はじめての環境のMRI
MRIといえば、わりと大きな病院にあると思っていました。それが違うことを知りました・・・年末に手術が終わり、曲がった中指をMRIを調べるため、送迎車でMRIのあるところに向かいました。すると車は透析近くの駅前ビルでとまって、「ここ?」と思いながらエレベーターに乗ると、整形外科から紹介のあったMRIはありました。受付も待つ椅子も茶色っぽい感じのイメージで落ち着いている。呼ばれて診察を受け、曲がった中指をMRIで撮っていただくことになった。部屋は5つ見えて、そのうち2つは「電磁波発生中」のランプが点いたMRIの部屋のようだ。医師や看護師など4人でテキパキとMRIにのせてくれて、曲がった中指を伸ばすのも慣れていて楽だった。医師や看護師などは若い人しかいなかった。朝9時頃には患者は3人で私以外は40代位の男性しか...はじめての環境のMRI
2025/02/23 13:26