子曰わく、學びて思わざれば則ち罔く、思うて學ばざれば則ち殆し。
子曰わく、君子は周して比せず、小人は比して周せず。
子貢、君子を問う。子曰わく。先ず行う、其の言は而る後に之に從う。
子曰わく、君子は器ならず。
子曰わく。故きを温ねて新しきを知る、以て師と爲るべし。
子曰わく、其の以す所を視、其の由る所を觀、其の安んずる所を察れば、人焉んぞ廋さんや。人焉んぞ廋さんや。
子曰わく、吾回と言う、終日違わざること愚なるが如し。退いて其の私を省みれば亦以て發するに足る。回や愚ならず。
子夏、孝を問う。子曰わく。色難し。事あれば弟子其の勞に服し、酒食あれば先生に饌す。曽ち之を以て孝と爲さんや。
「ブログリーダー」を活用して、sodo9さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。