chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
だっくす(古布の洋服作り) https://dachs125.jugem.jp/

古い着物(古布)を使った洋服リメイクや小物作りをしています。作品紹介やご陽気なおばちゃんの日々のブログです。

清子おばちゃん
フォロー
住所
岩手県
出身
未設定
ブログ村参加

2019/05/05

arrow_drop_down
  • まだ、ですが・・・

    朝から雪降り・・・・・チクチク日和!?覚悟はしてたけど、片身頃(一巾×240cm)一週間程・・・で!1cm間隔でチクチクしてる!裏布に縞木綿を使っているので 楽なんですけど!明日から もう片方の身頃! 穴ふさぎが多いので 更に時

  • 大谷Tシャツ〜〜〜♪

    先日 兄ちゃんが買って来てくれた!「コレを着て応援しろ!」と・・・・・(笑)岩手バージョンです!さて、さて・・・来シーズンは 何色のユニフォーム着るんでしょうねぇ・・・? 相変わらずのチクチク作業、途中経過も変わらず(笑)今日の写

  • 小さなポシェット

    チクチク合間の 息抜き作品!スマホとハンカチが入るくらい、ポケット代わり(?)の ポシェットです〜〜〜♪タテ12×ヨコ19×マチ2cm柿渋染めの旗ハギレにキルト芯を入れチクチク・・・・・フラップは裂き織のハギレ! 藍

  • 小岩井農場のイルミネーション

    週末に遊びに出かけた 末娘からの画像〜〜〜♪盛岡から10キロチョイの 小岩井農場!「銀河農場の夜」のイルミネーション〜〜〜♪・・・・・キレイです〜〜〜♪♪♪日曜の夕方ですので 人も少なかったのかな?公園のSLも キレイに! 宮沢賢治の世界で

  • チクチク・・・途中経過!?

    クイーンズ駅伝を観戦しながら チクチク・・・緑木綿の見頃部分はヨシッ!襤褸筒描きの穴ふさぎ・・・ハギレのバランスを考えて・・・・・終わりかな?と、思うとアチコチ気になる小穴やスレがぁぁぁ〜〜〜!仕方無い、襤褸だもの(笑) 楽しい〜〜〜♪総刺

  • 白菜を飲む!?(笑)

    外気温にマイナスが付きました! 冬ですよ・・・・・短い秋でしたねぇ・・・・・ 妹が届けてくれた 白菜と人参!そして進められた夕飯〜〜〜♪白菜のシチュー〜〜〜♪ 白菜をどっさり入れてトロトロに〜〜〜♪食べる、と言うより飲む(笑)甘く

  • 里の初雪

    おっはよー! 雪です! 今朝5時半・・・・・年末まで 土曜、祝日も出勤の兄ちゃん! 気を付けて「行ってら〜〜〜!」・・・・・そうか、もう年末の話かぁ(笑)お日様は上がってきたけど 気温は上がらない予報・・・暖かくして サクサク作業します〜〜

  • 決心して、始めます!

    リクエストに応えて・・・・・襤褸の筒描き布をコートにします〜〜〜♪タテ150×ヨコ130cmぐらい(150cmの4巾)藍無地を合わせて作りましょう!その前に・・・大小の穴・スレ部分を繕い、布も薄いので、総刺し子にしようと!時間も

  • 満開〜〜〜!?(笑)

    イチョウも「満開」と、言いたくなりマス〜〜〜♪推定樹齢1100年の大イチョウは 今年も満開〜〜〜♪暑い夏だったので 一週間程遅れた色づきデス・・・・・買い物の途中の寄り道・・・お姉と! 毎年同じ写真を撮る!「来年も来れるかな?」と、私 「ど

  • 今日は・・・

    イイお天気ですネェ〜〜〜♪午前中 陽気に誘われ(?)ホンの少し歩く・・・・・ご近所のお姉さんに会い 話し込む・・・・・ダメだこりゃ(笑)ハギハギ絣のチュニックの 今日のおばちゃん! 「ステキだねぇ・・・」から 話が始まる! ダメ、ダメ、ダメ

  • 藍無地裂き織ポシェット

    80代のお姉さんが織った 藍無地の裂き織ハギレを使ったポシェットです!タテ22×ヨコ18マチ3cmぐらい とてもイイ色デス〜〜〜♪フラップ部分は濃い藍色 バック部分は褪せた藍無地・・・・・ショルダーストラップは市販品中布は色絣で

  • 東京ゴールド

    東京生まれのキウイ「東京ゴールド」静岡で育って 岩手に来た〜〜〜♪レモンも一緒に〜〜〜♪チョッと先が尖っているのが特徴!?果肉は黄色! とても甘い💛 酸味は少ない・・・超美味しい〜〜〜💛💛&#

  • さぁ、始めましょうか!

    朝から大谷くんのМVPで盛り上がってマス〜〜〜♪おめでとう〜〜〜!!! 悲しい、辛いニュースばかりの中 いいニュースだネェ〜〜〜♪♪♪ 数日、次の作品の布探しをしていますが なかなかイメージがわきません!襤褸の筒がき・・・ちくちく

  • 復活!(笑)

    3日間 靴下を履きました!おばちゃんの健康バロメーター(?)今朝は靴下を履きたくなかった!よ〜〜〜し!復活だぁぁぁ〜〜〜(笑)休みのお姉と買い物と用足し! お茶を買って街の高台公園で遊ぶ〜〜〜♪ 誰も居ない・・・・・去年、葉が落ちて見れなか

  • カッコ悪い・・・おばちゃん!

    急に寒くなって・・・言いたくないけど、体調が悪い(笑)みんなに「気を付けて!」って言って・・・カッコ悪い〜〜〜!午前中 薬飲んで布団に入って・・・やや回復! たぶん明日は絶好調の予定〜〜〜デス!午後から、藍無地の裂き織で ポシェットを作り始

  • 今日は・・・

    冷たい雨・・・・・一日、気温が上がらずストーブにスイッチが入る!今日は パンツやジャージの直し!巾づめ、裾上げして終了〜〜〜♪駅伝・フィギュア・ゴルフ・・・テレビ観戦で、盛り上がる〜〜〜!次の作業は・・・・・80代のお姉さんの裂き織!藍古布

  • 熊よけ鈴

    週末にかけて 山は雪の予報!?熊も冬眠前に また里や町に出て来るんでしょうね・・・・・春先に兄ちゃんから貰った「熊よけ鈴」田んぼと畑に囲まれて 朝夕、畑に行くのに怯えている妹に使ってもらおう! 明日は「母と遊ぶ日」 あまり寒くない

  • 作ったままのリメイク服!

    着物リメイク服を 作り始めの頃に作ってそのまま10年以上眠っている洋服を お姉に着てもらいました〜〜〜♪ウール着物から 3巾タップリの上着!腕を下すと キレイなシルエット(を、写すの忘れた・・・)ボタンホールも付けてた・・・四角服じゃなかっ

  • 待ちきれなくて!

    10日我慢できなくて・・・・・恒例の大イチョウは やはり、まだでした〜〜〜(笑)同じお寺の駐車場は見事です〜〜〜♪ 落ち始めています。お天気が良く、お姉が休みだったので チョッと寄り道してみたんですけど・・・やはりデス!(笑)次の休みに 連

  • 消防刺し子半纏の残布で〜〜〜♪

    ポケットを付けれなかった 消防刺し子半纏の上着!ポケット分を残したので ポシェットにしました〜〜〜♪タテ20×ヨコ16cm マチ4cmぐらいデス!裏布は紫根染め布団側を柿渋染めしたハギレ〜〜〜♪ボタンは鹿の角〜〜〜!フラップは上

  • 次の作業の為に・・・・・

    手持ちの古布は だんだん繕いが必要な襤褸が多くなった!洗濯して繕って・・・刺し子して上着でも作ろうか?ワンピースも作りたい〜〜〜♪ ・・・・・と、朝から洗濯!お宝布も丁寧に解きながら 次の洗濯待ち〜〜〜♪急ぎ仕事も無いので 穴やスレを塞いで

  • モデルさ〜〜〜ん!

    娘達に遊びに誘われたけれど・・・今日は、大学駅伝! 断って観戦中〜〜〜♪ 出かける前に 末娘が「書生絣のワンピース」を 着てくれた〜〜〜♪身長160cmのモデル 着丈110cmのワンピース!気温が一桁の当地では パンツやタイツが必

  • 浜辺の妖精さん!?(笑)

    雨降りの土曜日・・・・・母と遊んだ帰り、いつもよりチョッと早かったので 海を見に〜〜〜♪暗い空と海ですが 元気なおばちゃんデス!流木を拾ったり 貝殻を見つけたり〜〜〜♪「誰もいない海」でした・・・・・   

  • ポシェットのボタン!

    消防刺し子半纏ジャケットの残布で ポシェットを作ってマス〜〜〜♪ガシガシ・・・一針、一針手縫い!木のボタンもイイが・・・・・こんなモノもあるんで、ボタン作り!!!ずいぶん前に 仕事で山に入るお兄さんから貰った「春の鹿の落とし物」伸びた角が自

  • 書生絣のワンピース

    書生絣のワンピース、完成しました〜〜〜♪着丈110cmぐらい 2巾半の長袖ワンピースです〜〜〜♪両胸から後ろ側に ピンタック4本ずつ・・・・・貼りポケット両に!「私の着たいワンピース」💛💛💛柔

  • 今日のおばちゃん!

    11月1日!? 10月ってありましたっけ??? お姉の休み、買い物の帰りに寄り道・・・・・んんん・・・もう少しですなぁ〜〜〜!刺し子ジャケットが活躍しています〜〜〜♪ 風も無くポカポカの公園には 誰も居ません!熊出没が当

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、清子おばちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
清子おばちゃんさん
ブログタイトル
だっくす(古布の洋服作り)
フォロー
だっくす(古布の洋服作り)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用