今朝の信州塩尻市は気温が18度、涼しさで目を覚ましました、久しぶりに毎年の信州の朝です、空も快晴。参議院選挙を前に、外国人への規制強化や権利の制限を公約に掲げたり、主張したりする政党が相次いでいます。街頭演説でも「外国人問題」と叫ぶ声もあります。でも、いまや町中に日本人と同じように暮らしている外国人は370万人います。信州長野県の人口はなんと197万人ですから凡そ1.9倍の外国人が日本に滞在している現状について、当事者はどんな思いで見ているのか??、と朝日新聞withnews、松川希実さんが取材していました。都内の高齢者介護施設で働く30歳のインドネシア人男性は、勤務中にテレビで流れていたニュースで、「日本人ファースト」の街頭演説を見ました。「どういうこと?アメリカファーストと同じ?」気になって、夜勤明け...参院選挙で叫ばれる「外国人問題」はおかしい??