chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ぼちぼち建設小町のブログ https://konnnny.hatenablog.com/

25歳会社員。新婚転勤族。2018年より米国株を中心に投資スタート。30歳までに金融資産1000万を目指す。持ち株/DC企業年金/つみたてNISA/ETF/WealthNavi/One Tap BUY/仮想通過

あれん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/04/14

arrow_drop_down
  • 運用実績〜月次報告〜 2019.04

    どうも。あれんです。 GW明けて、米中貿易摩擦により株価下落が続いていますね。 含み益が下がるのは、多少気にはなりますが 長期投資目線で考えれば、堅調に右肩上がりに上がっていくであろう 米国株には大変期待しています。 私は2018年1月につみたてNISAと共に投資を始めました。 今回は、2019年4月における運用実績を公開します。 (5/12/19 記録) 目次 つみたてNISA(夫) eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) 楽天・全世界株式インデックス・ファンド 楽天・全米株式インデックス・ファンド つみたてNISA(妻) 楽天・全米株式インデックス・ファンド eMAXIS Sli…

  • 20代夫婦の家計簿〜月次報告〜 2019.04

    どうも。あれんです。 GWはなんとか3日間お休みを頂きましたので、夫婦でドライブ旅行に行きました。 今流行りのタイムズカーシェアであちこち乗り回し、天気も良かった事もあり、 とても気分転換になりました。 皆さまは、どんなGWを過ごしましたか。 私は学生の頃から家計簿を付けています。 収入と支出の管理は生活していくために必要不可欠です。 資産を増やすには、まず支出を減らすことから始めましょう。 では、2019年4月の家計簿を公開します。 (5/7/19 記録) 目次 収入 支出 自己投資 消費 浪費 返済 納税 貯蓄 まとめ 収入 手取り(夫) 289,627円 臨時収入 20,000円 ーーー…

  • ネットバンキングを駆使するという事

    どうも。あれんです。 新年度に入り、働き方改革が大々的に世間で打ち出されていますね。 私の会社でもこれからは働き過ぎない様に! って研修会等で聞かされますが、人員補充や業務内容が減るわけでもなく あくまで個人の生産性を上げる事に視点を向けているので なかなか毎日定時退社は実現しそうにありません。 今回は、私が普段から利用しているネットバンキングについて書いていきます。 目次 楽天銀行 住信SBIネット銀行 GMOあおぞらネット銀行 まとめ 楽天銀行 楽天銀行は生活費用口座として活用しています。 楽天銀行といえば、 楽天証券口座を開設してマネーブリッジを行う事で 普通預金にも関わらず、驚異の金利…

  • 運用実績〜月次報告〜 2019.03

    どうも。あれんです。 GW10連休に突入しましたね。 しっかり10連休を獲得されている方は、この機会に家族サービスや趣味に没頭して、 十分に英気を養うチャンスです。 連休中に元号が新しくなるという歴史的イベントも含め みなさま良い休日をお過ごし下さい。 一方で、残念ながら10連休を獲得されていない方も、 世の中が浮き足立っている中、歯を食い縛り働いて、 日本を支えようではありませんか。私も頑張ります。 私は2018年1月につみたてNISAと共に投資を始めました。 今回は、2019年3月における運用実績を公開します。 (4/14/19 記録) 目次 つみたてNISA(夫) eMAXIS Slim…

  • クレジットカードで生活をするという事

    どうも。こにです。 連休っていいですね。仕事が忙しくて中々お休みが取れません。 ブラック企業サラリーマンですから仕方ありません。 私は、社会人になって以来、ほとんどの支払いをクレジットカードで行っています。 もうかれこれ2年間くらいATMで現金引き出しをしていないし、レジで財布から小銭を何枚も出すといった行為を行っていません。 その理由は、単純で 支払いが楽!ポイントが付く!財布が嵩張らない! とにかくこれに尽きます。 日々の買い物はもちろん光熱費や携帯代の支払いなど、クレジットカードで支払えるものは全てクレジットカードを設定しています。 コンビニでコーヒーしか買わない時でも何食わぬ顔でクレジ…

  • 家計簿を付けるという事

    どうも。こにです。 今日もいい天気ですね。窓を開けると近くの中学校で野球の試合に奮闘している声が聞こえてきます。清々しい春の風も入ってきて心地良いです。 私は、学生の頃から家計簿を付けています。 今では【マネーフォワード】や【Moneytree】のようにスマホアプリでも家計簿を付けられる時代になりましたが、実際に利用している人は身の回りを見渡しても少数なような気がします。 財布にレシートが溜まるのが嫌いなので、買い物後はスマホで記録して処分するようにしています。 スマホで家計簿を付ける上でのカテゴリー分け 投資(教材) 投資(趣味) 消費(食事) 消費(生活用品) 消費(医療) 消費(立替) …

  • いよいよブログが書ける!

    どうも。こにです。 ブログを書きたいと思い始め、はや1年が経過してしまいました。 いよいよブログを始める準備が整いました。 何でも新しい事を始める前は気持ちが乗らなかったり、準備が面倒に感じたりして、なかなかスタート出来ないものですね。 ひとつでも多くの記事が書けるように慣れていきたいと思います。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、あれんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
あれんさん
ブログタイトル
ぼちぼち建設小町のブログ
フォロー
ぼちぼち建設小町のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用