chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • イオンカードようやく到着。「Google Pixel 3A」購入作戦〜その2〜

    イオンカード到着 こちらの記事 www.kakeisensen.com それから2週間。ようやくイオンカードが到着しました。 8月のキャンペーン対象期間が8/25(日)から8/31(土)まで なので、急いでGoogleストアから念願のGoogle Pixel 3Aを購入! よし!これで20%キャッシュバックで買えた! となったのですが、不安になりもう一度キャンペーンの条件を確認することにしました。 やっぱり確認が必要だった!!発送日に注意 HPにはこう書いてあります ① 入会期間中に新規でご入会いただき、利用期間中に対象カードでカードショッピングのご 利用があること ②イオンカード公式アプリ「…

  • マイホーム 床や壁紙の色で悩んだらショールームへ行くべき!我が家は実際見に行って決められました。

    迷ったらショールームへ この記事を読んで下さっている方の中にはマイホーム建築中や検討中の方がいるかもしれませんね。 我が家も毎週毎週 打ち合わせを繰り返し、間取りやら外構やら決めて行きました。 打ち合わせも時間が長くなると頭が回らなくなり「もうこれでいいんじゃない?」と半ば投げやりになりそうなこともありました。 特に難しかったのは床の色や壁紙の色です。 私はカタログやサンプルを見て「こんな感じなんだな」とイメージできるのですが、妻は「想像できない。実際の部屋の様子でないと分からない」と言い、中々決めることができませんでした。 まあ、実物大の広さで確認するのは難しいですからね。 そんな時、たまた…

  • 「ファミペイ通信」Vol.1 お得なクーポンが入っていました。

    ファミリーマートが展開する無料スマートフォンアプリ「ファミペイ」 私はダウンロードしているものの、毎日チェックしているわけでは無いので、久々にチェックしてみるとクーポン情報が更新され、それ以外にも新しい機能が追加されていました。 先ずはクーポン画面 結構いい値段がするヘルシア緑茶が無料クーポンに入っていました。また、ボスのエスプレッソコーヒーも。なかなかお得です。早くもらいに行かないとですね。 また、ファミペイアプリではなくスマートニュースアプリのクーポンにはファミチキプレゼントがやっています。 ファミチキが好きな方は、こちらのスマートニュースのアプリも入れてみて下さい。 ただし8月22日(木…

  • イオンカードで20%還元キャンペーン!!これでスマホ購入作戦開始します!

    スマホ買い換えます 楽天モバイル用に使ってきたiPhone5cがいよいよもって厳しくなってきました。 バッテリーは夕方になると残り10%…。家に帰る頃には1%…。 さらにOSが古く(5cが古すぎて)対応していないアプリが増えてきました。 楽天モバイルを使っているのに楽天モバイルアプリが使えなかったり、ツイッターアプリも入りません。 iPhoneにしたいけど‥‥ 端末代を0円にして月々の料金を少なくしていたのですが、スマホを変えたい気持ちが強くなってきました。当初は嫁が使っているiPhone6sを、嫁が使わなくなったら使おうと思っていたのですが、まだしばらく変えないようですし、iPhone6sも…

  • 無事ファミペイボーナス3000P付きました!

    以前このブログで書いた「固定資産税をファミペイで支払う」という記事。 www.kakeisensen.com この時のファミペイボーナスが無事3000P付加されていました。 3万円もチャージしたのでちょっと心配していたのでよかったです。 今回はファミペイで固定資産税を払えることが分かり、おまけにポイントまでついてお得でした。 固定資産税の支払いは年4回あるので 前回のようなキャンペーンが頻繁にあればいいんですが(苦笑)さすがにそれはないですかね。 と、ポイントをもらえて得したー!と喜んでいたところ、今度は不動産取得税の請求書が…。とりあえず支払い期限は9月2日なのでギリギリまでファミペイが何か…

  • 200円貯金。とりあえず1ヶ月継続できました。

    以前ブログでお伝えした「200円貯金」。知り合いのおばあさんがやっている貯金法です。その方は家を3軒建てたくらいな人。その方に「今日は7月1日できりがいいから今日から始めてみなさい。」といわれ大変そうだけどやってみることにしました。昔購入した「笑っていいとも!」缶に貯金してます。この缶もかなりレアです(笑) 一日、200円ずつ貯金していくだけなんですが、問題は続けられるかどうか。でもなんとか1ヶ月継続することができました。7月は31日あったので合計6200円。1年365日つづけるとなんと73000円です。 知人のおばあさんは1年貯めたら自由に使っているそうです。 私もまずは半年を目標につづけた…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、やまてつさんをフォローしませんか?

ハンドル名
やまてつさん
ブログタイトル
家計戦線異状なし
フォロー
家計戦線異状なし

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用