人生折り返しのアラフォーサラリーマン。 小さいWebサイト制作会社の課長。でも薄給。 ベランダや室内で野菜育ててます。 お気軽にどうぞ。
植え替え先の装置も完成したことですし、植え替えです。
【養液栽培】ワサビの植え替え先を作る。 その3 仕上げ・調整
ワサビの植え替え先を作ってます。 ハイドロポニックシステム!
ワサビの植え替え先を作っていきます
ワサビの植え替え先を作っていきます
【養液栽培】ワサビの植え替え先を作る。 その1 材料費が割と高い
ワサビを植え替えようと思いまして、材料を集めました。
【水耕栽培】ワサビの植え替え先を作る。 その1 材料費が割と高い
ワサビを植え替えようと思いまして、材料を集めました。
今年の大葉は今のところ全敗…。( ;∀;)
たまに見かける猫。
水が出てくるところにゼニゴケが発生してるんですよねぇ…。(-.-)
水が出てくるところにゼニゴケが発生してるんですよねぇ…。(-.-)
「ブログリーダー」を活用して、けんたろーさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。