chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
英語らいふ https://lenasblog.com/

英語は大の苦手でしたが、初のアメリカ旅行で英語の大切さを実感。大人になってから、スクールに通わず独自で英語・英会話を勉強。アメリカ人と知り合い結婚、主人の英会話スクールの手伝いをしています。英語フレーズ、英語学習法などを書いています。

lena
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/05/16

arrow_drop_down
  • 「ギリギリ」は英語で?「ギリギリ間に合った」など、英会話フレーズ23選!

    「お金がギリギリ足りた」「ギリギリ電車に間に合った」「事故にあうギリギリだった」何とか時間に間に合った、もう少しで事故にあうところだった、というような時に「ギリギリ」と言いませんか?日本語の「ギリギリ」は、「何とか」「もう少しで」など、いろ

  • 「わがまま」「自己中」は英語で?ネイティブが使う英会話フレーズ20選!

    「○○ってわがままだよね」「わがまま言わないの!」「私ってわがままかな?」自分勝手だったり、自分の思い通りにならないと気がすまないことを「わがまま」「自己中」と言いますが、あなたの周りにもひとりはいるのではないでしょうか?「わがまま」と聞い

  • 「もしかして」は英語で?アメリカ人が使う英会話フレーズ18選!

    「もしかして、○○さんですか?」「もしかして、旅行は中止になった?」「ひょっとして、私のことが好き?」はっきり断定できないけど、もしかしたら間違っているかもしれないけど....という時に、「もしかして」と言いますよね。「もしかしたら」「ひょ

  • 「思い出す」は英語で?「remember, remind, come to mind」の使い分け!

    「その曲を聞くと彼女のことを思い出す」「携帯はテーブルの上だ。思い出した!」「何も思いつかない」何かがきっかけで、ふとあることを「思い出す」ことありませんか?英語の「思い出す」には、「remember」「remember」「come to

  • 【動画】英語の「バレンタインの予定は?」の質問に対するフレーズ16選!

    もうすぐバレンタインですね!日本では女性から男性にチョコレートを渡す習慣がありますが、海外、特に欧米では男性から女性に贈り物をするのが一般的です。海外の女性をパートナーに持つあなた、バレンタインの準備は万端でしょうか?^^「バレンタインの予

  • 「贅沢する」は英語で?「自分へのご褒美」を英語で言ってみよう!

    今日もお疲れさまです!仕事、勉強、家事... 毎日、本当に大変ですよね。大きいプロジェクトや試験の後、家事や育児に追われ疲れている時、「ちょっと贅沢したい!」という気持ちになりませんか?がんばった後は、「自分へのご褒美」で自分をいたわってあ

  • 「似合う」「似合ってる?」は英語で?服装などを褒める英会話フレーズ!

    「よく似合っている!」「スーツがよく似合うね」「このパンツ似合うと思う?」買い物で試着した時や、友達と会った時に相手の服装や髪形を褒める時に、「似合う」って言いますよね。「似合う」と聞いて、「Looks good」がまず頭に浮かんでくるかと

  • 「絶対安静」は英語で?「安静」に関する英会話フレーズ15選!

    「肺炎の患者は絶対安静が必要です」「安静にしてね。お大事に。」風邪、インフルエンザ、そして、肺炎が流行っていますね... 病院で、「安静にしてください」、ひどい場合は「絶対安静が必要です」と言われた方もいるのではないでしょうか?ところで、「

  • 「小さい」は英語で?small, little, tiny, petiteの使い分け・例文19選!

    「小さい犬を飼っている」「シャツにとても小さな穴を見つけた」「文字が小さすぎて読めない」「小さい」と聞いて、一番最初の思い浮かべる単語は「small」ではないでしょうか?「ポテトはS(small)で」というように、生活の中でも「small」

  • 「手作り」「自家製」は英語で?homemade, handmadeの使い分け!

    「今年はチョコを手作りする!」「可愛い手作りのイヤリングを買った」「自家製トマトソース」もうすぐバレンタインですね^^ 今年は手作りチョコを作ろうかな?と考えている方もいるのではないでしょうか?ところで、日本では「手作り」のことを、「ホーム

  • 「どのくらい」は英語で?量、時間、距離を質問する時に使えるフレーズ!

    「どのぐらいかかりますか?」「どのくらいの値段になりますか?」「どのくらい食べれる?」日本語の「どのくらい?」って便利な言葉ですよね。歯科矯正していた時に、「矯正ってどのくらいかかるの?」と友達に聞かれ、「3年ぐらいかな」と答えたら、「どの

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、lenaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
lenaさん
ブログタイトル
英語らいふ
フォロー
英語らいふ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用