chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
希望的展望所 https://tokidokimiyage.blog.fc2.com/

ソシャゲ、スマホゲーのプレイ日記やレビュー、映画のレビューとも言えない感想、VAPEでの禁煙体験記など。 ニコニコ動画に10年以上入り浸っている習性を活かし、最近埋もれた名作動画を紹介するようになりました。

MIYAGE
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/04/23

arrow_drop_down
  • ブログをSSL化しました

    少し前ですが、PC版改装ついでに常時SSL化(簡単に言うとセキュリティの高い接続)にしました。ただそのせいで、SSL化以前のページは接続時にリダイレクト(SSL化ページへ自動転送)されるため、クリックしてからラグが生じます。特にスマホ表示は、テンプレのレスポンスの悪さと相まって反応が悪くなります。御留意ください。...

  • 春を控えて、新要素増えた。

    一時は冬に閉ざされるかと思いきや、ここにきて新たな芽吹きになるかもしれなくもないかもしれないイシュタリアです。パネルミッション完了です・・・(これ先週のやつに貼ったっけ?)パネルミッションのおかげで、初回開催ぶりにラビリンスを20階まで登りました。パネルミッションも、報酬ショボくなっても良いから再発行されませんかね。報酬が無いと20階までやる気になれない・・・。また今週も特別ログボが始まっています...

  • クレサマルス物語βテスト感想

    クレサマルス物語というスマホゲームのβテストが自由参加で行われていたのでやってみた。ツイッターで流れてきたPVを見て、ついハッシュタグを付けて「エヴァーグレイスを思い出した」とツイートすると、公式アカウントからリプライが。どうやらとにかく多くの人にプレイしてもらい、より多くの情報を集めてようと頑張ってらっしゃる様子。今までβテストには参加したことがありませんでしたが、これは応募などが無く、ただアプリス...

  • 夢幻迷宮ラビリンス 最大ダメージの頑張り方

    夢幻迷宮ラビリンスの最大ダメージの頑張り方パネルミッションで久しぶりに20階までクリアし、久しぶりに最大ダメージランキングに本気参戦してみた。需要があるのか甚だ疑問ですが、思いついた限りの要点をメモついでに書いておきます。必須・オーバーリロード・クリティカル :金色ジャンヌがいい。・オールダブルアタック :最近バザーで100以下で見るダ・ヴィンチも持っている。重要・攻撃バフ :できれば強バフ(...

  • 収集イベント(交換イベント)の各色入手ステージ

    収集イベント(交換イベント)の各色入手ステージ低難度赤: 麗女(セイレーン)青: 二足竜(ワイバーン)緑: 西風(ゼファー)紫: 碧き淑女(ウンディーネ)高難度赤: 白帝(白虎)青: 市の谷(ノーム)緑: 静寂(ミネルヴァ)紫: 熾天使(マリア)これ以上のステージは効率がよくないので除外。初心者向け情報の更新ついでに一番下から抜き出してきました。自分で書いたのも忘れてた。...

  • 第一回ダグザギガブレと新イベント予告、来る。

    突如始まった特別ログボに、最もレアなユニットの一つSDめたとろんがしれっと入っているイシュタリアです。※中盤過ぎまで愚痴です。飛ばすかブラウザバックをおすすめします。先週の討滅戦は、前々回から改善されていた・・・とはいえませんでした。初回に戻ったような酷い戦闘バランス。ドロップアイテムも、要らない系はザクザクと溢れ出ても、肝心のGメダルやプラチナチケは0。プラチナメダルなんて出たって噂すら聞きませんで...

  • PC版デザインを変更。スマホで見れるようになりました。

    PC版のデザインを変えてみた。ちょうど私がテンプレを見なくなった頃から、大量のテンプレを追加されている方がいて驚いた。どれも無料テンプレとは思えないほど良く出来ていて、これも驚き。とても良く出来ているのに加え、テンプレをカスタマイズする気合いが消えたので、ほぼそのままで使わせていただきました。このPC版はレスポンシブなので、スマホで見ても最適化されます。とても見やすい。しかし残念な事に、FC2からのオー...

  • 朗読動画を見ていたらある芸術家さんの10年を追っていた。な…何を言ってるかry

    最近作業する時に朗読動画を聴く事が多くなった。いつもはyoutubeで探すが、今日はニコニコで長野まゆみさん作品を調べてみた。するととても良いお声をされていて、滑舌良く、キャラクターの演じ分けすら軽々こなしている朗読動画があった。一聞?で聞き惚れ、この人の動画をもっと見てみたくなりユーザーページへ。動画は全部で3つしかなかった。最後の動画は2012年の1月で、以後投稿されていなかった。落胆しながら動画に...

  • なんだろこの現象

    なにか知らない内にこのブログが全然検索で出なくなっていた。このブログを書き始めてしばらくした頃には、「イシュタリア」で検索すると1ページ目、公式HP、攻略wiki、その下の3番目くらいに表示されていたのに。グーグルの検索アルゴリズムが変わって検索上位に出なくなったのかと思ったけど、Bingでも出ない。なんだっけ、名前忘れた「””検索」で”ゆっくり吸ってゆっくりはきたい”なら出るんだけど・・・。自分で言うのもなん...

  • いまさらおいしいコットンの詰め方に気付く

    とッ・・・・・・・・・・・・てつもなく今更気付いた、美味しいコットンの詰め方。久々のVAPE話になります。ぶりかえしては引き、ぶり返しては引くVAPE熱。タバコと違って依存性が無いから、気が付くと吸わなくっている。沼にハマらないだけいいですけどね。ここしばらくはRDAを吸っていますが、最近ようやく気付いたのが「スコティッシュロールってそんなに美味くない?」ってこと。スコティッシュロールはRDA向きな方法のはずな...

  • トリグラフ 特定アイテム入手方と簡単ノーデスノーキルクリア法

    実はメモをここに書いた次の日に、ノーデスクリア(マスターパペット所持50階到達)を達成していたトリグラフ。メモを見返してみると異様に長くなっていたので、こちらにアイテム関連を分けました。ついでに簡単なノーデスクリア方法を書いておきます。キーアイテム入手方・バナナ固定宝箱、敵のランダムドロップ、ジョークアイテムを所持した状態で7階おきに現れる商人・レバースイッチ22階商人、40階商人・ワープパッド4...

  • https://tokidokimiyage.blog.fc2.com/blog-entry-633.html

    ツイッターでオフ会の様子を楽しそうに上げている人を見て、なにが楽しいのか、何故ネットやゲーム内で関わった人と会いたいのがが分からず考えてしまった。オフ会っていうものを知ってから毎回思っていた事だけれど、人に会って何が楽しいのか。昔、知り合いの女子が、その子の元同級生と出くわした時に、涙を流して抱き合っていたのを思い出す。その光景やオフ会というものが人に会う事が苦痛でしかない私には理解出来ない事なの...

  • ワイルドアームズ ミリオンメモリーズに大型アップデートが来ていた。

    2月の始まりと同時に大型アップデートを行ったワイルドアームズ ミリオンメモリーズ。通称ミリメモ。配信開始から毎月のように大き目な改修アップデートされてきましたが、それでも売上が芳しくない状況が続いていたようで、この大型アップデートの内容は実質、課金要素を増やす為のものでした。・クラスシステムの実装つまるところ新たな属性の追加。今まではコンシューマシリーズのように、物理攻撃力・魔法攻撃力と属性があり...

  • 第3回か4回くらいの討滅戦、来る。

    世がバレンタインに染まる中、また性懲りもなく討滅戦が始まったイシュタリアです。せっかく新しく作ったイベントだから続けたい、のでしょうか。せめてバレンタイン色を出すとか。前回あれだけやらかしたんですから、最低限の説明くらいはすべきだと思いました。今回も当然のように、ひっそりとバランス調整がなされています。前回のグルーポンおせちみたいなドロップアイテムはよほど苦情が出たのか、今回は初回並のアイテムドロ...

  • アイサガ近況 ICEYコラボ復刻・副官システム実装

    ICEYコラボが復刻開催されている中、待望の副官システムが実装されたアイサガです。前回の書いてから随分と間が空いてしまいました。その間には1GBを超える超大型アップデートもありましたが、あれはシステム面よりグラフィックの刷新がメインだったようです。MorrowindのOverhaulみたいな。elonaのキャラチップ差し替えみたいな。それはさておき。実装告知が来てからずいぶん待たされた副官システムですが、いやー・・・これは面...

  • メギド72 近況

    去年、1周年の頃に始めたメギド72。既にイシュタリアの方で何度か書いていますが、本当に面白い。これも何回も書いている気がしますが、ストーリー・BGM・戦闘システム、どれをとってもスマホゲームの域を超えています。とても面白い・・・が、なかなか進まない。コンテンツが盛り沢山!って訳でも無いのに、なかなか進まない。ストーリーの序盤から「慣れるまで進ませねえよ?」と言わんばかりに難易度が高い。3章に入って...

  • 新規・初心者歓迎ムード醸しながらバランスブレイカー実装。

    何かが終わりそうな雰囲気漂う静かな征戦が終わると、予想外の新規ユーザー向け要素が増えていたイシュタリアです。※今回長いです。先週の征戦は本当に静かでした。雑談すら起きないくらい静かでした。ああいう感じになると、逆にガチの熱気が恋しくなります。そんな静寂の1週間を過ごしていたら、メンテの日には「サ・・・終・のお知らせ」が来る気がしていました。割と本気で。ところがいざメンテが明けてみると、まさかの新規...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、MIYAGEさんをフォローしませんか?

ハンドル名
MIYAGEさん
ブログタイトル
希望的展望所
フォロー
希望的展望所

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用