1歳の子供がいるMeです。2019年秋より主人の海外転勤で渡米し、アメリカで子育てをします。英語TOEIC300点台ですが、渡米するまでの準備や海外での生活、育児奮闘記を綴ります。
* ブラックフライデー前に買った&狙っているもの 第2弾です笑tyuzaiduma.hatenablog.com ブラックフライデー前ですが、セールが既に始まっているところもあって買ってしまいましたー Kiehl'sが全品30%OFF(こちらは3日限定で全品SALEでした。今は25%OFFです)だったのでKiehl'sで親に頼まれていたものを購入!楽天経由したのでプラス4%キャッシュバック H&Mが全品30%OFFだったので子供服とH&Mのホームグッズ購入!こちらも楽天にあったので経由して1.5%キャッシュバック ラルフローレンも125ドル以上買うと40%OFF(一部対象外あり)なので友人に頼…
* ブラックフライデーに狙っているもの もうすぐブラックフライデー! とうとう1年で1番興奮する日がやってきました笑! 来年本帰国なのでアメリカにいる最後のブラックフライデーという事でかなり前から何を買うか考えていました笑 まずは親から頼まれているキールズ これが21日から30日まで30%オフなので21日に買う予定です! それ以外にも日にち限定で決まった商品で半額とかもあるようです セフォラで買うかキールズの公式で買うか比較してお得な方で考えています。 ジョマローンもヨーロッパのブランドですが、なぜかアメリカのほうが少し安いのでこれはセフォラで購入予定! あとはジョンマスターオーガニック(去年…
アトランタでインスタ映えスポット 最近近場での観光名所を調べていたら、どうやらアトランタにウォールペイントが有名なゾーンがあることが判明! 早速行ってきました! ケロッグストリート discoveratlanta.com とってもアートな世界でした!! 遊歩道になっているのでランニングや自転車で走っている人などがいましたが平日だったせいかすいていました。 ベビも走りまくりw いい運動になりました。 そして近くにショッピングモール的なものがありました。 ここも結構観光名所でおしゃれな感じでした。 ケロッグストリートマーケット krogstreetmarket.com モールはチラ見しかできなかっ…
* アメリカで2歳検診&インフルエンザ予防接種 ベビの2歳検診に行ってきました! 11月ということもあり、検診ついでにインフルエンザの注射も一緒にしました! なんとアメリカでは大人は薬局のあるスーパーでインフルエンザの予防接種は受けれることができるのです。(スーパー内の薬局ゾーンに簡易な椅子が一個置いてあってスーパーの商品が陳列されている中で注射している人がいてなんだか斬新でしたw)かつスーパーによってはクーポンがもらえるところがあるのです(パブリックスだとなんと10ドルのギフトカード!他にもターゲット、CVSとかも特典があるみたい)なので夫婦でギフトカード20ドルもらう気満々でパブリックスに…
* 子連れでアメリカで外食&ハロウィンドライブスルー 私が感じた日本と比べての子連れでのアメリカの外食事情です👇👇 まずはいい所はアメリカではどの店もハイチェアがあります! なので日本にいた時はハイチェアがある店やオムツ替え台がある店を探していたけどもハイチェアはほぼ100パーセントあるといっても過言ではない気がする。 土地も広いから店内も広々としていてハイチェア置けるスペースもたくさんあるのです。 あとは塗り絵とかクレヨンとか渡してくれるお店も結構多いです。 ラーメンも今のうちにとベビ連れて行きまくってます笑オムツ替え台はない店もあるけども、その時はだいたい車の中で替えています。 不便だなと…
アメリカで2歳の誕生日 前回の買い物についてです👇👇 tyuzaiduma.hatenablog.com とうとうベビが2歳にーー! 前日に飾り付けとプレゼントの準備をしました。 プレゼントは悩んだ結果、ベビが大好きなはらぺこあおむしの空気で膨らまして乗れるやつ(使わなくなったら空気を抜けばいいところが購入ポイント笑 アメリカ版アマゾンで購入) エリックカール はらぺこあおむし バウンシングあおむし(1台) posted with カエレバ 楽天市場で見る Amazonで見る あとは実家から送ってもらったトミカのミニカー複数台を👇👇 カーズ・トミカ C-15 ライトニング・マックィーン ワール…
「ブログリーダー」を活用して、tyuzaidumaさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。