグルグル回ってました。 これが目が回るということなんでしょうか? 今までも何度か同じことがありました。 頻繁ではないのですが、数年前から年に2回くらい起きるでしょうか。 朝起きて目を開けると、天井がぐるぐる回る。目をつむっても回ってる。もちろん気持ち悪くなって吐き気がしてきます。 原因はよくわかりません。 ちゃんと調べたことはないんですが、疲れがたまるとなるような気がします。 最近ずっと目が疲れてしょうがないんですよね。 首や肩の筋肉が凝り固まっているような気も。 昨日は目をつむると回っている気がするし、横になっても回る気がするし、吐き気がして1日具合が悪かったんで…

  • ロコモコ弁当

    久しぶりの夫の弁当は、ロコモコ弁当でした。 目玉焼きは半熟が好きなんですが、お弁当なのでしっかり火を通してあります。 ハンバーグはチルドハンバーグ。最近は美味しいものも多いですからお弁当には大助かりです。 ロコモコってハワイでは定番のお料理なんでしょうか? 私はハワイには行ったことがありません。 私が結婚したころ、友人もみんな新婚旅行は海外で、ハワイかオーストラリアが多かったかなぁ。 私はオーストラリアに行きました。 コアラを抱っこしたかったんですよ。 他にはイタリア、フランス、スペインなどのヨーロッパやプーケットなどのアジアリゾートも人気でしたね。 当時、ハワイのお土産はマカダミアナッツチョ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kyasaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kyasaさん
ブログタイトル
肩の力を抜いて、ゆるゆる50代
フォロー
肩の力を抜いて、ゆるゆる50代

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用