chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 寄らずのストップ高には、逆指値売り注文がオススメ

    株損益概算(前日比) コーユーレンティアは大きく変わらず。 ファーストブラザーズは-5.2万。 サイエンスアーツは寄りで売って、73万の勝ち。上2つの含み損がかなりあるので、ただのラッキーだけど穴埋めができてよかった。 株式相場 かなりひどい相場で、先が見えない。 雑談 株を長くやっていると、買った株が明日は「寄らずのストップ高」になりそうっていう幸運が訪れることがある。 そんなとき、相場を1日中見ていられないサラリーマン投資家に限っていえば「逆指値売り注文」を活用するのがオススメ。 逆指値注文:「株価が上昇して当初設定した価格以上になったら買い」、「株価が下落して当初設定した価格以下になっ…

  • またいつ飲みに行けなくなるか分からないんだから、忘年会・新年会やってはしゃぎまくらなきゃ

    株損益概算(前日比) コーユーレンティアは-2.6万 ファーストブラザーズは-34万。 サイエンスアーツは+30万。明日は成行売り。 株式相場 方向感全く見えず。 雑談 最近、体重が明らかに増えてきた。 理由は二つ。 一つ目は、一年以上続いていたテレワークが無くなったから。 まさに、俗に言う、強制出社により・・・。 うちの場合は、コロナがかなり落ち着いたタイミングで、緊急事態宣言が解除される前から、完全出社になったわけで。 それによって、大きな習慣の変化が。 ランニングとなわとびをしなくなった。 そう、テレワークによる運動不足解消のために始めて、一年以上シッカリ続いていたんだけど、テレワークが…

  • 上司にこっぴどく叱られて、まだ引きずってる・・・

    株損益概算(前日比) コーユーレンティアは-5.4万。 ファーストブラザーズは+12万。 サイエンスアーツは+30万。完全にラッキーなだけ。さすがにこれだけ強ければ今日は売らない。 株式相場 突然の大きな下げだけど、月曜は戻しそう。 雑談 4日前、上司にこっぴどく叱られた。 あまりに久しぶりにこんな叱られたから、かなりこたえた。 っていうか、まだ引きずってる。 この4日間、何をしてても上司の顔と荒げた声が頭に浮かんできた。 朝起きた瞬間から、電車の中でも、ごはん食べてるときでも、テレビ見てるときでも、夜寝る前も。 火曜の仕事休みの日だって。 正直いって、相当ツライ・・・。 どうするべか。 な…

  • 仕事もお金もあって奥さんも子供もいて秘密の彼女までいる だからこそ逆に「何も楽しいことない問題」

    株損益概算(前日比) コーユーレンティアは-4.6万。 ファーストブラザーズは-2.4万。 新規で、サイエンスアーツを初値で300株買い。あまりに手持ち株がボロボロなので、超久しぶりに初値買い勝負してみたら、たまたまうまくいった。明日売って、少しでも穴埋めできれば・・・。 株式相場 日経平均はいいけど、個別がとても残念な相場。 雑談 時間を気にせず飲めるようになったから、ずっと会えなかった友人たちとバンバン飲みに行ってる。 「コロナ自粛中、どうだったよ?」がもちろん主題になるわけだけど。 幸いにも飲食店関係や旅行関係の友人はいないので、まあ、みんなそれほど変わらずに過ごしてたようで。 普通のい…

  • 小学生向けコスパ抜群バイキングレストランなら「ビッグボーイ」 380円って

    株損益概算(前日比) コーユーレンティアは-5.4万。 ファーストブラザーズは-5.6万。 株式相場 突然こんなに悪くなるとは。 雑談 今日はメチャクチャ庶民的な話なんだけども・・。 コロナが落ち着いたこともあり、家族で外食にバンバン行っている。 その中で、子供の最近のお気に入りはというと。 ビッグボーイ ハンバーグがメインにあって、カレー・ライス・コーンスープ・サラダ・デザート食べ放題、さらにオモチャも付いてきて、毎回、アイスやデザートが食べられるスタンプカードまでついてくるから、そりゃー、気に入るわな。 しかし、実は、うちの奥さんのお気に入りレストランでもある。 なぜかっていうと。 コス…

  • ここに一つの時計が・・・ない

    株損益概算(前日比) コーユーレンティアは+5.3万。 ファーストブラザーズは-3.6万。 株式相場 相場は安定してるのに、手持ち株ダメって人に多そう。私なんか完全に⤵ 雑談 ここに一つの時計がある。 回り続ける時計の針を見て、人々はときより錯覚をする。 その時間は永遠に続くものだと。 「たかだかラーメンのために1時間並ぶとかありえないから」 「えー、食ってないのー、もったいない」(26歳のガン末期患者) 「並んで1時間無駄にする方がもったいないでしょ」 「じゃー、その節約した1時間、あなたは何に使ったの?」 「・・・そ、それは将来のために勉強」 「えらい、えらいねー」 「でもさ、その将来が…

  • ASKAの「名もなき詩」と「片手でダイブ」がありえないって

    株損益概算(前日比) コーユーレンティアは大きく変わらず。 ファーストブラザーズは-3.6万。 株式相場 日経平均はいい。だけど、持ち株がずっとダメで落ち込むわ⤵ 雑談 先日の休みにユーチューブを見ていたら、ある動画がオススメに。 何気なく見始めたところ、最初の30秒と9分10秒あたりの終盤。 あまりに凄すぎて、ポカーンとしてしまった。 さすが、再生回数1000万回以上は伊達じゃない。 最初の30秒。 名もなき詩が完全に自分の曲になってるやん! 申し訳ないけど、ミスチルの桜井さんを食っちまってるやん! そして、YAHYAHYAHを歌っている9分10秒あたりの終盤。 いやいや、いやいや、いやい…

  • 毎朝洗面所で20本は抜けていたのに今は5本に フィナステリド1年半の成果

    株損益概算(前日比) コーユーレンティアは変わらず。 ファーストブラザーズも変わらず。 株式相場 流れは悪くない。 雑談 ちょうど2年ほど前くらいか、抜け毛が気になりだした。 というか、実際かなり抜けていた。 人によっては、もう歳だからしょうがないって納得するんだろうけど、私は、 「絶対薄毛にはなりたくない」 って強く思ったので、何とかならないかと真剣に調べた。 結果、フィナステリドという飲み薬にたどりついた。 今だから明確に言えるけど、結局、薄毛になるかならないかは、これに早い段階で気づけるか気づけないかだけだなと。 当時は、洗面所で髪のセットをしていると、20本以上は抜けていて、「これまじ…

  • 奥さんとケンカに 「あなたは仕事だけしてればいいからいいわよね!」って

    株損益概算(前日比) コーユーレンティアは-5万。 ファーストブラザーズは-5.6万。 株式相場 今日の調整は問題なし。しかし、持ち株が全然ダメだ⤵ 雑談 先日、久々、奥さんとケンカに。 原因を一言でいえば、家事分担・・。 私が仕事から帰ってきたら、奥さんが子供に勉強を教えていたのだが、かなりカリカリしていた。 なんでカリカリしてたかって、子供が全然勉強に集中していなかったから。 まあ、子供にしてみたら、理解できない、分からないってのもあるんだろうけど。 うちではよくあること。 ホント世の親たちはみなさん、一体どうやって勉強やらせてんだろうか。 そんな中、私がふと。 「ただいまー。またいつも…

  • 不健全なことをやった方が、人生楽しめるんだ

    株損益概算(前日比) コーユーレンティアは-1.2万。 ファーストブラザーズは変わらず。 株式相場 雰囲気自体は悪くない。 雑談 今、何をしているときが1番楽しいだろうか。 ・仕事で成果を上げたとき ・趣味に没頭しているとき ・子供と遊んでいるとき ・家族で旅行しているとき ・金曜の夜にお酒を飲みながら一人でユーチューブやネットフリックスを見ているとき 確かに楽しいかもしれない。 ただ。 「それ、本当に心の底から楽しい?」と聞かれたら、どうだろう。 心の底から?と聞かれると、そこまでではないと答える人は多いかもしれない。 いや、40代サラリーマンだったら、むしろこんな風に思っている人の方が多…

  • 時間無制限の飲み放題なら「はかた商店」 コスパ重視でとにかく長く飲んでいたいならここがベスト

    株損益概算(前日比) コーユーレンティアは-9万⤵ ファーストブラザーズは+2.8万。 株式相場 なんかいい感じになってきた。 雑談 最近、いろんな人と飲みに行きまくってる。 だって、1年以上も会えてなかったんだから、それは行くでしょ。 忘年会や新年会の予定もバンバン入れてる。 だって、いつ第6波が来て、また飲めなくなるかもしれないんだから、それは入れるでしょ。 で、その店選び。 私は店探しを任されることが多くて、まあ、比較的そういうの好きだからいいんだけど。 当然、友人のタイプによって店は変える。 料理重視や酒重視の友人には、それなりのお店を。 けど、そうじゃない友人もいて。 例えば、料理…

  • 社内恋愛(不倫?)のリアル 部署が違う彼女が隣の席でお仕事を

    株損益概算(前日比) コーユーレンティアは+2.3万。 ファーストブラザーズは+3.2万。 株式相場 来週くらいからそろそろ年末ラリーが来て欲しい。 雑談 10月末にあいつと飲みを。 って、やっと飲みができたー、やっぱお酒入ったら最高に楽しかったー。 そして、やつは、またもやなかなかのネタを提供してくれた。 今、書きながら思ったけど、酒が入ってたからいつもよりノリノリで話してたんだろうな。 彼は40代既婚者で別の会社に勤めている学生時代からの友人。 2年ほど前から、同じ会社の40代既婚者女性と社内恋愛を楽しんでいる。 いわゆるダブル不倫ってやつ。 とはいっても、キスもエッチもしてない関係だか…

  • 株で勝つために必要なのは「経験値」と「勇気」 我々世代は幼き日にドラクエから学んでいた

    株損益概算(前日比) コーユーレンティアは変わらず。 ファーストブラザーズも大きく変わらず。 株式相場 相変わらず方向感なし。 雑談 株で勝つために必要なことっていうと。 パッと思いつくのは。 損切りの素早さ。 あとは。 勝てる確率が高いタイミングで大きく張ること。 これは言い換えると。 買うタイミングと買う度胸。 買うタイミングってのは。 しっかりベストなタイミングまで待って待って待って、ひたすら我慢して我慢して買うってこと。 良い銘柄を見つけたらすぐ買ってしまう人が多いけど、抜群なタイミングで買うことが大事。 じゃー、この抜群なタイミングで買うためには何が必要かっていうと。 経験値。 も…

  • 「人生を自分の手で動かしているという実感」が幸せを作る

    株損益概算(前日比) コーユーレンティアは-1.2万 ファーストブラザーズは-3.8万。 新規で、ファーストブラザーズを寄りで2000株追加買い。 株式相場 全然安定しない相場。 雑談 株で成功してお金を稼げるに超したことはないけれど、ただ、お金と幸せは相関していないと言われている。 奥さん・子供と幸せに暮らしながら、さらに秘密の彼女さんがいてそっちともイイ関係でいられることに超したことはないけれど、ただ、愛情と幸せも相関していないと言われている。 じゃー、何が幸せと相関しているのかっていうと。 ある研究によれば。 人生を自分の手で動かしているという実感(コントローラビリティ) つまり。 平日…

  • テレワークってやっぱり生産性悪かった

    株損益概算(前日比) コーユーレンティアは-4万。 新規で、ファーストブラザーズを寄りで2000株買い。 株式相場 雰囲気が一向に良くならない。 雑談 1ヶ月ほど前から、1年以上続いていた週に1、2回のテレワークが無くなった。 俗に言う、強制出社により・・・。 うちの場合は、コロナがかなり落ち着いたタイミングで、緊急事態宣言が解除される前から、完全出社に。 って、ちょっと悲観的な書き方をしたが、実は、私含め同僚たちの多くがどちらかというと強制出社に賛成。 理由は、テレワークのデメリットがあまりにも多かったから。 コミュニケーション不足、オンとオフの切り替えができない、狭い空間で一人で長時間座…

  • カナモトを240万現物買い 権利付き最終日までに8連続陰線は魅力的

    株損益概算(前日比) コーユーレンティアは+5.1万。 株式相場 上がってるのは一部だけだから、なかなか難しい。 雑談 先日の10月27日に、カナモトという銘柄を買った。 そう、権利付き最終日の引けで。 1000株、約240万分。 【カナモト(9678)】 ・特色:建機レンタル大手。北海道を基盤に広域展開、関東への拡大図る。上海・香港等海外にも拠点 ・株価:2459円(前日終値) ・2021年10月配当(予想):45円 ・株主優待(1000株):4500円相当の北海道特産品 では、なぜ買ったのか? 上記の通り、配当が良くて、またコスパ的には全然良くないが一応株主優待もあるので。 ただ、もちろ…

  • 彼女と出会ったあの日 止まっていた自分の人生の秒針がカチカチカチと動き出した

    株損益概算(前日比) コーユーレンティアは-3.3万。 株式相場 悪くないけど、難しい相場が続く。 雑談 40代の男性が昔の恋を思い出す。 彼女はかつて「自分よりも大切な存在」だった人。 ボクは今まで一枚の絵で人生が変わったという人や、一冊の本で人生が決まったという人間をどこかで軽蔑していた。 だけど、彼女と出会ったこの日。 止まっていた自分の人生の秒針が、カチカチカチと動き出したことを確信した。 今でも正確に思い出せる。 彼女と初めて出会った日の帰り道。 ボクたちは大切な話をした。 親しい人間にもほとんど話さないような自分の人生の話を彼女にはあっさり言えた。 ーーーーーーーーーーーーーーー…

  • 株中毒になってしまった投資家は力を抜くことが難しい

    株損益概算(前日比) コーユーレンティアは大きく変わらず。 株式相場 安定してきたかも。 雑談 ブログやツイッターを見ているとたまに、毎日頻繁に売り買いをしているサラリーマン投資家を見かける。 在宅勤務になったのをいいことに、仕事そっちのけでやりまくってると。 では、バッチリ稼げているのかというと。 どうもそうではなさそう。 まあ、そうでしょうね・・。 稼げない大きな原因はハッキリしている。 相場が悪いときでも全力でやってしまっているから。 凄腕デイトレーダーさんならば、相場が良かろうが悪かろうが勝てるんだろうけど、それ以外のほとんどの投資家は、悲しいかな、結局相場次第なんだから。 相場が悪…

  • 期限つきで生きているのだもの、気持ちいいことや楽しいことを主眼に置いて生きないと

    株損益概算(前日比) コーユーレンティアは+3.8万。 株式相場 日経はマイナスだが、悪くない流れ。 雑談 とある女性作家の本を読んでいたら、こんなことが書かれていた。 ーーーーーーーーーーーーーーー 「結婚は忍耐の連続」などと人は言うが、忍耐を続けていて、いいことなど何もないと私は思う。 それほどまでに結婚生活が苦しいのなら、途中で降りるという選択があってもいいはず。 国民性なのか、日本人は「忍耐」が好きだ。 もちろん、好きなことを続けていく中で、努力や忍耐は必要だけど、生活そのものが「忍耐の連続」というのはおかしい。 人はもっと楽しんで生きるべきだ。 期限つきで生きているのだもの、気持ち…

  • 有給休暇で奥さんもいないからって遊び半分でレナサイエンスを買っていたら、30万負けていた

    株損益概算(前日比) コーユーレンティアは+1.9万。 株式相場 今週はこのまま安定してほしい。 雑談 ここんとこ仕事の調子が良くて、それはもちろん悪くはないんだけど、ただ、そうなったらそうなったで、あまりにも忙しくて、休日出勤もざらだった。 ただ、さすがに休まねばとなんとか調整をして、先々週の水曜に念願の有給休暇を。 しかも、その日は子供は当然学校なのだが、奥さんもママ友とのショッピング&ランチで朝からいないと。 つまり、私は朝から一人の時間を謳歌できると。 「ヤッター、これはもうエロいのをたくさん見まくって、株を存分に楽しむしかなーい」 ってことで、株を存分に楽しむには、ここは割り切って…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ショア・ブルーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ショア・ブルーさん
ブログタイトル
アラフィフサラリーマンの優美なる株投資ブログ
フォロー
アラフィフサラリーマンの優美なる株投資ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用