chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
都筑菜時記 https://kawak-blog.blogspot.com/

横浜市都筑区特区農園で無農薬・無化学肥料・不耕起・有機栽培での家庭菜園 バルコニーで袋栽培 自然農法

サラリーマン時にマルチフィルムや潅水チューブなどの農業用水資材の製造販売に携わっていたので農業に興味があったのですが、北海道勤務時冬季の時間つぶしに、近所の札幌市図書館で「ぐうたら農法のすすめ」という本に出会って自然農法に興味を持つきっかけとなり、リタイヤ後大阪で枚方自然農法塾に参加して勉強させて頂き、横浜に転居しても貸農園で、その体験を歳相応に活かしたいと思っています。

KAWAK
フォロー
住所
都筑区
出身
中央区
ブログ村参加

2019/05/01

arrow_drop_down
  • ピーマン初収穫

    5/31 定植後約1か月、今年は行燈囲いも支柱もせず放任だったが、強風にも負けないで、背丈は30㎝強に育っている。いつの間にか殆どの株に白い花が咲き、大小の実が付いている。 7~8㎝の大きな実を収穫したが、今年も多くの実が収穫出来そう。 4/25 近所のスーパーで購入した...

  • [プランター]残りのニンニク収穫

    5/26 その後2本茎が折れたのを収穫して、残った4本を掘り出した。茎が細く鱗片も小さいが、綺麗なのが収穫できた。 12個の栽培で8個の収穫だったが、いづれも茎が細く施肥不足だったと思う。 5/18 4月の強風で茎が折れてしまったのが2割も発生し、それらは抜いても鱗片が極...

  • ニンニク収穫

    5/22 昨日の試し取り結果で残りを収穫。 昨日分も含め約60個収穫となったが、100個植えたので6割の収率。🤣 葉をカボチャ予定畝に切り落として持ち帰り、バルコニーに広げて乾燥さす。 5/21 芽収穫後18日、葉が黄化したり枯れたのを試し取り。茎が太いのは種球購入時のサ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、KAWAKさんをフォローしませんか?

ハンドル名
KAWAKさん
ブログタイトル
都筑菜時記
フォロー
都筑菜時記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用