chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
マル付けは自分で○中受備忘録 https://hachiwarecat.hatenablog.com

2019年中学受験終了。sapixで気負わずに頑張った親子の軌跡。自分で自分の状況を見極めながら勉強に取り組めるように見守った3年間でした。

hachiwarecat
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/04/14

arrow_drop_down
  • 大活躍のコピー機

    夏休みに入りました。 夏期講習が始まるとともに、サピックスでは「有名中」を購入、指定された学校の過去問に取り組むように指示を出されたりします。 その頃に購入を検討し始めるのがA3対応プリンターです。(もっと前から買って活用しているご家庭もあるかと思います。)今時の中学受験は家にコピー機まで必要なの?!と最初は驚きました。我が家の近所にはコンビニが複数あるため、もしかしたらコンビニで済んでしまうかな?とも考えて購入を迷いましたが、結果的には買って良かったです。大きくて場所を取るのは困りものではありますが。。 「有名中」については、正直なところあまりやりませんでした。塾からの強制はありませんでした…

  • 参考書を選ぶ楽しみ

    息子は個別指導には通いたがりませんでした。親としても個別は先生によって合う合わないが大きくて、ともすると時間の無駄かもしれないと思い二の足を踏んでいました。 親塾も当然の流れで怒ってばかりになってこれまた時間の無駄使いをしてしまう。 そんな我が家で母親の私ができたのは、参考書を買い与えることくらいでした。 ごく普通の簡単なことなのですが、沢山ある参考書の中でどれが我が子に合うものなのかを見極められるのは、いつも近くにいる家族くらいだと思うのです。(家庭教師がいればその先生も頼りになるかもしれませんね。) 参考書の読みやすさ、色使い、わかりやすさ、手に取りたくなる雰囲気、(できれば)好奇心を掻き…

  • ひとつのサンプルですが

    前回の記事からひと月も経ってしまいました。 記憶が薄れないうちにできるだけ書き留めておきたいと個人的に思っているのですが、、、。 好奇心旺盛でマイペース、スポーツはしないけれど、外で遊ぶのも読書するのも大好きな息子です。 5年生の時はマンスリーテストで腹痛をおこして棄権するとか、基礎トレの答えを写すとか、指定された宿題をやってないことなど、いろいろとありました。 国語テキストの漢字のページもいくら言っても「ザッと見るだけ」で書いて練習しない書き順覚えない、というのもありました。 そのうち漢字は必ずチェックするようにしましたが息子はかなり面倒臭がっていました。 とにかく5年生の時は、サピの授業に…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、hachiwarecatさんをフォローしませんか?

ハンドル名
hachiwarecatさん
ブログタイトル
マル付けは自分で○中受備忘録
フォロー
マル付けは自分で○中受備忘録

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用