ベランダで栽培しているハーブについてのブログです。 ハーブの特徴や育て方についてまとめた記事や、ハーブティーやハーブ料理、ローションなどの利用法についての記事を発信しています。
こんにちは、レンセンカです。 ハーブが好きで、ベランダで30種類以上のハーブを育ててます。 毎日投稿できるように頑張ります!
皆様お久しぶりです、レンセンカです。 実生活で色々あって、更新をお休みしていました。 今日はタイムとセージを使ったブーケガルニで、ラタトゥイユを作ろうと思います。 料理に使用するハーブはタイムとセージ。 どちらもオレガノやローズマリーなどと並んで、地中海料理には欠かせないハーブです。 肉や魚料理の香りづけに使われたり、ハーブティーにしたりと様々な利用法があります 今回はラタトゥイユの作り方をご紹介します。 材料(6人分) ブーケガルニ ラタトゥイユ 作り方 おわりに 材料(6人分) ブーケガルニ ローリエ...2枚 パセリの茎...2~3本 タイム...5本 セージ...3枚 ラタトゥイユ ナ…
こんばんは、レンセンカです。 今日はタイムの記事で作ったレモンチキンにリベンジしてみたいと思います。 www.letsherbslife.work 今回使用するハーブはタイム。 オレガノやローズマリーとならんで、地中海料理では欠かせないハーブです。 肉や魚料理の香りづけに使われたり、ハーブティーにしたりと様々な利用法があります。 材料(一人前) 作り方 おわりに 関連項目 材料(一人前) 鶏もも肉...1枚 レモンスライス...3枚 塩コショウ...適量 (A)バター...10g (A)レモン汁...大さじ2 (A)タイム...小さじ1 作り方 鶏もも肉は塩コショウをもみ込んで、下味をつけてお…
「ブログリーダー」を活用して、レンセンカさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。