chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
初心者が100万円を目指して投資に挑戦 | FXインフォなび https://fx.infonavi.info/land1

FXインフォなびでは、積立FXで資産形成を目標に100万円を目指して日々の積立状況や市場動向をレポートしていきます。FXはトレーディング商品ですが積立FXは少額から投資できるので長期保有の資産として活用できます。

外貨で資産形成を考えるなら外貨預金よりも積立FXがお得。手数料が安く税金が分かりやすいです。FXと聞くと危険な感じを受けますが、レバレッジ1倍で運用するならリスクは外貨預金と変わりません。さらに積立FXでは1ドルから購入可能!

takej
フォロー
住所
東京都
出身
千葉県
ブログ村参加

2019/04/24

arrow_drop_down
  • 5月最後のトレードは?セルインメイ?5月31日のトレード状況

    本日は5月最後のトレードでした。最後はトランプ大統領のメキシコに対する関税発言によって大幅に下落しました。また、4月に比べて5月は109円台で低調なトレードが続きました。やはりよく言われるセルインメイなのでしょうか?来週からは6月に入りますので「積立FXのスワップポイントと外貨預金の利息の違い?積立FXで複利を狙う」で検討したようにスワップポイント分を追加で購入することにします。SBI証券の積立FXでは1ドルから設定ができ、さらに追加購入が可能ですので現在の1ヵ月200ドルの取引とは別に追加設定したいと思います。現在のスワップポイント合計は約635円ですので5ドル追加します。来月はどんな状況になるのでしょうか?

  • 5月最後のスワップポイント3倍デー!5月30日のトレード状況

    昨日の米国株式市場は大幅に下落し国内株式市場も引きずられて下落スタートとなりましたが、ドル円は低調ながら若干上昇しました。そのためFXインフォなびの積立FXではトータル評価損益のマイナス幅が改善しております。また、本日は木曜日ですのでスワップポイントが3日分付与される5月最後のスワップポイント3倍デーでした。スワップポイントは着実にたまっており本日時点で約627円となりました。「積立FXのスワップポイントと外貨預金の利息の違い?積立FXで複利を狙う」の最後で考えたとおり複利効果を狙うため来月は627円分を上乗せして購入していこうと思います。

  • マーケットは下落方向に!5月29日のトレード状況

    メモリアルデーを終えて昨日から米国株式市場が再開しましたが昨日は下落方向に動き出しました。米中貿易戦争の長期化やEU諸国の財政基盤、ブレグジットが懸念材料となっているのでしょうか?米国市場の下落を受けて国内株式市場でも下落方向に動きました。ドル円も下落したものの109円台をキープ。FXインフォなびの積立FXではトータル損益はマイナスで推移していますが、それほど大きく崩れてはいないです。ここから下落トレンドになってくると厳しい状況ですがいつか上昇トレンドに転換することを信じて平均購入単価を切り下げていきます。

  • 米国市場が動かないと平穏!?5月28日のトレード状況

    昨日はメモリアルデーのため米国市場は祝日でした。そのため昨日、本日の国内株式市場はボラティリティが小さくほとんど動きがないように見えます。やはり国内市場は米国市場に影響されているのでしょうか?本日の積立FXでのトレードは109.55円でした。トータル損益をプラスに回復するまでにはもう少し時間がかかりそうです。本日夕方から欧州、米国市場が再開されますので再び注意が必要となります。トランプ大統領の訪日による効果、米中の貿易交渉の行方、英国のメイ首相辞任後のブレグジットも気になります。

  • 積立FXのスワップポイントと外貨預金の利息の違い?積立FXで複利を狙う

    以前、積立FXのメリットとデメリットのまとめを書いた時、積立FXのデメリットとして複利が効かない点が積立FXをメリットとデメリットを評価してみた|投資対象として魅力的なのか解説に挙げられていました。スワップポイントは損益に含まれるので証拠金として考慮されるから複利になるのでは?と思っていましたが、あらためて考え直してみると複利にはならないことがわかりました。複利とは?投資で得られた利息などを再投資して、元本だけでなく利息に対してもさらに利息がつくことです。具体的には100万円で年率5%の利息が得られるとしたとき、利息を再投資(複利)した場合と再投資しなかった場合に得られる利息を以下のグラフにしました。赤いグラフが単利(再投資しない)の場合、青いグラフが複利(再投資する)の場合の利息を積み上げたグラフです。例えば20年間投資した場合、複利では150万円を越えるのに対して単利では100万円程度となります。また複利では翌年の利息が前年分も含めて付与されるため雪だるま式に増えていくことがわかります。積立FXと外貨預金における複利の違い外貨預金では、一定の間隔で利息分を外貨(ドル)で受け取ります

  • 米中貿易戦争懸念は後退。欧州議会選挙も限定的。5月27日のトレード状況

    米中貿易戦争の懸念は少し和らいできたもののUSD/JPYは先週金曜日の大幅な下落から今週は低調な価格でスタートしました。EUの議会選挙の影響は大きくないと見られますがイギリスのメイ首相の辞任表明もあり欧州には注意が必要です。また本日5月27日はメモリアルデーのため米国は祝日となります。本格的に動き出すのは明日以降となりそうです。

  • ドル円が安い!5月24日のトレード状況

    23日の米国株式市場は米中貿易摩擦が長期化する懸念から下落しました。これを受けて本日の国内株式市場も下落してスタート。ドル円はリスクオフの円高になりました。FXインフォなびの積立FXでは、4営業日連続でトータル損益プラスを維持してきましたが、本日の大幅な下落により再びマイナスとなってしまいました。ですが前回同じレート水準であった5月15日と比較するとマイナス幅は縮小しております。スワップポイントによるインカムゲインとドルコスト平均法でリスクを抑えている感じです。

  • スワップポイント4倍デー!5月23日のトレード状況

    本日はスワップポイントが4日分付与されるスワップポイント4倍デーです。1通貨あたりのスワップポイントが0.0324でしたので、FXインフォなびの積立FXでは、約30円付与されました。一方、昨日の米国株式市場は米中間の争いが懸念材料となり下落したため、本日の国内株式市場の前場も下落しました。米中間の争いでは、各企業でHUAWEI(ファーウェイ)との取引を停止する動きが続いています。国内でもNTTドコモ、au、ソフトバンクの3大キャリアがHUAWEI端末の予約ストップや延期を発表しました。ドル円も株式相場に連動しリスクオフ傾向にあり、積立FXのトレードは昨日よりも安い110.26円でのトレードとなりました。しかし価格が下落してもトータル損益はプラスを継続しています。

  • 株高に伴い大幅に上昇!5月22日のトレード状況

    本日は昨日からの米国株式市場上昇の影響により国内株式市場も上昇して始まり、ドル円も昨日から大幅に上昇しました。本日の取引レートは110.60円。トータル損益はプラス590円で3日連続プラスとなりました。関税率やファーウェイを巡る米中間の問題やブレグジット、イタリアの財政問題などまだまだ多くの懸念材料を残しながらも少しずつ上昇トレンドに乗ってきた感じがします。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、takejさんをフォローしませんか?

ハンドル名
takejさん
ブログタイトル
初心者が100万円を目指して投資に挑戦 | FXインフォなび
フォロー
初心者が100万円を目指して投資に挑戦 | FXインフォなび

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用