chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
とものブログ https://tomoblog2688.blog.fc2.com/

札幌在住の主婦です。 高校生と中学生の男の子とパパさんと4人暮らし。 日々の覚書日記です。 子供たちの部活動(弓道・サッカー)のこと、たまにランチ、実力以上の写真(主に花)が撮れたらアップしようと思います。

とも
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/05/01

arrow_drop_down
  • 美唄散策~東明駅~

    美唄散策最後の目的地は…東明駅東明駅(とうめいえき)は、三菱鉱業美唄鉄道線(美唄鉄道)の駅(廃駅)である。1972年(昭和47年)5月31日まで運行していた三菱鉱業美唄鉄道線(美唄鉄道)の鉄道駅であり、美唄駅から3番目の駅であった。美唄市の東明地区に位置し、当鉄道が運行されていた頃は地域住民の最寄駅となっていた。1972年の廃線により三菱鉱業から駅舎と鉄道関係資料が寄贈された。国鉄4110形蒸気機関車の同形機である2...

  • 美唄散策~アルテピアッツァ美唄~

    熊におびえながら次の目的地アルテピアッツァ美唄へ(^^)/アルテピアッツァ美唄とは…かつての炭鉱都市に、廃れつつあった小学校校舎や体育館を改修し、姿をほぼそのままに残し、周辺の森林などを含む約3万平方メートルを再生、美唄出身の世界的彫刻家・安田侃の彫刻作品を敷地や建物内に展示し、1992年にオープン。いまなお美唄市と安田侃が創りつづけ、現在は約7万平方メートルの広大な野外彫刻公園となっている。~札幌観光協会 ...

  • 美唄散策~炭鉱メモリアル森林公園~

    お盆には早いけど…お墓参りに行きます(^^)/なぜかというと今年の夏休みはお盆にとらなかったからです( *´艸`)お盆は混むし何をするにも高いし…(;'∀')一年ぶりの美唄へ(^^)/お参りを済ませ予定しているのは美唄散策(^^)/いつもお寺だけ行くとかで観光をしたことがなったのでちょっと散策してみます(^^)/まずは…炭鉱メモリアル森林公園(^^)/山の中を道が細くなっても進んでいくと突如現れました(@_@)この看板の隣には熊目撃情報あり...

  • 夏詣 ~豊平神社さん~

    伏見稲荷神社の帰り道豊平神社さんも花手水が始まっています行くよ( `ー´)ノ次男にうむを言わさず行っちゃいます(^^)/比較的近くの神社さんなのに次男行ったことないと言います次男 初訪問ですお参りして花手水( *´艸`)おお~夏の花いっぱい 豪華ですビーズが涼し気写真一生懸命撮ってますがなんだか難しいぞ(?_?)寒色と暖色が入っているからかな?アンダーがいいのかふんわりがいいのかよくわからないぞ(@_@)龍神さま かっこ...

  • 夏詣 ~札幌伏見稲荷神社さん~

    次男夏休みです本当は講習会があるんですが感染症の増大のため中止になったそうです…まあ 感染症が理由なら仕方なし小学生のころからずっとサッカーをしていた次男お休み中は毎日練習か試合こんなにゆっくりできる夏休みは初めてかも…ヒマにしている次男稲荷神社に行きたいと言い出すじゃありませんか鳥居がいっぱいの神社に行きたいそうですしかも22日から花手水にしてくれています( *´艸`)行ってみましょう(^^)/境内の写真撮...

  • 夏詣 ~諏訪神社さん~

    7月は札幌中の神社さんで夏詣+花手水行ってくれています諏訪神社さんは期間なくずっと花手水(#^^#)行ってみましょう(^^)/久しぶりの諏訪神社さん(#^.^#)傘が涼し気黄色の元気いっぱいビタミンカラーの花たちが迎えてくれます(#^^#)ひまわり( *´艸`)黄色のゆりあざやか鳥居の下には風鈴と風車風鈴がとても涼しい( *´艸`)全体像風車の周りにもお花がいっぱいん…(?_?)おみくじの写真を撮っていると…見慣れないものが…傘(?_?)かわ...

  • 次男の誕生日

    7月14日次男16歳の誕生日ですケーキが食べたいって言います(兄ちゃんはもうケーキはいらないと言います(T_T))16歳 まだかわいいな( *´艸`)お母ちゃん張り切ってケーキ焼いちゃうよ( `ー´)ノ次男の誕生日にはイチゴがなくなるのでいつもみかん缶これはこれでおいしい( *´艸`)唐揚げとカプレーゼと冷しゃぶのうまうまタレぶっかけカプレーゼにモッツァレラチーズ入れたのに食べなれない次男はベビーチーズのほうが良かったそう...

  • 雨上がりの紫陽花

    三連休ずっと雨です私は仕事だから関係ないね(*'▽')でも最終日おやすみ!(^^)!雨も上がったぞ雨上がりの紫陽花が見たい( `ー´)ノ近所の紫陽花見に行きますちょっと前からキレイに咲いているなと目を付けていたのです( *´艸`)紫陽花と雫雨あがりの紫陽花きれいな雫アンダーで撮ってみました大人な写真( *´艸`)道端で座り込んで写真撮っていたのは私です(^_^;)4ふんわり写真も練習しますふんわり写真とアンダー写真どちらが皆さん...

  • 豊平公園の紫陽花 その2

    たいした内容でもないのにその2です(*'▽')さすが人気の白樺並木平日の昼間なのに人がいっぱい(@_@)プロのカメラマンに撮影してもらってる家族とか犬の撮影会とか…人が映らないように撮るのは難しい(T_T)でも白樺並木と紫陽花です(#^^#)おお~紫陽花 今が見頃かのように咲いています( *´艸`)写真撮りまくります!(^^)!ふんわり写真の練習白樺と一緒背比べ( *´艸`)ハートに見えるかなシリーズ(#^^#)今年はハート型いっぱいあった(*...

  • 豊平公園のあじさい

    なんだか頭の痛い休日(@_@)兄ちゃんが天気が悪いせいだよと言いますお天気まあまあいいですが…((+_+))痛み止め飲んで元気になったのでお出かけです(^^)/行ってみましょう豊平公園先週の紫陽花は色付はじめだったのでもうそろそろ見ごろなんじゃないかな( *´艸`)まずは東屋周囲の紫陽花を見てみましょうこちらはピンクや紫の紫陽花があるんですキレイに咲いています紫薄いピンクかな白樺の周りの紫陽花は水色ばかりだからこちらは...

  • 小樽散策~旧青山別邸あじさい園~

    続き目的のあじさいを見ましょう(^^)/あじさい園の入口お庭いっぱいにあじさいです(@_@)すごいこんなにたくさんのあじさいは見たことない(#^^#)手作り感満載な展望台からの眺め遠く日本海が見えますあじさいキレイですでも着いたのがちょうど昼頃気温29度暑くてあじさいみんな下向いてしまってます(T_T)涼しい日か朝早くか夕方涼しくなってからのほうがもっときれいかな( *´艸`)でもきれい(#^^#)たくさんのあじさいに囲まれてます...

  • 小樽散策~旧青山別邸~

    続ききちんと看板ありました…なんで行き過ぎたのか不明(@_@)でもたどり着いたぞ旧青山別邸(^^)/青山家は明治・大正を通じ、にしん漁で巨万の富を築き上げました。その三代目、政恵が十七歳の時、山形県酒田市にある本間邸に魅せられ大正六年から六年半余りの歳月をかけ建てた別荘が旧青山別邸です。旧青山別邸は平成22年、国より登録有形文化財に指定されました。約1500坪の敷地内に木造2階建てで建坪は190坪。家屋の中は6畳~1...

  • 小樽散策~祝津パノラマ展望台~

    いつものようにインスタをぼ~とみていると…「旧青山別邸あじさい園開園」の文字が!(^^)!小樽にあるニシン御殿旧青山別邸のお庭を開放してくれるそうです行ってみましょう(^^)/今日はパパさんは仕事…リモートだという兄ちゃんに一緒に行こうって言ってみても振られおひとり様で行ってみます(*'▽')旧青山別邸行ったことはありません地図を見ると小樽水族館の手前これは迷わず行けるでしょう(*^▽^*)はい道間違えました…間違えたとい...

  • サンドイッチカフェひららさん

    サンドイッチカフェひららさんが移転してしまうようですそれほど遠くはないけど駐車場が無くなってしまうみたい…移転前に行っちゃおう(^^)/以前テイクアウトは何回かしたことあるけどおしゃれ店内でいただくのは初めてです(#^.^#)パパさんのてりたまサンドイッチ スープ付私のエビとアボカドと生ハムサンドイッチ正式な名前忘れましたアイスカフェオレ一切れずつ半分こ( *´艸`)半分でもボリューム満点お腹いっぱいになっちゃう北...

  • 幌見峠ラベンダー園

    幌見峠ラベンダー園がオープンだよ(#^^#)行っちゃうよ(^^)/札幌市内なんですが峠と名の付くようにくねくね道と上り下りが意外とキツイんです今日はパパさんが運転してくれるからよかった(*^▽^*)着いた(^^)/ラベンダーいっぱい( *´艸`)札幌市内が見渡せますまだツボミ一部花が咲きかけ(#^^#)またまた同じような写真ばかりですがラベンダーの写真をみてください(#^.^#)ふんわりフォトの練習したらもわ~ってなった(@_@)画面いっぱい...

  • 豊平公園の紫陽花

    そろそろ紫陽花の時期なんですがどうなっているでしょうか行ってみましょう(^^)/豊平公園へ白樺と紫陽花の小路紫陽花色づいてきています来週あたりが見頃かな(#^^#)お天気が良くて玉ボケ撮れたふんわりフォトの練習( *´艸`)白くなりすぎた(@_@)今年も紫陽花咲いています今年も紫陽花撮影いっぱいするぞ(^^)/...

  • 打上花火

    先日次男の高校の学校祭後夜祭の打上花火を見てきました(・▽・)3年ぶりの打上花火(*'∇'*)ワクワク張り切って見てたら虫刺され5ヶ所…(;_;)虫刺されて痒くて嘆いてたら兄ちゃんに「臭いから刺されるんだよ」……チ───(´-ω-`)───ン……その日は足の裏を一生懸命洗うのでしたʅ(´⊙⊙`)ʃ打上花火の写真ないのでTikTokにあげた動画をぜひ見てください( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎                     ...

  • 百合が原公園のラベンダー

    街路樹周りのラベンダーが見頃になってる(#^^#)でもでも幌見峠のラベンダー園のオープンは8日羊ヶ丘のラベンダー刈りも8日から待ってられない(@_@)行ってみましょう(^^)/百合が原公園へおおーきれいです( *´艸`)まだツボミですポプリにするならツボミのうちに収穫するんだけどな(#^.^#)私の中でのラベンダーは花開く前ラベンダーは明るくふんわり撮りたいけど赤いバラは白飛び(?)しちゃう(@_@)赤のバラをキレイに撮ろうとす...

  • さとらんどのネモフィラ

    2年前さとらんどで初めてネモフィラを見て感激し昨年は上手に育たなかったようで一面のネモフィラは見ることができず…今年はどうかな行ってみましょう(^^)/オニオン号とネモフィラ(*‘∀‘)ネモフィラ可愛く咲いていました天気が悪くて残念曇りの日は空を写さないと聞いたけど…うまく撮れないよ(@_@)またまた同じような写真ばかりですが可愛いネモフィラ見てください(#^^#)寄り添っているように見えるかな来年滝川の菜の花見に行こう...

  • ロイズガーデン

    今年は北海道にも梅雨前線がやってきた(@_@)これは梅雨っていうんだろうな…(?_?)すっきりしない天気が続きお花が全然見に行けない(T_T)でも今日は雨降ってないよ!(^^)!行ってみましょう(^^)/ロイズガーデンへおお~バラが満開です一部散りはじめかなカカオのオブジェ工場一周囲むようにバラのお庭になっていますバラの小路豪華にバラが咲いています今年は広角で写真を撮る練習をしてるんですがこんな感じでいいんでしょうかね今回...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ともさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ともさん
ブログタイトル
とものブログ
フォロー
とものブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用