chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
男と猫2匹のブログ https://www.otokoneko.com/

男と猫2匹のブログです。 日常の猫写真や猫にまつわる気になることを共有したり 猫グッズ等、諸々ご紹介できればと考えています。 ぜひ、一度ご覧くださいませ(*'ω'*)

haradadesu
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/04/22

arrow_drop_down
  • 【初心者さん向け】0から始めるブログ記事の書き方と進め方

    皆さん、こんにちは。 はらだです。 にほんブログ村 内部リンクや流入経路については以前書かせていただきましたが、今回は、ブログの書き方で悩んでる人に少しでも助けになれたら良いなということで、【初心者さん向け】0から始めるブログ記事の書き方と進め方を書いていこうと思います。 【ブログ作成の進め方】 キーワードを決める 見出しを決める 内容を書く 画像を決める タイトルを決める 作成した記事を読み返してみる 本記事では上記のような順番での進め方をおすすめしています。 では、上から順番に見ていきましょう。 キーワードで悩んだら複合キーワードを使おう 複合キーワードとは 複合キーワードでブログ記事の内…

  • 【猫動画】ついに本気を出す?ウェブカメラの動画機能で癒しを提供してみた

    皆さん、こんにちは。 将来に不安を感じるはらだです。 にほんブログ村 以前から何度かブログでもご紹介しているウェブカメラですが、今回こそ本気を出すと聞きつけたので、皆さんにもその証人になっていただこうと書かせていただきます。 これまで私は、ウェブカメラに関するブログを2つ書いてきましたが、2つとも静止画をアップする内容となっております。ですが、静止画を撮影してもなかなか猫の躍動感であったり、猫の可愛さというのが伝わりにくいなと感じておりました。 しっかり猫の可愛さを伝えたいため、今回意を決して秘蔵のコレクション動画をアップさせていただきます。 ウェブカメラの静止画 ご飯を食べている猫 トイレの…

  • 【猫好き必見】招き猫も神様?猫の神様やルーツについて調べてみた

    皆さん、こんにちは。 はらだです。 にほんブログ村 世界には有名な神様や、各人が信仰している神様が数多く伝わっています。日本にも勉学の神様や縁結びの神様等、各地域に祀られていますよね。 そんなある時、私はふと思いました。猫の神様ってどんな感じなんだろうかと。 そこで今回、猫の神様について調べたので書いていこうと思います。 世界で一番有名な猫の神様 ハリウッド女優レベルで有名なバステト神 バステト神は猫じゃなくて人間? 干支に猫が入っている国もある 日本に伝わる猫の神様 全国各地にいる猫の神様 猫が崇められる理由はなに? 家を守る猫 女神といわれる所以 ネズミから守るハンター 各地の猫神社 ①宮…

  • ペットと国際線に乗るためにやらなければいけない準備と方法を調べてみた

    皆さん、こんにちは。 はらだです。 ペットを育てていると、国内旅行や3泊以上の海外旅行は厳しいといわれており、旅行自体を断念してる人が多いのが現状です。私も同じく、1日ペットと離れるだけでも不安です。 ただ国内であれば、ペットも泊まれるホテルが多くできていますし、ペットホテルや動物病院にも預けることも可能となっております。 それでは海外旅行はどうでしょう?最低でも4日〜長くて2週間ほど自宅を空けるようになり、その間ペットは寂しい思いをしています。 いざ海外へ連れて行こうと思ってもどうしたらいいのか分からない。海外に連れて行きたいけど、飛行機に乗せることはできないのか?と疑問がでてきます。 そこ…

  • ブログのアクセス数を上げるためにおさえておきたい流入に関する3つのこと

    日々ブログを書いていると、どれくらいの人数に見られているんだろう?今日書いたブログはみんな見てくれているかな?など、やはりアクセス数は気になってしまいます。 そこで今回は、アクセス数を上げることを考えるうえで必要になってくる、「流入経路」について書いていこうと思います。

  • 【猫三姉妹】ヒーリング効果がある画像を集めたのでご覧ください

    毎日の仕事や家事に追われ、週末のお休みになると、寝て過ごしてしまい休みを潰してしまう人は多いのではないでしょうか? 今回は、そんな疲れがたまっている皆様のために、ヒーリング効果があるとされる画像を集めたので、お楽しみください。

  • 【副業】ウーバーイーツでスキマ時間を有効活用して稼ぐ方法

    皆さん、こんにちは。 今回は、【副業】ウーバーイーツでスキマ時間を有効活用して稼ぐ方法を書いていきます。以前にも副業について書きましたが、今回は一つの職業に絞って細かくお伝えできればと思います。 www.otokoneko.com 2019年4月から働き方改革が施行されました。それにより多くの企業で副業が解禁され、アフィリエイトや投資、物販等の副業を行う人が増えてきています。 実際に、私の周りでも本業とは別で副業を始めている人も増えています。ですが副業を始める前には、しっかりと明確な計画を立てて行動しなければ、損ばかりが増え副業を始めた意味がなくなりますのでご注意ください。 副業を始める前に …

  • ウェブカメラの本領発揮!スコティッシュのゆるゆるな日中映像

    皆さん、こんにちは。 はらだです。 前回、アマゾンが始めた動物保護施設 支援プログラムについて書きました。 www.otokoneko.com 動物が好きだからといっても、動物保護施設に関われる機会というのは少ないですよね。 今回、アマゾンが始めたプログラムは ○殺処分から保護動物たちを守る保護施設の周知 ○その保護施設に関心を持ってもらうこと ○みんなで助け合っていきましょう という意味合いもあります。 前回と同じようなことを書いてしまいますが、少しの愛情で救える命があります。5分だけでもいいですから、動物たちを見てあげてくださいね。 それでは、本題に移りましょう。 今回はウェブカメラの本領…

  • 【注目】アマゾンが始めた動物保護施設の支援プログラムが素晴らしいので参加してみた

    2019年6月12日より始まったこのプログラム。動物保護施設で里親を待つ動物たちに、Amazon.jpを通して支援する活動となります。利用者は、動物保護施設が作成した【欲しい物リスト】から商品を選び、購入すると動物保護施設に支援物資として届く流れとなります。

  • 【最高ランク到達記念】楽天でダイヤモンドランクになるメリットを教えます

    皆さん、こんにちは。 はらだです。 前回、タピオカへの想いを必死に書きました。 www.otokoneko.com 大人気のタピオカですが、食べ過ぎると女性にとって悲惨な結果になりかねません。 適度な量を考えて、タピオカを楽しみましょう。 それでは、本題に移りましょう。 今回は【最高ランク到達】楽天でダイヤモンドランクになるメリットを教えますを書いていきます。 以前の楽天スーパーセールで、狙っていた商品を1つも買えなかったという記事を書いたのを覚えていらっしゃいますでしょうか。 www.otokoneko.com あの日から私はセールで1つも買えなかった悔しさをバネに、練習を重ねてまいりました…

  • 【インスタ好き必見】並ぶほど人気なの?タピオカはなぜ人気なのか調べてみた

    皆さん、こんにちは。 はらだです。 前回は、猫がいる部屋にウェブカメラを設置してみたお話しを書いてみました。 www.otokoneko.com あの値段でなんて高性能な機能を搭載してるのか、逆にそんな安くていいの?と不安になるレベルです。ちなみに電源はコンセントを使うのですが、結構長めの配線になってるので、ある程度離れている場所でも電源は確保できるはずです。 皆さんもこのブログをみた機会に、ぜひチェックしてみてください。 では本題に移りましょう。 今回は【インスタ好き必見】並ぶのには秘密がある?タピオカはなぜ人気なのか調べてみたを書いていきます。 今更感が強いですが、私の自宅近くに新しくタピ…

  • 【注目】猫がいる部屋にウェブカメラを設置したので見てほしい

    皆さん、こんにちは。 はらだです。 前回は、これから猫を飼う予定の人のために、必要な準備や注意点を書きました。 www.otokoneko.com 意外と猫を育てるというのは大変だなと思いませんでしたか?でも、猫と一緒に住むということは大変さもありますが、私達への癒しや愛しさ、そして真っすぐ家に帰る大切さを教えてくれます。 また、猫は皆さんが思っている以上に、飼い主へ深い愛情を持っています。その愛情をしっかりと受け止め、それ以上の愛で返してあげてくださいね。 それでは本題に移りましょう。 今回は、猫のためにウェブカメラを設置してみたら驚きの結果がを書いていきます。 最近、我が家の家族となったス…

  • 経験者が猫を飼うために必要な準備や注意点を教えます

    皆さん、こんにちは。 はらだです。 前回は、猫のしっぽの役割と秘密について書いてみました。 www.otokoneko.com 猫のしっぽは感情を表すことができますし、猫自体のバランスを保ったり、マーキング等の役割も担っていることがわかりましたね。 そんな重要である部分のしっぽは、多くの神経が通っておりますので、しっぽを無闇に掴んだりしてはいけません。最悪、歩けなくなる障害が残りますのでご注意ください。 さて、本題に移りましょう。 今回は、経験者が猫を飼うために必要な準備や注意点を教えますを書いていきます。 皆さんは猫を飼うぞ!となったときに、準備するものや注意しないといけないことはご存知でし…

  • これであなたも猫の気持ちがわかる!しっぽの役割と秘密に迫ってみた

    皆さん、こんにちは。 はらだです。 前回は、 我が家にやってきたスコティッシュの子猫をご紹介しました。あれから3日経ちますが、相変わらずばたばた大はしゃぎです。 ちなみに名前は【あずき】なので、覚えてくださいね。 www.otokoneko.com このブログに天使が舞い降りたといっても過言ではございません。可愛いを飛び越え溜め息しかでてきません。そんなスコティッシュ好きには必見のブログとなっておりますので、チェックしてみてください。 それでは、今回の本題へと移りましょう。 今回は、これであなたも猫の気持ちがわかる!しっぽの役割と秘密に迫ってみたを書いていきます。 皆さんは猫のしっぽにはどうい…

  • 【必見】猫界の救世主?スコティッシュが好きなら必ず見るべき

    皆さん、こんにちは。 はらだです。 前回は、猫から好かれるための正しい行動を書きました。 www.otokoneko.com 猫に対して、正しい行動といっても、大人しくして猫が近寄ってくるのを待ったり、おやつをあげたりと案外簡単そうに感じます。ですが、気まぐれといわれる猫なので、一度でも機嫌を損ねてしまうと、長い期間近寄ってくれません。 そうならないために、細心の注意を払って猫と接していただけると嬉しいです。 それでは本題にいきましょう。 今回タイトルにもありますように、はらだ家で大事件が起こりました。こうなんといえばいいのか、どう表現したらいいのか分かりません。 ただ、皆さんは衝撃的な場面を…

  • もしかすると間違えている?猫から好かれるための正しい行動

    皆さん、こんにちは。 はらだです。 前回は、皆さんのブログでも大切な内部リンクについて書いてみました。 www.otokoneko.com私も後輩に内部リンクを教えてもらうまでは、まったく意識することなくブログを作っていましたので、見事に怒られてしまいました。 たしかに記事内に貼り付ければ、クロールもされやすいし、読者の皆さんに違うページも見てもらえる可能性も高まりますよね。ぜひ、皆さんも内部リンクを意識して、ブログを作ってみてくださいね。 それでは、本題に移りましょう。 今回は、もしかすると間違えている?猫から好かれるための正しい行動を書いていきます。 以前、猫に嫌われてしまう人の特徴を書き…

  • 内部リンクはなぜ必要?ブログや記事内に貼り付けるべき本当の理由

    皆さん、こんにちは。 はらだです。 今回は、皆さんが作っているブログ関連の内容を書いていきます。私も今まで理解できていなかった部分である、内部リンクを最適化するためのポイントを中心に、出来るだけ皆様に伝わりやすいよう解説していきます。 それではいきましょう。 そもそも内部リンクとは 内部リンクとは、自身の保有するウェブサイトのページ同士をつなぐためのリンクのことです。言ってしまえば、 トップページからブログページ トップページからカテゴリー一覧ページ ブログページからブログページ 上記全て内部リンクでページが遷移しています。 外部リンク 内部リンクに対して自分の保有するウェブサイト以外へのリン…

  • 猫用に夏対策グッズを買ったので早速使ってみた

    皆さん、こんにちは。 はらだです。 前回は、将来独立する人のためにオススメの国家資格を書いてみました。 www.otokoneko.com これからの将来、どうしたいのか分からない人や、独立したい人ってたくさんいると思うんです。私もその中の一人であって、社会に縛られたくないですし、好きなことをして生きていきたいですよね。 現在、私と妻は資格取得に向けて、猛勉強中でございます。お互い本業がある中で勉強していますが、将来のために必死に頑張っています。皆さんも夢があるのであれば、最後まで諦めずにやり切りましょう。 それでは今回の本題に移りましょう。 【猫画像】猫用に夏対策グッズを買ったので早速使って…

  • 将来独立を考えている人のためにオススメの国家資格3選

    皆さん、こんにちは。 はらだです。 前回、楽天スーパーセールの初日を終えてのブログを書いてみました。 www.otokoneko.com 丸1日かけて念入りに行った準備も、回線パンクやアクセス制限の罠にかかり、何も買えないという結果で終わってしまいました。希望を捨てずに各サイトを巡回しましたが、やはり目当ての物はすべて売り切れていました。 こういう悔しい思いをしているのは、私だけではないと感じたので、私なりに楽天スーパーセールの対策法も書いてみたのでチェックしてみてください。 それでは今回の本題に移りましょう。 将来独立を考えている人のためにオススメの国家資格3選を書いていきます。 皆さんには…

  • 【驚愕の結果】楽天スーパーセールの初日を終えてみた感想と対策法を書き綴る

    皆さん、こんにちは。 はらだです。 前回、楽天スーパーセールのザックリしたことと、新作のゲームアプリについて書いてみました。 www.otokoneko.com 遂にドラクエが位置情報サービスを使い、アプリを配信するようです。自分もドラクエの世界にいるような気がして、ワクワクしますよね。また、人数制限がありますが、先行して体験版をプレイできるようなので、狙っている方はぜひ応募してみてくださいね。 それでは本題に移りましょう。 【注目】楽天スーパーセールの初日を終えてみた感想を書き綴るを書いていきたいと思います。 楽天スーパーセールのおさらい 驚異の値引き率 充実のポイント還元 ポイント還元の詳…

  • 【新作情報】スマホ向けにドラクエが新作誕生で歓喜!

    皆さん、こんにちは。 はらだです。 前回は楽天スーパーセールについて、私の思いのたけをぶつけてみました。 www.otokoneko.com 皆さんは楽天スーパーセールで何を買いましたか?欲しいものが買えた方おめでとうございます。私はちゃんと20時前に精神統一を行い、スーパーセールに参加しました。ですがあの戦場の集中砲火を浴び、アクセス制限にも巻き込まれ、欲しかった物がなにも買えないという、最悪の事態となりました。 回線スピードは悪くないんですが、パソコンが少し古く、スペックで負けてしまった可能性が高いです。それか私のクリックスピードが遅かったか。残念で仕方ありません…。 さて気を取り直して、…

  • 【注目】楽天スーパーセールが明日から開催するので思いを書き綴る

    皆さん、こんにちは。 はらだです。 昨日は横浜の開港祭に行ってきまして、今年初めての花火を見てきました。 妻と一緒にいて初めての花火でしたので、そりゃあもう有頂天でしたね。 喜んでる妻の笑顔を見ていると、なによりも幸せを感じることが出来ました。 思い出をありがとう、横浜。 さて、今回のブログはというと 【注目】楽天スーパーセールが明日から開催するので思いを書き綴るを書いていきたいと思います。 いよいよ明日からの1週間、3ヶ月に1度開催される、楽天スーパーセールが開催されます。 楽天スーパーセールにかける思い 楽天スーパーセールとは? ポイント ポイントの条件 ①ショップ買い回り ②ポイントアッ…

  • うちの猫がケガをしていたので救急病院に連れて行った話し

    皆さん、こんにちは。 はらだです。 今日は出先から更新します。昨晩、次女猫のきなこがケガをしていることに気付きまして、22時過ぎに救急病院に連れて行きました。 なぜケガをしたのか? きなこ喉負傷 痛々しい猫 遠くを見る猫 救急病院について 自分なりに思ったこと なぜケガをしたのか? きなこ喉負傷 きなこの喉部分の皮膚が剥がれてしまい、血が出ていたのを発見しました。救急病院での診断は、表面の皮膚だけが剥がれてしまっただけで、特に大きな病気ではないとのことでした。 痛々しい猫 あんこの手がケガした時よりは焦りませんでしたが、10円玉サイズくらいに毛が無くなってたので内心ヒヤヒヤでした。エリザベスカ…

  • 【朝食は必須!】抜いてしまう朝食を必ずとってほしい理由

    皆さん、こんにちは。 はらだです。 前回、5月の反省と6月の目標を書き気持ちも一層締まりました。やるからにはやり切りますし、成長のための投資も考えないといけないなと改めて感じました。 www.otokoneko.com 人より倍頑張って、頭はスポンジのようになんでも吸収する姿勢で、頑張っていきたいと思います。 さて、今回の本題にまいりましょう。 【朝食は必須!】抜いてしまう朝食を必ずとってほしい理由について書いていきたいと思います。 朝食は抜かないで! 朝食をとると… 朝食をとるメリット 朝食をとらないデメリット 年収にも影響が出るの!? 朝食の摂取目安量 ただ食べればいいというわけではない …

  • 【収益化とSEO】猫ブログを作るうえでの明確な目標を立ててみる

    5月の反省と6月の目標をしっかり立て、目標以上の数値を出せるよう努力をしていきます。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、haradadesuさんをフォローしませんか?

ハンドル名
haradadesuさん
ブログタイトル
男と猫2匹のブログ
フォロー
男と猫2匹のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用