chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 今書いている詩(1406)「点滅・幻滅・全滅・炎上」

    今書いている詩(1406)「点滅・幻滅・全滅・炎上」ホラ(洞)あの信号が点滅してるよ貴女にサインを送ってる間も無く黄色から赤に変わる次はアウトかなぁそして青の進めになるハズデモネェ人生はハプニングの連続なんだヨォ貴女の人生に幻滅してモ未だチャンスがある貴女の気持ち次第で変わる全滅が心を思い直すソウ地の底からモ這い上がれる自分の定めに負けない緩りと歩めエンジョイ舞い歌え作り笑顔からデモ本当の笑顔に棺桶の中での炎上を恐れルナ(心頭滅却すれば火もまた涼し)今書いている詩(1406)「点滅・幻滅・全滅・炎上」

  • 今書いている詩(1405)「突く(ツク)」

    今書いている詩(1405)「突く(ツク)」鐘を突く貴女の心と身体をツクツクOh芯tukutuku(オオシンツクツク)ツクツク法師の泣き声も尽きて夏は彼方へ秋の鐘叩きも草叢で倒れてるさてさてワタシも冥土へツクか?空の乗客を載せた運命の最終列車も果てにツクか?貴女の不倫相手は楽園に辿り着けない神も仏も振り向た貴女の背を天の果てから地底へツクツク法師(方広寺の画像をお借りしました)今書いている詩(1405)「突く(ツク)」

  • 今書いている詩(1404)「水・water」

    今書いている詩(1404)「水・water」灌ぐ溜まる満ちる溢れる枯れる命の水が人も貴女も幸せを希望を未来を平和を求める愛も身体も欲望もお金も神も仏も足りて余る産まれる死に往く壊れる再生する運命は定めは宿命は何処にあるか創造主の宇宙もブラックホールに消える圧縮される輪廻もリサイクルされない終わりから始まる詩を人生を演じる白紙の台本と台詞私の髪が伸びる貴女の髪も伸びる(髪は神なり)今書いている詩(1404)「水・water」

  • 今書いている詩(1403)「ツキ(月)」

    今書いている詩(1403)「ツキ(月)」私にはツキ(月)がある天の月と貴女のツキが側にいてくれる悲しくても楽しくても翳らない月が三日月から半月に満月変わる運の尽きが終わりではナイ愛し愛され月光の下を歩む長い短い貴女と私の影再び寄り添う輪廻の先がある今書いている詩(1403)「ツキ(月)」

  • 今書いている詩(1402)「彼方の道」

    今書いている詩(1402)「彼方の道」貴女がその方向を進むのを決めたのは貴女の個性か人間性か何方でもない?選択させた身内友先祖か?天を見上げて貴女の感性に従いなさい天の黄道には貴女を見つめている偉大なる貴女を愛する存在に気がつくハズ明日の糧叶わぬ希望将来への不安得られない愛と平和求めすぎてもノーノー貴女が今出来るアクションをするのです(神さまは、すべての結果をご存知なのですヨォ)今書いている詩(1402)「彼方の道」

  • 今書いている詩(1401)「二天一流」

    今書いている詩(1401)「二天一流」貴女と私の二天二人の生活と娘が一流空に天あり昼の日輪の夜の月輪陽と隠人生は光と闇織りなす世界登る沈むあの空へ私と貴女その時土産を持つ日々活きる唄う踊る天の岩戸を叩く女神さまへ微笑のプレゼントを両手に今書いている詩(1401)「二天一流」

  • 太郎老人の呟き 「お金も欲しいけれども」

    太郎老人の呟き「お金も欲しいけれども💰」娘の孫の長男が、老人の日に書いてくれたメモ📝ですネェ❣️一年生で初めて書いてくれたひらがななのですヨォ‼️その時のプレゼント🎁の座布団が、仰向けで寝る時に膝の下に置きます。横寝には、抱き枕風に使いますヨォ❣️雨の日には、黄色い傘と雨合羽に黄色の長靴お似合いでしたネェ‼️次男と三男もお下がりにしていますヨォ❣️お金も大事なのですネェ‼️デモデモ、孫たちはこの世で一番大切ですヨォ❣️お金では、買えない私の宝物なのです‼️太郎老人の呟き「お金も欲しいけれども」

  • 音質の改善❣️

    音質をあげる工夫は、スピーカーの下にインシュレーター4個に、厚さ10ミリ約30センチのタイル?と固定する4箇所の金具、スピーカーの裏を開けるのと本箱の固定を図る金具1一箇所を強化しましたヨォ❣️反対側に設置してあったコンパクトステレオを移したので、シールド線を繋ぐ金具一個、ラインゴードを繋ぐ品一個です。総額は、中継接栓(400円)ライン栓(100円)固定金具ステンカナオレ8個(440)T字金具一個(95円)ピータイル?2個(100円)消費税抜の金額です。スピーカーの向きを聞く位置に合わせて少し内向の角度とミニコンポの下にも4箇所のインシュレーターを置いてますが、以前使っていたものですネェ‼️スピーカーと後ろの壁(扉)は、10センチ離すと良いらしいのですが、隙間が4センチしか空いていません。音を遮音するカーテンか...音質の改善❣️

  • 太郎君の贅沢な呟き

    太郎君の贅沢な呟き畳ベッドに座椅子で寝転んで、二日間かけて移したコンパクトステレオ放送を聴いていますヨォ❣️FMアンテナから86・6MHZの受信なのですヨォ、八王子市ではこのサイクルが良い音質で聞けますネェ‼️YouTubeミュージックの音は、iPadAir2とiPadPro11にSONYZ3からPanasonicSA−PMX100のPCへ入力して聞くのです👂ヨォ⁉️YouTubeミュージックは、お金を払って聞いていますヨォ‼️SONYZ3は、Androidなので980円で聞けますネェコマーシャル抜きですヨォ❣️太郎君の贅沢な呟き

  • 朝の短歌(2)

    朝の短歌(2)老いて尚摩り摩りて脚を揚げ愛と心よ日輪を浴び朝の短歌(2)

  • 朝の短歌

    朝の短歌棄てられぬ想いの床で暖をとる音風強しエアコンの自我朝の短歌

  • 今書いている詩(1400)「からんころん」

    今書いている詩(1400)「からんころん」三日前のお風呂前に突然浮かんだインスピレーションの音が「からんころん」モシカシテお露さんの下駄の音検索すると「牡丹燈籠でお露お米さん主従が新三郎の所へ提灯を掲げて通う時の下駄の音がからんころんからんころん」幽霊でも現世の美女に取り憑かれて死んでも老人の私はイイかなぁ〜デモ、幽霊は脚がない筈其れでも下駄の音?新三郎さんの姓は八王子千人同心頭の萩原家と関係がある様ですねぇ?現代のカランコロンはこうなるみたい「カランは水道の蛇口蛇口から流れる水は身体を洗う浄めて呉れるなぁ〜コロンマークは(:)説明定義、列記のコロン英語の同格」あぁ難しいなぁ〜カラコンは目のコンタクト瞳が変えられる青い瞳は神秘的だぁロシア女性に憧れる奇人変人の老人娘はコンタクトレンズ職業柄でメガネがダメらしい化...今書いている詩(1400)「からんころん」

  • 昔書いていた詩(1)「面接官」

    昔書いていた詩Ⅰを50偏載せました詩集『昔書いていた詩Ⅰ』清水太郎(1)面接者天井の蛍光灯は片眼瞬きしている部屋には50サイクルの送風機壁際のスイッチ沈黙を続けるこのビニールのテーブルかけの蛇の目模様は記憶にあります遠い昔石ころのように投擲された時のボールその落下点で繰り返し行われた葬式の予行練習その棺を包んでいたカバーと同じ色と輝き窓にはブラインド真夏の光を遮っている面接官は誰も同じことを聞き面接者はしくじらぬように答えるああこんな答えで子供たちの未来は横断歩道で立ち止ってしまうのかランドセルの中で本たちは蝕まれてはいないか突然の警笛に阻まれてあらぬ方向に発射された弾丸はどこに行ったそうだろう大人たちの気紛れな配線図の間違いから子供たちの未来はランドセルの中で踊っている川・石・土手・家・電線・電車・松・丘そこ...昔書いていた詩(1)「面接官」

  • 今書いている詩(1)「すくう」

    今書いている詩(1)「すくう」「すくう」池の辺に立った弥陀は水を漉くってハスに注いだ後ろの観音に「私には誓願があるよ」と囁く観音は微笑んで頷く池の其処此処でハスの花がポンと音を発てて咲いたたろうくんは池の氷を小さな手で割って顔を洗う寒い日も暑い日も前に住む神主の一家はたろうくんが足を踏み外さないようにいつも見守っているが気が気でない両手で水を漉くってごらん零れるよね頬に手を当てごらん潤うよあなたには潤いが必要だが求め過ぎてもいけないよ大雨が降ると池の水は溢れてせせらぎとなって村を通り川に注ぐ池の魚も川に辿り着くたろうくんは大人になって池は慈根寺という古刹の跡で本尊が阿弥陀如来であると知る赤子は場所と父母を選んで生まれるというあなたと太郎君の知りたいその答えは智慧の壺の中ですよ(確か9年前に書いた詩ですネェ⁉️巡...今書いている詩(1)「すくう」

  • 今書いている詩(1399)「合わせる」

    今書いている詩(1399)「合わせる」手を合わせる心を重ねる唇も併せたい身体も繋げたい祈りを重ねる手を心にそっと合わせる重なり合った手と手から私の魂へと繋がる心の奥その奥の神仏へと結縁される私の父母から祖父母曽祖父母へずーと遡るそれが「神から神へ神から人へ人から人へ人から私へ私からあなたへ孫たちへ」繋がる糸(意識・意図)なのですヨォ優しく合わせた手よりも合掌した祈りは渾身の祈りを神仏へと伝えたい最後の手立てにネェ手をかざす放射された愛のオーラが貴女へ伝われば貴女の世界が廻り始める変わる嬉しいなぁほらネェ彼処で神仏も微笑んで居られるからぁ〜(画像はお借り致しました)今書いている詩(1399)「合わせる」

  • 今書いている詩(1399)「合わせる」

    今書いている詩(1399)「合わせる」手を合わせる心を重ねる唇も併せたい身体も繋げたい祈りを重ねる手を心にそっと合わせる重なり合った手と手から私の魂へと繋がる心の奥その奥の神仏へと結縁される私の父母から祖父母曽祖父母へずーと遡るそれが「神から神へ神から人へ人から人へ人から私へ私からあなたへ孫たちへ」繋がる糸(意識・意図)なのですヨォ優しく合わせた手よりも合掌した祈りは渾身の祈りを神仏へと伝えたい最後の手立てにネェ手をかざす放射された愛のオーラが貴女へ伝われば貴女の世界が廻り始める変わる嬉しいなぁほらネェ彼処で神仏も微笑んで居られるからぁ〜(画像はお借り致しました)今書いている詩(1399)「合わせる」

  • 今書いている詩(1398)「歳・歳月(年齢)」

    今書いている詩(1398)「歳・歳月(年齢)」何処かで貴女が出逢う人は偶然じゃナイ貴女は理解できないかも知れないネェ霊能者運命鑑定士神主僧侶詩人は何れにも当て嵌まらないと思うネェデモ貴女と出逢ったら心の中まで思い定めて詩にする職業ではナィが郷土史家でもあるから過去の貴女との出逢いを遡る次の世にも出逢えるネェとの輪廻を信じている幼児と老人は神さまに通じているダカラ神さまも私も貴女を観ている出逢った場所に共にいるヨォ(また逢いたいなぁいつの日にか彼岸花咲く日にネェ)今書いている詩(1398)「歳・歳月(年齢)」

  • 今書いている詩(1397)「出羽橋(出逢い橋)」

    今書いている詩(1397)「出羽橋(出逢い橋)」

  • 2019/10/09

    今書いている詩(1396)「すれ違いは、一瞬‼︎」孫たちの運動会へと城山手のバス停に先客がありました乳母車かなぁミルクを飲んでいる赤ちゃん背の高い異国の人女の子「バングラデシュ」「インド」「IT」「コック」「テナント」「キチジョウジ」「ステイ」「フォー(4)」女の子が落ち葉を拾って「プレゼント」日本語が話せる木葉の贈り物が嬉しいなぁ(人をもてなす心を知っている)「お財布に入れて大事に取っておくわ」妻(後ろの垣根に気付かれないように落とした)私ママがいない聴きたいけれども聞けない保育園の手前で降りましたネェ散歩かなぁ女の子は、幼いながらも美人さん大きくなったらさぞかしだなぁ想い出しましたヨォ七面天女を検索した時の画像をインドの女神さまに似ている(今頃気がついても遅いなぁ)2019/10/09

  • 2019/10/09

    今書いている詩(1394)「思い違いのフィルター」エアコン・空気清浄器・掃除機に備え付けのフィルターはその気さえあればクリーンになる出来るかも知れないネェ生きている人のフィルターのクリアーあの世へ逝かれた人のフィルターのクリアーどうすればいいの人も魂も個人差があるヨォそれにフィルターする人の能力にも個人差がある祝詞・お経・祈りでイイのフィルターされた人も魂もクリーになったと確認出来かなぁ機械のフィルターは汚れ落を落とす洗剤を買えばイイけれどもネェ心を落とす洗剤は売っていないよネェお金を払えば人の魂がクリーンになったと確認出来ますかお金も洗剤も要りませんヨォ住んでいる家・部屋・机の上を綺麗に掃除するだけでイイのヨォお金は要らないのあなたの必死の祈りを聞き届けて神・仏がもしもあなたの家へ来られたとしたら(汚れている...2019/10/09

  • 今書いている詩(1394)「思い違いのフィルター」

    今書いている詩(1394)「思い違いのフィルター」エアコン・空気清浄器・掃除機に備え付けのフィルターはその気さえあればクリーンになる出来るかも知れないネェ生きている人のフィルターのクリアーあの世へ逝かれた人のフィルターのクリアーどうすればいいの人も魂も個人差があるヨォそれにフィルターする人の能力にも個人差がある祝詞・お経・祈りでイイのフィルターされた人も魂もクリーになったと確認出来かなぁ機械のフィルターは汚れ落を落とす洗剤を買えばイイけれどもネェ心を落とす洗剤は売っていないよネェお金を払えば人の魂がクリーンになったと確認出来ますかお金も洗剤も要りませんヨォ住んでいる家・部屋・机の上を綺麗に掃除するだけでイイのヨォお金は要らないのあなたの必死の祈りを聞き届けて神・仏がもしもあなたの家へ来られたとしたら(汚れている...今書いている詩(1394)「思い違いのフィルター」

  • 今書いている詩(1393)「シャボン玉」

    今書いている詩(1393)「シャボン玉」天の階段を登り詰めた貴方は何処にいるノォ私は此処ヨォ地上の後悔のベッドの中寝返りしながら喚いてる呼んでも叫んでも私の声は届かないノォ思いの言霊は伝わらないヨォ心のバッテリーが切れそう〜会いたいヨォお願い降りて来て〜空の彼方へ風に乗せシャボン玉飛ばした触れると壊れた〜勇気と愛をくださいなぁ私の神さまぁ今書いている詩(1393)「シャボン玉」

  • 今書いている詩(1392)「最後のワガママ」

    今書いている詩(1392)「最後のワガママ」もう失うものがナイカラ貴方にはあげないの心も身体も私の最後の砦だからそれに命は神さまへ獻げたの貴方と過ごした日々は楽しかったわぁ〜デモおしまいネェ貴方の情けが今の私にはアダナノデモデモお別れにモウイチド抱かれたら嬉しいなぁワガママな私を許してちょうだい神さま仏さま今書いている詩(1392)「最後のワガママ」

  • 今書いている詩(1391)「日輪月輪」

    今書いている詩(1391)「日輪月輪」朝日サンサンおはようサンあなたのお光くださいな泣いて笑って日が暮れて宵の明星輝いてまぁーるい微笑むお月様あなたと歩む影二つ日天月天ご紋章ご縁が永遠にと手を繋ぐ老夫婦ぐるりと巡る運不運私の星座を見極めて定めの星へ願います望みの叶う引換券娘と孫へ渡したい貴女と愛を繋ぐのは香久耶ノ姫のお迎え船櫂を操る吾の背に神も仏も共に座す今書いている詩(1391)「日輪月輪」

  • 今書いている詩(1390)「逃げ水」

    今書いている詩(1390)「にげみず」求めても求めてもニゲルニゲル清めても浄めてもヨゴレルヨゴレル問いかけても祈り続けても去る去る愛が夢が神さまも仏さまもおさるさんダァダカラワタシモ緊急避難のおさるさんになるのダァ真昼の蜃気楼も末期の逃げ水「タロウくん地面を見てご覧ョそう解るかい其処が底なんだダカラ朝日と共に揚がれるヨォ」今書いている詩(1390)「逃げ水」

  • 今書いている詩(1389)「天の滴のコンサート」

    今書いている詩(1389)「天の滴のコンサート」あれぇ〜雨が降ってる隣りの屋根から落ちる雨が奏でる雨音のコンサートが始まっている揺らぎのタクトをフルのは神さまかなぁ聴衆は二階の私リビングの娘に息子(長男)トントントントンf/1の調べかぁ雨ョ〜止まないでネェデモデモ今日は未だおねんねしてる二人の孫(次男三男)の保育園で運動会なんだよぉ〜今書いている詩(1389)「天の滴のコンサート」

  • 今書いている詩(1388)「タロウさんの雷神風神」

    今書いている詩(1388)「タロウさんの雷神風神」貴女の吐息で廻る風車がからりくるり羽根も心もヨレヨレ芯棒が折れてるのかなぁ〜天界のお使いかなぁエンジェルさん片羽根飛行でいらしたの世知辛い世間の隙間風戻り風帰り風雷神様はゴロゴロー風神様はビュービュー鼻息の荒いおっさん青息吐息の息子さん渡る世間は鬼ばかり神さまぁ〜眺めていないでお助けを今書いている詩(1388)「タロウさんの雷神風神」

  • 今書いている詩(1387)「たまげたこまげたひよりげた」

    今書いている詩(1387)「たまげたこまげたひよりげた」天に下駄を放り上げた今日は雨私は貴女の下駄を履くニゲタニゲタ仕事がニゲタお金がニゲタ貴女と子供がニゲタニゲタ触らぬ神に祟りなし触るお前に祟り有り浄化だ浄化だタロットのジョウカーふりふりおひれもどれないあなたとじかんをひくひく(ヒクヒク)赤い鼻緒が切れた俺等も切れた天の雨が大地を濡らす俺等の涙は糸を償えるかなぁ〜(カミサマァモウシラナィ)今書いている詩(1387)「たまげたこまげたひよりげた」

  • 今書いている詩(1386)「煌めく」

    今書いている詩(1386)「煌めく」天の極で瞬いている揺れているその月と星の彼方に僕の星君の星励むのさ何を何処でイツマデ寝て起きて笑って泣いて貴女と私は老夫婦「知らない意地悪」そんな時も夢もあったなぁ「老人に明日はナイョネェ」三日月お月さん宵の明星さん今晩は天に近いと思っていた山頂で土星の輪っかを眺めた遠い日望遠レンズの収差が懐かしいなぁ今書いている詩(1386)「煌めく」

  • 今書いている詩(1385)「アッカンベェ」

    今書いている詩(1385)「アッカンベェ〜」天の探照灯が探してる私の存在と貴女の可能性を求め暗闇だけではないからネェまぁーだだよォもういいよーぉあなたの時を廻す居場所があるのないの心を摩ってあげるお別れの言葉が(アッカンベー)(画像はお借り致しました)今書いている詩(1385)「アッカンベェ」

  • 輪廻の短歌 「彼岸花咲く日」

    輪廻の短歌「彼岸花咲く日」我が悲願南無法蓮華何処にや三途の岸か此の土手にかも輪廻の短歌「彼岸花咲く日」

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、輪廻の呟きさんをフォローしませんか?

ハンドル名
輪廻の呟きさん
ブログタイトル
たろうくん(太郎)のつぶやき
フォロー
たろうくん(太郎)のつぶやき

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用