chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
NEP 中島エレクトロニクスプランニングイプロスに紹介されています。 https://blog.goo.ne.jp/nepnep5986

FABUC・安川・NACHI 産業用ロボット ロボット・制御・設備のエンジニアがお送りするブログ。 <br>仕事の内容説明や作業請負などが主な概略です。 <br>アメリカビザ所有

Nep中島
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/05/04

arrow_drop_down
  • 2016年10月アメリカケンタッキー出張前にて思う事。

    皆さん、ご存じでしょうか?アメリカ生まれのホンダNSX、アキュラブランドで発売されたスーパーカーです。噂では2000万円とか、、、一般庶民では手の入らない車ですね。この車はV6、3.6リッターにツインターボ+4AWモーター駆動でアシストされる、ハイブリッドスーパーカーです。では、なぜアメリカアキュラなのでしょう?最高速度は309kmで、ローンチスタートを使用すると、スタートダッシュから全開加速が出来るそうです。ユーチューブで見ることが出来ます。そのパフォーマンスは素晴らしく、久しぶりのホンダ魂が見れます。これまで、GRT、LF-Aが出る中でホンダは何をやっているのかと心配していたのですが。、、、ですが、この車、日本で必要でしょうか?そのパフォーマンスをいかんなく発揮できるでしょうか?おそらくは逮捕覚悟でなければ...2016年10月アメリカケンタッキー出張前にて思う事。

  • 2016年9、10月アメリカケンタッキールイビル近郊

    今回は、以前国内でティーチングした、安川ロボット溶接システムの、現地搬入後の復元工事です。ロボット16台で、うちハンドリング6台、スポット11台のセル方式のラインです。このロボットシステムの現地復元工事でティーチングマンが弊社を含めて3人入りましたが、復元までにおよそ4日で微調整を含めて、ほぼ1週間で復元できました。現地設置誤差が±25mm程度と、ずれが少なかったのと、弊社の場合平行シフト機能を使用し、復縁作業の能率を速めたのも要因になっているのかと。FANUCのようなロボガイドを使用し、3点キャリブレーションを作成し、現地で再キャリブすればもっと早く復元できる可能性もありますが、あいにく弊社は安川電気製のロボットシュミレーターを所有していないものですから、噂では、100万近い商品だそうです。手が出ないですね。...2016年9、10月アメリカケンタッキールイビル近郊

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Nep中島さんをフォローしませんか?

ハンドル名
Nep中島さん
ブログタイトル
NEP 中島エレクトロニクスプランニングイプロスに紹介されています。
フォロー
NEP 中島エレクトロニクスプランニングイプロスに紹介されています。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用