隠れゲイ(バイ)。温泉1人旅の備忘録です。
温泉には月に1~2回 出かけています。ブログ更新もその程度になると思います。不定期更新となりますがよろしくお願いします。
第37話(連載)望郷の古都金沢 千里浜なぎさドライブウェイ@のと千里浜休暇村 もしも願いが叶うなら
金沢への旅行記録 7連載の6記事目。能登里山海道と千里浜なぎさドライブウェイ。能登休暇村かけ流し温泉の話。
地域タグ:羽咋市
第36話(連載)望郷の古都金沢 名物は堅豆腐 絹肌と雪だるまの白峰温泉 林西寺と手取湖 温暖化の話(ICPP報告書)
金沢への旅行記録 7連載の5記事目。白山市の白峰温泉総湯。名物の堅豆腐。林西寺と白山下山仏。手取湖。温暖化の話。
地域タグ:金沢市
第35話(連載)望郷の古都金沢 茶屋街と深谷温泉 元湯石屋 地酒だるま&大人の酒の飲み方 金沢うめさ味噌
金沢への旅行記録 7連載の4記事目。茶屋街と地酒。深谷温泉 元湯石屋などの話。
地域タグ:金沢市
第34話(連載)望郷の古都金沢 兼六園と金沢城公園 今にして英語の良い話し手とは? 辰口温泉総湯 里山の湯
金沢への旅行記録 7連載の3記事目。三大名園兼六園と金沢城公園、英語の良い話し手、辰口温泉総湯里山の湯(能美市)の話。
地域タグ:金沢市
第33話(連載)望郷の古都金沢 恋に焦がれて金沢百景夫婦川 辰口温泉 たがわ龍泉閣 と 裸の心
金沢への旅行記録 7連載の2記事目。金沢市内を流れる犀川と浅野川、辰口温泉たがわ龍泉閣(能美市)の話。
地域タグ:金沢市
第25話 秩父 満願の湯 (初詣)秩父三社参り 秩父神社 と 三峰神社 寿老人の星カノープス
第24話のつづき。秩父湖、秩父神社、三峰神社。日帰り温泉施設、満願の湯の話、1等星カノープスの話。
地域タグ:秩父市
第22話(連載)望郷の福岡・山口 北九州市門司港レトロ めかり公園と壇之浦古戦場
福岡県北九州市門司港レトロ旅行記です。門司港レトロ、下関市壇之浦古戦場、オリオン座、関門海峡花火大会の話。
地域タグ:北九州市
第20話 ほったらかし温泉 あっちの湯 紅葉の奥多摩湖と大井俣窪八幡神社 銀河に恋をしてみませんか?
11月後半の山梨市ほったらかし温泉あっちの湯の日帰り旅行記です。紅葉、奥多摩湖、秋と冬の星の話。
地域タグ:山梨市
第19話 長野県阿智村☆昼神温泉郷 湯ったり~な昼神 秋のひとつ星&しし座流星群
第18話の続きです。昼神温泉街、阿智神社、秋のひとつ星、しし座流星群、日帰り温泉施設 湯ったり~な昼神の話。
地域タグ:阿智村
第18話 長野県阿智村☆昼神温泉郷 ヘブンスそのはら 星に恋して照山もみじ
10月後半、長野県阿智村、昼神温泉への日帰り旅行記です。ヘブンスそのはら、富士見台高原トレッキングコース、紅葉、ペガスス座の四辺形の話。
地域タグ:阿智村
第16話 猿ヶ京温泉 赤谷湖 と お願しょ巡り ラグビー推しメンJAPAN
9月の群馬県みなかみ町猿ヶ京温泉の日帰り旅行記です。ラグビーJAPAN、赤谷湖、お願しょ巡り、カッパ伝説の話。
地域タグ:みなかみ町
第12話 四万温泉 清流の湯 奥四万ブルー 甌穴群 と 森のカフェ KISEKI
7月中旬の群馬県 四万温泉日帰り旅行記です。清流の湯、桃太郎の滝、甌穴群、森のカフェKISEKIの話。
地域タグ:中之条町
「ブログリーダー」を活用して、恋五郎(こごろう)さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。