chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
とものブログ https://tomoblog2688.blog.fc2.com/

札幌在住の主婦です。 高校生と中学生の男の子とパパさんと4人暮らし。 日々の覚書日記です。 子供たちの部活動(弓道・サッカー)のこと、たまにランチ、実力以上の写真(主に花)が撮れたらアップしようと思います。

とも
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/05/01

arrow_drop_down
  • 藤の花 ~月寒公園 天神山緑地~

    インスタ見ていると…藤の花散りかけていますガ~ン(@_@)早く見に行かなければ行ってみましょう(^^)/月寒公園へお~藤棚満開(#^^#)いい香りです週末は雨 寒くて 風も強かったけど今日は天気も良く風も穏やかです藤の花のシャワー場所を変えてボート池近くの藤棚こちらもきれいに咲いています毎回思うけど藤の花は写真難しいどう撮影したらいいのかな(*‘∀‘)またまた場所を変えて天神山緑地へ(^^)/こちらは北海道最古の藤棚樹齢200...

  • ましゅれさんのクレープ

    川下公園の近くにあるケーキ屋さんましゅれさんへ( *´艸`)ましゅれさんは北海道産 国内産素材使用 自然素材・無添加素材使用無農薬・自然農法素材を使用したケーキ 焼き菓子 ソフトクリーム クレープのお店ですなんせ雨がひどいのでお店の写真は撮れず…お目当てはアニマルクレープ( *´艸`)かわいいアニマルがクレープの上にいるんです(#^^#)早速購入雨がひどかったので店内で写真を撮らせてもらいましたでもいつもの「カー...

  • 雨の前に川下公園散歩

    怒涛の4勤が終わってほっと一息(ー_ー)仕事の時は晴れていたのにお休みの日は雨(T_T)しかも大雨暴風雨の予報ですなんてこっちゃこれは雨がひどくなる前に行ってみましょう(^^)/川下公園へ今週末川下公園でライラック祭があるはずなんだけど…天気大丈夫かな(^_^;)ライラックは…満開!(^^)!きれいに咲いています白いライラックライラックは7色に分類されるそうですいろんなライラックがあります花が小さい(#^^#)インスタで見た八重の...

  • 滝野すずらん公園のチューリップ

    札幌も暖かい日が続いていますお休みです!(^^)!天神山緑地で藤の花見ようかな( *´艸`)川下公園でライラック見ようかな( *´艸`)滝野でチューリップ見ようかな( *´艸`)ちょっと遠出して安平まで行って菜の花もみたいな( *´艸`)迷ったけど滝野でチューリップに決定(^^)/ちょうど週末が見ごろらしい(*‘∀‘)行ってみましょう久しぶりの滝野です休日だけあって混んでます…いつも滝野に行くときは平日に行くようにしていたから混み具合...

  • 次男とランチデート(#^^#)

    春から高校生の次男今日は高体連のため3時間授業だそうです次男は部活入っていません青春の思い出に何かやってもらいたいんですが…(^_^;)早く帰ってきた次男とランチデートです( *´艸`)どこに行きたい 何食べたい(*‘∀‘)次男 迷ってラーメンに決めました(^^)/行ってみましょうラーメン心繋さん(しんわ)へ心繋さんは喜多方ラーメン 生姜醤油が有名です感染症がはやる前何回か訪問しているのですが…何年かぶりの訪問です( *´艸...

  • ライラックまつりが始まったよ

    さっぽろライラックまつりが始まりましたでも行ったことありません(*'▽')私は近所の公園でライラックを見るのだ( `ー´)ノ行ってみましょう豊平公園へライラックも見たいけどちらほら藤の花が咲いているという情報を見て散策です(#^^#)藤の花咲いているかな( *´艸`)咲いていました(#^^#)花の下に行くといい香り( *´艸`)でも私が見てみたいのはインスタとかで見る1mくらい垂れさがっている藤の花(ー_ー)!!種類がちがうのか北海道...

  • 豊平公園のムスカリの小路

    あまりにもお天気のいい日お仕事帰りに寄り道( *´艸`)豊平公園へムスカリの小路がどうなったでしょうかチューリップ満開です(*^▽^*)この間はほんの少ししかさいていなかったのにほとんどのチューリップがさいていましたお天気いいしきれいに撮れます苦手な黄色も玉ボケと一緒にきれいに撮れた(#^^#)花びらが透き通っているようです紫の大人っぽいチューリップ艶があってキレイチューリップ下から撮ってみたシリーズチューリップ上...

  • カフェスタンドむすぶさんへ

    平岡樹芸センターの帰り道前から気になっていたお店へ( *´艸`)カフェスタンドむすぶさんへ(^^)/家づくりをサポートしてくれる札幌住まいの無料相談窓口「むすぶ」が運営しているカフェです店内は木のぬくもりが(#^^#)かわいい( *´艸`)注文したのは…私のイチゴパフェとパパさんのチョコパフェ( *´艸`)北海道の新鮮ミルクを使用した『ふわもこソフトクリーム』や『ふわもこパフェ』スペシャルティコーヒーも提供していますミルク...

  • 平岡樹芸センターの八重桜のトンネル

    数日前に平岡樹芸センターに行ったときはソメイヨシノは散ってしまい八重桜は開花前…( ;∀;)でも2日前くらいから咲いてますの情報が( `ー´)ノ行ってみましょう平岡樹芸センター(^^)/平岡樹芸センターの代名詞ノムラモミジのトンネル春紅葉(#^^#)春だから人がいない写真が撮れる( *´艸`)ツツジも咲いています圧縮効果で大人な写真東屋目的の八重桜のトンネル(#^^#)満開(#^.^#)ピンクと白が同じ枝から咲いていましたピンクの玉ボケ...

  • 月寒公園散歩

    八重桜が咲き始めました月寒公園の枝垂れ桜も咲いたかな( *´艸`)行ってみましょう月寒公園へ(^^)/今回は広角レンズを持っていきます( `ー´)ノ広角レンズは奥行のある写真が撮れるそうですでも写真の周囲が歪みますちょっと変わった写真が撮れました( *´艸`)枝垂れ桜満開桜の木の下から見上げて撮影さくらのシャワー広角レンズ面白いけどやっぱり使いこなせない(;'∀')ということでいつもの望遠レンズへ望遠レンズは圧縮効果があ...

  • ル・パティシエ・フルタさんのソフトクリーム

    ホントに時系列ぐちゃぐちゃ(@_@)百合が原公園の帰り道行っちゃいました( *´艸`)ル・パティシエ・フルタさんのソフトクリーム専門店(#^^#)以前から目立つ黄色のトラックの店舗気になっていたんですフルタさんは東区にある人気スイーツ店のソフトクリーム専門店です千歳産生乳100%で作られたソフトクリーム( *´艸`)溶けちゃう 溶けちゃう(@_@)濃厚 コクがありでもくちどけよくなめらかですコーンもうまい( *´艸`)これは おい...

  • くるるの杜とFUJIcafeさんのおしるこ

    日記を予約投稿にしていると時系列がわからなくなってしまった(@_@)5月4日のこと雨が降っていましたが午前中には晴れる予報パパさんがどこかに連れて行ってくれるようです行ってみましょう(^^)/くるるの杜私は2回目 パパさんは初めての訪問ですくるるの杜は…豊かに広がる農村空間の中に、農場および調理加工の体験施設、北海道産の農畜産物を取扱う直売所やレストランなどを運営し、生産から消費までのプロセスを一体的に体験で...

  • 当別町散策2 ~当別神社さん ロイズコンフェクトふと美工場直売所~

    伊達記念館をあとにして…お向かいにある当別神社さんへ(^^)/御祭神は伊達邦直命開拓の神のみならず、優れた教育者であったことから学問の神として、また歌人としても才があったので文芸にもご神徳があるとされています手水舎普通にお水が出ている(#^^#)うれしい立派な狛犬さま広くて立派な神社さん境内には桜が咲いています境内社の聖徳神社もともとは別の場所で当別大工組合がお祀りしていた社を大正の終わり頃に境内に移設したも...

  • 当別町散策1

    ゴールデンウィーク最終日パパさんとお休みが合いました(^^)/お天気もまあまあどこかに連れて行ってくれるようです( *´艸`)どこに行きましょう行ってみましょう当別町(^^)/当別道の駅久しぶりです(#^^#)コーヒー買ってアスパラとウィンナーと葉野菜の寄せ植え購入( *´艸`)野菜育てて焼肉の時に一緒に食べるんだ(#^.^#)せっかくなので北海道の広大な景色をご覧ください…と思って撮ったけどちょっと違うな…(@_@)次JR当別駅の近くに...

  • 八重桜咲いた

    近所の八重桜が咲きました(#^^#)毎年楽しみにしている桜ですいろんなところの桜を見てきましたがここの桜が一番のお気に入り( *´艸`)ふんわり エアリーフォトの練習にももってこい( `ー´)ノ同じような写真ばかりですがご覧ください<m(__)m>かわいいふわふわ八重桜淡いピンクでよりかわいいこの日はまだ五分咲きくらいかな満開になるころまた見に行こう(#^^#)偶然の玉ボケふんわりになってるかなホントに同じような写真ば...

  • 百合が原公園のムスカリの道

    豊平公園のチューリップがあまりにもきれいでチューリップもっと見たい( `ー´)ノ行ってみましょう百合が原公園へ(^^)/ラベンダー・ダリア・コスモスの時期には行ったことあるけど…春に行くのは初めてかも( *´艸`)芝生広場のサイロの下にムスカリの道があります飛行場が近いから飛行機来たら見上げてしまう(*‘∀‘)ムスカリの道!(^^)!ムスカリのカーペットにチューリップが浮かび上がりますリリートレインも通りましたチューリップ...

  • 豊平公園のチューリップ

    ちらほらチューリップが咲いている(ー_ー)!!私の中ではチューリップは5月中頃咲くイメージ…('ω')いつもチューリップを見に行くと終わりかけだったことを思い出し行ってみましょう豊平公園へ(^^)/チューリップとムスカリの小路いつもどうやって写真撮ったらいいか分からないクリスマスローズムスカリの力を借りてパチリ( *´艸`)かわいい(#^^#)ムスカリも主役になれますきれいですチューリップは…咲き始めていましたムスカリと撮り...

  • こどもの日のこと~花詣~

    いい天気(#^^#)こどもに日のことですうちの子供たちは…もうお母さんと遊んでくれません(T_T)動物園行こう 桜見に行こう ケーキ食べに行こう何も乗ってきてくれません(T_T)そりゃ もう大学生と高校生お母さんとなんか遊びません(T_T)こどもの日ですが神社巡り花詣です( *´艸`)行ってみましょう(^^)/札幌護国神社さんへインスタでみてとても素敵な花手水なんです( *´艸`)境内の桜満開です狛犬さまマスクはずしてますお参りして…...

  • こどもの日のこと~花詣~

    護国神社さんと多賀神社さんをあとにしてお隣の弥彦神社さんへ(^^)/「いやひこ神社」なのか「やひこ神社」なのかいまだによくわかっていませんでも神社さんの看板に「いやひこ神社」と書いてあった気がします(*‘∀‘)行ってみましょう(^^)/立派な真っ赤な両部鳥居さくらと一緒に(#^^#)ずっと悩みなんですが私の撮る写真写真の向かって右が必ずさがるんです(T_T)レンズを覗いて水平を確認しているつもりなんですが…絶対写真修正しなけ...

  • 花見~豊平桜の杜公園~

    平岡梅林公園の次は…さくら!(^^)!豊平桜の杜公園へこちらの公園は昨年知った札幌の桜の名所です行ってみましょう(^^)/満開です(*^▽^*)ウェディングフォト撮影 2組してました( *´艸`)またまた ふんわりフォトの練習(#^^#)ホントに満開花の香りがすごいですずーっとここで癒されたい(#^^#)さくら満開豊平桜の杜公園でした2022-5-2...

  • 花見(^^)/~平岡梅林公園~

    月寒神社さんをあとにし向かうは平岡梅林公園(^^)/梅が咲いているはず行ってみましょう(^^)/公園のおしらせは…白梅 満開(^^)/ 紅梅 三分咲き今年はいつもの場所に梅ソフトのお店がありました混む前に咲きにソフトクリーム食べましょう( *´艸`)花より団子(*‘∀‘)梅ソフト梅の花と一緒に甘さ控えめさっぱりソフトクリーム梅の風味 香りがします(#^.^#)気温11度ソフトの撮影には溶けなくてちょうどいいけど食べていると…寒い…(*_*...

  • 春の花詣~月寒神社さん~

    5月からは花詣を行っている神社さんがたくさん(#^^#)行ってみましょう(^^)/お昼から雨予報…朝活朝活( `ー´)ノ月寒神社さんへさくら満開(#^.^#)こいのぼりと桜うちのこいのぼりはどこに行ったかな(@_@)?五月人形もしばらく出していない(;'∀')花手水は…(#^^#)ハートの花手水こちらはいつも鮮やか(#^^#)ハートいっぱいにお花が飾られています元気がでる鮮やか花手水月寒神社さんでした(#^^#)...

  • FUJIcafeさんのおしるこ

    ゴールデンウイークですずっと仕事ですお休みは飛び飛びにあるだけです(T_T)そんな中の私の唯一の楽しみ(#^^#)FUJIcafeさんが月寒公園に来てくれます(^^)/冬の間は公園が雪に埋もれてキッチンカーは来ることができません春になってやっときてくれました(#^.^#)約半年ぶりのおしるこ( *´艸`)普通のおしるこ ほうじ茶のおしるこ 抹茶のおしるこ3種類1個ずつ大人買い( *´艸`)公園で撮影さくらがまだ咲いていなかったのでツツジ...

  • 豊平神社さんの花手水

    札幌市内の神社さんで花手水・花詣が行われています春の楽しみ( *´艸`)行ってみましょう豊平神社さんへ豊平神社さんもさくら満開(#^^#)天気はまずまずなんだけど青空ではなかった(^_^;)お参りして花手水は…色とりどりできれいです元気が出るきれいな花々( *´艸`)祝日だけあって参拝者が多くてゆっくりはできません(T_T)でもかわいい花たちに癒されます(#^^#)元気カラーの花手水豊平神社さんでした(#^^#)...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ともさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ともさん
ブログタイトル
とものブログ
フォロー
とものブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用