のらちび(オス)が日向ぼっこをして寝ています。堂々たる巨体で我が家の猫たちで一番体が大きいです。歩く姿を横から見るとおなかの皮がだぶついて垂れ下がっています。ペット(猫)ブログランキングへ千住ハウジングセンター(足立区北千住の賃貸、売買不動産をお探しの方はこちらをクリック)<a我が家のデブ猫
のらちび(オス)はソファーの肘掛部分で爪とぎをするため肘掛部分はボロボロです。まあ、猫が多いときは16匹もいたので室内中、爪でひっかかれあちこちがボロボロになっていますので、このくらいはたいしたことではありません。ペット(猫)ブログランキングへ千住ハウジングセンター(足立区北千住の賃貸、売買不動産をお探しの方はこちらをクリック)<a爪とぎをする猫
みけ(メス)は水曜日にまた鼻づまりになって、食べなくなり息も荒くなって吐いてばかりで、急いで動物病院へ連れて行きました。いつものネブライザー(噴霧治療)と抗生剤注射、インターフェロン注射、吐き気止めの点滴と大変でした。翌日から元気になりいつもの大きな鳴き声と、食欲が戻りほっとしています。ペット(猫)ブログランキングへ千住ハウジングセンター(足立区北千住の賃貸、売買不動産をお探しの方はこちらをクリック)<aまた鼻づまりになった猫
ちょっこり(メス)はお気に入りの場所で日向ぼっこです。朝、日があったってくるとウレタンケースの上に乗りゆったりと寝ています。ペット(猫)ブログランキングへ千住ハウジングセンター(足立区北千住の賃貸、売買不動産をお探しの方はこちらをクリック)<aゆったりと寝ている猫
のらちび(オス)が何か考え事をしている様子です。たいていこれから何のいたずらをしようかと考えてることが多く油断できません。ペット(猫)ブログランキングへ千住ハウジングセンター(足立区北千住の賃貸、売買不動産をお探しの方はこちらをクリック)考え事をしている猫
この2匹は朝から窓際で日向ぼっこです。今朝は朝から太陽の日差しがあったので、仲良く同じ部屋で喧嘩もしないので安心して見ていられます。ペット(猫)ブログランキングへ千住ハウジングセンター(足立区北千住の賃貸、売買不動産をお探しの方はこちらをクリック)日向ぼっこをする猫たち
だい(オス)は現在の年齢は22歳6か月になりましたので、ほぼ毎日電気ストーブの前で寝ています。足取りも弱ってきましたが、食欲もあり元気ですので目指せ25歳!!ペット(猫)ブログランキングへ千住ハウジングセンター(足立区北千住の賃貸、売買不動産をお探しの方はこちらをクリック)<aほぼ毎日寝ている猫
「ブログリーダー」を活用して、senjuさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。