札幌在住の主婦です。 高校生と中学生の男の子とパパさんと4人暮らし。 日々の覚書日記です。 子供たちの部活動(弓道・サッカー)のこと、たまにランチ、実力以上の写真(主に花)が撮れたらアップしようと思います。
お休みはあっという間に終わってしまい仕事再開しています…(*_*;お休みの日々がもう懐かしい(@_@)そんな中どこにも行けないしYouTubeのキャンプ動画をぼーっとみていると…「ダイソーで1100円のホットサンドメーカーが売られている」という情報が(^^)/以前からホットサンドメーカーが欲しかったけどどのメーカーがいいかわからないしいいなって思うものはお高いし購入まで至らなかったんですダイソーか~と思っていると「DCMでホッ...
お盆を前に壊れた我が家のIHクッキングヒーター( ;∀;)業者さんにみてもらっても対応はお盆明け…こうなったら自分でどうにかしよう(^^)/購入するのはパナソニックのクッキングヒーターに決定A電気屋さんは…99000円の表示…B電気屋さんは…交換費用・引き取り合わせて76000円でもでも価格ドットコムで見てみると…同じクッキングヒーターが38000円で売られているではありませんか(@_@)(しかも北海道も送料込み)B電気屋さんに価格ドッ...
お墓参りに行く気なかった(←ヒドイ…)けどパパさんも兄ちゃんも行く気になっているぞ(@_@)次男は「宿題が間に合わない…(*_*;」と言い欠席行ってみましょう(^^)/お墓は美唄にありますサクッととお墓参りは終わり(#^.^#)とりめし買いに行こう(^^)/美唄のスーパーに行くけど1件目お休み…お盆だしね…((+_+))2件目売り切れ…( ;∀;)あわててしらかば茶屋さんへ電話し営業していること確認しテイクアウトの予約します良かった(#^^#)久し...
今日はパパさんもお休みですちょっとお出かけしたいね…と(#^^#)定山渓を目指したけど途中渋滞(@_@)足湯・ソフト・温泉卵…定山渓はあきらめて支笏湖へ(^^)/距離は倍以上になっちゃったけどね(*'▽')最近支笏湖へ行くと温泉街ではなくポロピナイへ行きます( *´艸`)休憩所もあるしトイレもあるしなんと駐車場代がタダ(#^.^#)到着(^^)/お天気はイマイチ 気温も札幌より低い(@_@)寒いしかも人が思ったよりたくさんいる((+_+))ボートは...
私の夏休みの公園巡り(#^^#)百合が原公園へ(^^)/リリートレイン沿線にあるムクゲコレクションきれいに咲いていますローズウォークのバラバラはもう終わりかけダリア園のダリアぽつりぽつりと咲き始めこれから見ごろ(#^^#)久しぶりの百合が原公園でした移動して…先日いった丘珠空港緑地へ(^^)/丘珠空港緑地きたかぜ広場へ(^^)/丘珠空港には夏の間だけジェット機が定期便として就航していますまた公園に着いたとたん飛行機が…(@_@)カ...
昨日滝野すずらん公園を歩いて筋肉痛です(@_@)滝野は軽く山登りなんじゃ…(@_@)ほんとは白い恋人パークに行きたかったけど兄ちゃんも次男も「行かな~い」…(/_;)…体中痛いし近場で公園散歩豊平公園へ(^^)/滝野はレンゲショウマ咲き始めたけど豊平公園はどうかな(#^.^#)これはキレンゲショウマのつぼみまだ咲いていませんでしたていうかレンゲショウマはどこなんだ(@_@)ミニバラが少し咲いていましたかわいい( *´艸`)アジサイも白樺...
私の夏休み4日目休みはあっという間に過ぎちゃう(@_@)しかも先週までとは全く季節が変わってしまったかのよう朝晩15度最高気温23度競歩やマラソンが行われたときこんな気温だったら良かったんだろうけど…寒いくらいだけどせっかくのお休みお散歩に行きます(^^)/インスタを見ていると「レンゲショウマが咲き始めました」これは行かなければ滝野すずらん公園へ(^^)/冬以来の訪問です気温13度森の中だから寒い(@_@)お昼くらいには17...
さとらんどお散歩中に飛行機が…飛行機見に行こう(^^)/ちょっと調べてみると丘珠空港の近くには公園があって近くで飛行機が見れるようです( *´艸`)初めていくのでナビに連れて行ってもらいます丘珠空港緑地は空港に隣接した広大な緑地ですパークゴルフ場や展望エリア、遊具広場などがありますウォーキング、ランニングしている方がたくさんいました飛行場はどこにあるのかとウロウロしているとセスナ機が戻ってきました( *´艸`)ぼ...
札幌の連続真夏日記録が7日までで18日最長記録を更新したそうです毎日暑いはずだ…
「ブログリーダー」を活用して、ともさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。