chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • マイク(生後957日&397日。)

    2/4うるさいから&コード齧るから(ねずみか)、ずっと片付けていたマイクを出してみたけどやっぱりうるさかったです(笑)コロちゃんも使いたかったのにちぃに押し飛ばされて泣いていたので😭、私とボール遊び。投げるのがなかなか上手です⚽️

  • 恵方巻(生後956日&397日。)

    2/3抜群に可愛いしまじろうとむぎゅーっなコロちゃん(完全なる親バカ)。 こども園の豆まきでは壁に張り付いて怯えて動けなかったらしいちぃ(笑)、夕方恵方巻作りをしました🌀みんな食べられるようになま物は無しで、玉子とかきゅうりとかを入れました。私も初めてだったけど、なんとかそれっぽく出来上がりました!ちぃもコロも喜んで食べてました。コロちゃんの食べてるところ撮ろうと思ったのに一口で押し込みよった、、、( ̄▽ ̄;)

  • 初めての豆まき(生後955日&396日。)

    2/2コロちゃん、1歳1ヶ月になりました!歩く気配は、無い!wたまに手を離すと思ったら、お腹か背中でどこかに寄りかかってる😂でもお返事やバイバイが出来るようになり、こども園の先生にも褒めてもらいました💛食前後の挨拶をしたり、ブーンとかママとかいないいないばあとかそれっぽいことを喋るようにもなってきました!コップで飲む練習も頑張ってます(たまに飲めるくらい😅)食事の好き嫌い出てきました。キャベツとレタスが嫌いみたい(^-^;今日は園開放の日で、鬼のツノと豆入れを作り、豆まきをしました。パパが休みだったのでおうちの豆まきも1日早めて今日開催。怖がりちぃは、お面をつけた私を見て泣き怯えて全然動けなか…

  • 遺伝(生後954日&395日。)

    2/1オムツの在庫が入ってた段ボールが空になったので、押し入れから出したら案の定オモチャになった(笑) ちぃはこども園では挨拶がとっても上手らしくて、今日の帰り自分から先生の名前を呼んでさようならをしてくれたってめっちゃ褒めてもらいました。挨拶は0歳から習慣的にするようにしてるから、身に付いててとても嬉しい😊けど、私の前では照れてちぃちゃい声でしかしてないので、こりゃあ先生の前ではいいこちゃんのパターンだなと思いました。私と私の姉弟の鉄板を受け継いでる😂

  • 2倍速(生後953日&394日。)

    1/31なんかガサゴソしてると思ったら、ぬいぐるみの箱に収納されてた😂今日はほうれん草と人参のホットケーキ🥞2人同じくらいの量で、一緒に食べ始めたハズなのに、倍のスピードで食べるコロちゃん。 ちなみに↑はもう2回目のおかわりです😅ねぇねのご飯を奪おうとしたところを私に止められギャン泣きw食いしん坊爆発です( ̄▽ ̄;)

  • 子どもは風の子(生後952日&393日。)

    1/30買い物の行き帰りですぐ雪に触れがちなちぃ。流石に私が寒くて必死で帰るのを促しますが、なかなか来てくれなくて辛い🥶コロちゃんはピアノがお気に入りで、音がなるとすごく喜んでいました🎵縦だけど😂

  • ふわふわ(生後951日&392日。)

    1/29ふわふわしたものに座るのが好きなのか、プーさんの上に何度も座って遊んでいたコロちゃん(笑)ちぃは今日もキラキラブロック。自分で見本を見たり考えたりして作っていました。この汽車も自分で作ってた✨

  • オレもキラキラブロック(生後950日&391日。)

    1/28ちぃがこども園に行っている間に、コロちゃんもキラキラブロックで遊んでみました!嬉しそう🥰ただスタイがマントになってます😂まだ自力ではくっ付けられないけど、頑張ってはめようとしたり、私がつけたのを取ったりして楽しんでました。ちぃが帰ってきてからはなんだかんだ2人で遊んでた🎵

  • キラキラブロック(生後949日&390日。)

    1/27ちゃれんじぷち2月号が届き、新しいいろりんとキラキラブロックの虜となったちぃ。早めにお風呂に入れて、ご飯準備中ずっと遊んでいました。コロちゃんも新しいオモチャに興味津々で触ってましたが、ちぃのごっこ遊びや創作のおじゃまになってしまい、ちぃがいい加減キレそうだったので最終的にはベビーサークルで仕切って別々に遊んでもらいました。コロちゃんは羨ましそうに眺めながら、違うことをすることに💦早く一緒の遊びが出来るようになったら良いね、、、(>_<)

  • フッ素塗布(生後948日&389日。)

    1/26お布団大好きなコロちゃん、機嫌が悪くなってもお布団に連れてくと大体機嫌よくなる(笑) 今日はちぃのフッ素塗布の日で、半年振りに歯医者さんへ。事前に歯に強くなる薬を塗るだけだから痛くないよ~と伝えておいたのもあって、最初だけ緊張してたけど全然大丈夫でした。歯医者さんに上手と褒められいい気になって、回りのお客さんにも愛想を振り撒いていました😂ご飯はちぃよりコロちゃんのがモリモリ食べていました。好きじゃないものがそれぞれ別で、だんだん面倒くさくなってきました😅

  • 壁伝い(生後947日&388日。)

    1/25コロちゃん、ようやく壁でもつたい歩きするようになってきた。一人歩きはいつになるのかなー😅ちぃは体力ついてきたからかお昼寝なかなかしなくなってきて、コロちゃんを起こしにかかるのほんとにやめて欲しい💧

  • 予防接種(生後946日&387日。)

    1/24ひたすらアンパンマンたちを転がす姉弟(笑)今日は久々にコロちゃんの予防接種の日。ギャン泣きで頑張ってました😅ちぃはお休みだったパパとお留守番しててもらったんだけど、帰ってみたら外で三輪車してたw

  • 2歳7ヶ月(生後945日&386日。)

    1/232歳7ヶ月になりましたー!終わらないイヤイヤ期、もの投げる、叱られたら目を瞑って聞こえない振り、ご飯選り好みし始める、一生続く「ママ見て見て」、お昼寝より遊び優先(そして夕方眠くてグズグズ)などしんどいことも多々( ̄▽ ̄;)でもごっこ遊びが上手になったり、こども園楽しんでておうちでも覚えてきた歌やセリフ言ったり、色々言葉や表現を覚えて会話が楽しくなってきたり、ご飯支度のお手伝いしたがったり、弟を優しく励ましたり、すごく良い方への成長もしてきました。上手く行けば4月からは保育園児なので、あと2ヶ月少しののんびり(ドタバタ)おうち保育、イライラに負けず楽しんでいきたいと思います。コロちゃん…

  • ブーン!(生後944日&385日。)

    1/22おうちでブロック。ちぃは一生懸命車とか列車とかを作っていて、コロちゃんは車を走らせたり私が作った犬や猫を持って喜んでました。実家から荷物が届いたので整理して段ボールを空にしたら、新たな荷物が入ってました(笑)モルカーのオモチャも入ってて、ちぃは大喜びです🚙コロちゃん、車で遊ぶのが上手になって、いっちょ前に「ブーン!」とか言ってました😂

  • 鏡開き(生後943日&384日。)

    1/21布団が大好きなコロちゃんと、コロちゃんの写真を撮ってるとすぐ自分も!と呼ぶちぃ。ずっと飾りっぱなしだったクリスマスツリーと鏡餅をやっと片付けたので(遅すぎ)、今日のおやつはきなこ餅でした🍴 コロちゃん初めてのおもちもパックパクでした😅

  • カンパイ!(生後942日&383日。)

    1/20昨日作ったマラカスでカンパイ(^_^)/□☆□\(^_^) カンパイが出来るようになったコロちゃん、嬉しそうです🎵 ふかしいもがヘルシーで良いと聞いたので、健康的なおやつ🍠

  • 雪遊び(生後941日&382日。)

    1/19Wi-Fiが使えるようになり電子コミックスを読みふけり、更新が滞りました😅 こども園の冬休みが終わり、園開放に行ってきました。園庭で雪遊び!コロちゃんは実は初めての雪遊び!このときだけ笑顔だったけど、雪山滑りは無表情でした(笑)そして雪に座らせると嫌がってました( ̄▽ ̄;)外に行く前はペットボトルでマラカス作りをしました🎵

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、tn210さんをフォローしませんか?

ハンドル名
tn210さん
ブログタイトル
ちょこっと(*・ω・)ブログ
フォロー
ちょこっと(*・ω・)ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用