大好きな豚足屋さんでお腹いっぱい食べて、 安心の美味しさで大満足。 tabitabitaiwan.hatenablog.com その後、ホテルの近くのカフェで台湾の友達と久しぶりに会っておしゃべり。 英語と中国語の勉強になりましたー。 久しぶりだったのもあって、気付いたら既に9時過ぎ。 何時間しゃべったんだ!?3時間??? ホテルに戻って、シャワー浴びようかなって思いつつ、、、小腹が(笑) 日本居る時だったらさすがに我慢ですが、旅行中だしってことで、 行きたかった涼麺屋さんに夜のお散歩がてら夜食目指しておでかけ。 ホテルから、結構歩きました、15分とか!? 色々気になるお店チェックしてたのもあ…
ホテルにチェックインして、暫し仮眠。 3時起きだったし、疲れたしで、ちょっと寝ておきたい。 って時ほど、眠れないことありません!? そんでもって肝心な時に激睡魔~無駄に繊細な自分がイラつく。 てことで、とりあえずホテルで2時間くらい休んで、 ちょっとお散歩。 今回のホテル、隣にブリーズあるから、先ずは散策。 ちょっと小さめのブリーズだから、むしろ買い物し易いかも。 いつも台湾の友達から、日本で買えるものは日本で買った方がいいよって。 買い物に関しては、日本の方が物価が安いらしい~確かにそうかも!? ってことで今回も何も買わず。 漸くお腹も空いてきたので、大好きなお店に向かいます。 富覇王猪脚(…
サンワールド ダイナスティホテル台北/台北王朝大酒店(台北アリーナ、南京復興)~台北おすすめホテル
本当に毎回悩む台北のホテル選び。 今回は、お値段と立地を優先して、こちらにしました。 サンワールド ダイナスティホテル台北/台北王朝大酒店 松山エリアで、MRT台北アリーナ駅か南京復興駅が最寄です。 今まで泊まったことは無かったんですけど、よく前を通ってて。 近くに美味しいお店も多いし、今回はこちらに2泊3日!!! ロビーは広くて綺麗ですよー。 ちょっと前の高級ホテル感が否めないけど、懐かしくて嫌いじゃない!笑 日本のビジネスマンが多かったですよ~場所が便利だしね。 しかし、フロントスタッフ、日本語できる人とは一度も出会わなかったー。 こーゆー謎のお土産屋さん、久しぶりに見た~笑 Tシャツだの…
Mister Donut(台北アリーナ駅)~台北おすすめカフェ
ホテルにチェックインしに、MRT台北アリーナ駅まで戻って、 どの出口だっけ~って構内フラフラしてて、、、見つけちゃいました。 Mister Donut 台北アリーナ店 ドーナツ大好き! 特にミスドが超好き!! クリスピークリームは軽すぎて、フワフワで何食べてるかわかんなくなる。 やっぱ、ミスドのどっしりした感じがいいですよね。 最近、地元からどんどんミスドが無くなってて、 すっかりドーナツ難民化してた自分にはたまらない光景。 しかーし、台湾で食べたいものいっぱいあるのに、日本にもあるミスド!?? って思うと、がまーん!!!って。しかし、、、 マンゴーオールドファッション!!! やばい!これは我…
慶城海南鶏飯(南京復興)~台北おすすめレストラン チキンライス
今回のホテルは台北アリーナの近く。 MRTの台北アリーナ駅から地上に上がると、 雨、結構降ってるー涙 ざんねーん。。。 東京は晴天だったのになー。 まぁまぁこの時期だししょうがないねー。 急いでホテルに荷物だけ預けて、もう決めてたご飯屋さんへ向かいます~~~ 慶城海南鶏飯(MRT南京復興駅 徒歩3分) ここ、ずっと来たかったんです。 でも、平日しかオープンしてないし、 あと、ランチタイムとディナータイムの間に休憩時間があるんで、 旅行中だと、ちょっとだけ使いにくいんですよねー。 今回は、金曜日に台北入りだったし、近くのホテルとったんで、 やっと来れました!!! 雨もいつの間にかあがってて、でも…
2019年3回目の台北旅行は~8月末から9月にかけて行ってきました。 今回の台湾旅行は、行く直前にいくつか心配があって、、、 先ずは台風。 8月だし、台湾だし、フライト飛ばなかったりしたらな~って。 でもね、これは心配してもしょうがないしねー。 もう一つが深刻で、、、仕事!!! 有給とって金曜日出発の予定で、まさにその日に大きな会議が設定され。。。 でもでも、ここは図々しく休ませて頂きましたー ごちゃごちゃ言う人もいるけどねー 旅行の為に仕事してるんだから~仕事で旅行諦めたら本末転倒っす。 っていいつつも、会議もめませんようにーって思いながら飛行機のってました。 日本人、、、真面目すぎますよね…
今回の旅行の一番の目的は、初心に帰って台湾グルメを楽しむこと~ そういった意味では、小籠包も色んなお店で食べれたし、 今むしろ原宿等々若者界隈で人気のタピオカミルクティーも飲み、 久しぶりにマンゴーかき氷も楽しめました。 (治療中の歯にはちょっとだけ刺激が強かったー涙) 改めて、台湾は食べ物が安くて美味しいなーって実感しました☆ 後ね、やっぱ人の優しさ!!! 店員さんも、注文に迷った時の周りのお客さんのヘルプも、 本当に優しいね~~~日本人もクールでいいかもだけど、 たまにはね、うれしいですよー。 ちょっとだけ郊外に足伸ばして、野柳に行ったけど、 台湾、何度も来てるけど、本当に見どころ多いです…
臻好食客棧(桃園空港第1ターミナルレストラン)~空港 レストラン
シャンプーして、頭も気分もスッキリ! いつも通りMRTで桃園空港に向かいます。 桃園空港第1ターミナルのPeachのチェックインカウンター、 場所が変わってました。 いつもは一番端っこでしたけど、ゾーン5で、結構真ん中辺へ移動してます。 カウンターの数が増えたので、前みたいに混まないですよー こーゆー改善、本当にうれしい!!! そしていつも悩む空港でのご飯問題。 今回は第2ターミナルに移動するほどの時間もなく、 かといって、第1のフードコート行ってもな~って。 そんでもって、今回行ってみたのが、、、 臻好食客棧(桃園空港第1ターミナル3F) 手荷物検査入り口の手前にあるレストラン~ 何十回も前…
台湾シャンプー DOS Hair Salon, Sola Salon
色々食べてお腹いっぱーい!!! あとやり残したことは、、、 5月とはいえ、台北はかなり暑くて頭ベトベト。。。 ってことで、久しぶりに台湾シャンプー行ってみよう!!! 台湾シャンプーはお気に入りのサロンがあって、 DOS Hair Salon (MRT台北駅徒歩3分) 何のきっかけで見つけたか忘れちゃったけど、 台北駅からすぐで、三越の道路の真向かい。 AVEDA使用なんで品質的にも安心です。 (やたら泡立つ台湾のシャンプーちょっと怖くないですか!??) お値段はちょっとだけ高めで、マッサージシャンプーが800TWDだったかな。 なかなか入りにくい雑居ビルの3階です~ エレベーターであがってみる…
台北での最後のご飯~絶対外したくない!!! ってことで、今回は安心と信頼の有名店を選びました。 老友記(忠孝復興駅) 台北の香港料理の有名店です~(外観写真残ってませんでした。。。) ここは何度も来ていて、いつも外すことなく美味しいし、 お店も清潔だし、広くてすぐ入れるし、色んな意味で安心の店。 メニューも分かりやすいし、記入式で安心。 日本語の写真付きメニューもありますよー。 焼き豚の持ち帰りのお客さんが多いですねー、あとお粥と釜飯も有名。 でもでもー、自分が一番好きなのは、、、、 これー!!!汁なしのエビワンタン麺!!! プツプツ触感の香港麺と、プリップリのエビワンタン~マジ最高!!! 添…
「ブログリーダー」を活用して、たびたび台湾さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。