chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ベタ凪物語 https://tukitoumi.hatenablog.com/

主にルアーフィッシングについての記事ですが、音楽(ロック)やアクアリウムなど、私の趣味全般についても書いています。ためになるだけではなく、面白い内容になるよう記事にしていきますので、応援お願いします。

月と海
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/04/14

arrow_drop_down
  • (ウマズラ)ハゲに魅せられて ~実釣物語~

    月と海の部屋へようこそ!! 今週も風が強かったですね。 私がいつも行く島の入口には風速計がついているのですが、6m/sの表示でした。3m/sを超えていると釣りするにつらい状況であることは体感的に理解していますので、今回はエギングではなく餌釣りで(ウマズラ)ハゲ狙いをする事にしました。 いや~釣りって良いですね!! というか釣れるって良いですね!! という事で今回は今シーズン2回目の(ウマズラ)ハゲ釣りをご紹介いたします。 海の状況 タックルと仕掛けの紹介 実釣結果 外道との出会い ハゲ釣りの楽しさ まとめ 海の状況 肝心の海の状況はというと、風が強い割に思ったほど時化てはいませんでした。 真下…

  • 第1回 かっこいいアルバムを1枚紹介してみよう ~『ロックンロールスタンダードクラブ』編~

    月と海の部屋へようこそ!! 今宵はかっこいい音楽を紹介してみたいと思います。 なずけて「かっこいいアルバムを1枚紹介してみよう」というコーナー(笑) しかも、紹介したいアルバムがたくさんある為シリーズ化しちゃいます!! 実は私、結構な数のCDを所有しているのです。 洋楽・邦楽問わずロックが多数ですが、演歌やポップにパチスロのサントラCDまで色々と購入してきましたね~ かっこいい音楽はジャンルにとらわれることなくかっこいいんです!! 今回は初めてのアルバム紹介ですので、「正統派ロックンロールのかっこいい1枚」を紹介してい見たいと思います。 それでは行ってみましょう~ 今回の1枚『ロックンロールス…

  • 瀬戸田にアオリイカを求めてのエギング ~実釣物語~

    月と海の部屋へようこそ!! 色々あって少し記事にするのが遅くなりましたが、週末は広島県瀬戸田町に行ってきました。 赤丸で囲った島が生口島で、瀬戸田町はこの島の中にあります。 目的は当然・・・ エギング!! 今回は、瀬戸田でのエギングをご紹介してみたいと思います。 瀬戸田の簡単な紹介 場所選び 釣場の状況 エギングにおける風対策 実釣 ヒットエギの紹介 まとめ 瀬戸田の簡単な紹介 レモンの島『瀬戸田』には、有名なお寺など観光スポットがたくさんあります。 また海が綺麗ですので、夏には沢山の海水浴客の方で賑わっています。当然、釣り場も沢山あり魚影が濃い事で有名なのです。 そんな瀬戸田ですが、しまなみ…

  • 年季の入ったZIPPO(ジッポ)ライターの清掃 ~清掃物語~

    月と海の部屋へようこそ!! 皆さんはタバコを吸われますか? 最近は、コンビニですら灰皿を撤去されたりと喫煙出来る場所も限られてきており、愛煙家の肩身がだいぶ狭くなってきましたね。 ちなみに 私は・・・ チェーンスモーカーです(笑) 近年は電子タバコがブーム ではありますが、私も含め紙タバコを吸う方にとって着火源は必要不可欠。 タバコの着火源と言えば『ライター』ですね。 最近は使い捨て(100円)ライターばかり使っていましたが、ちょっと家を整理していたら2000年位に使っていた『ZIPPOライター』が出てきました。 かなり黒ずんで輝きが全くなっていました(笑) それでもオイルを入れるとまだ火がつ…

  • 車のヘッドライトクリーニングとボディーについた傷磨き ~車整備物語~

    月と海の部屋へようこそ!! 先月、動物に 車を当て逃げ(笑)された私ですがやっと笑い話に出来る程度まで落ち着いてきました。 過去の記事は↓ ↓ ↓ tukitoumi.hatenablog.com 今回は、私の愛車「Y51フーガ」ですが、動物にやられた傷とヘッドライトを整備(ディーラーに依頼ですが)しましたのでご紹介してみたいと思います。 動物との衝突痕の処置方法 傷消し施工 ヘッドライトの整備について ヘッドライトクリーニング施工後 コストを考える まとめ 動物との衝突痕の処置方法 色々考えた結果、愛着や思い入れがあり、やはり車の買い替えには抵抗があるので、とりあえず今の車を乗り続けるつもり…

  • 今週末は癒しを求めた釣り『ハゲ(ハギ)狙い』で行ってみた ~実釣物語~

    月と海の部屋へようこそ!! お昼もだいぶ暑さが和らぎ、夜も若干肌寒くなってきました。 やっと秋らしい気候になってきましたね。 今週末は天候にも恵まれ、お昼の満潮前後を狙って釣りに行くことを決意!! アオリイカを狙ってシャクリ人になろうか・・・ ショアテンヤで鯛を狙ってみようか・・・ エサで鯵あたりを狙ってみようか・・・ 秋はターゲットが多いので何を狙うかといった妄想が楽しいです(笑) 今回は、嫁と2人での釣行ですので釣具屋さんに行って活海エビの販売があればショアテンヤ、なければサビキあたりで癒しの釣りをしてみようかな~とポイントに行く途中にある釣具屋さんに寄って決めることにしました。 結果・・…

  • ロックストーリー ~横浜銀蠅編~

    月と海の部屋へようこそ!! ひっさびさのロックストーリー行っくよ~ 今宵は『横浜銀蠅』 1980年から1983年の約3年間活動していたロックバンド『横浜銀蠅』ですが な・な・な なんと 2020年は、1年限定でオリジナルメンバーでの再結成らしいです。 (1998年から、翔・TAKU・嵐の3名で現在まで活動していましたが) 2020年にはニューアルバム発売や全国ツアーもやるようですね!! という事で今夜は、再結成する『横浜銀蠅』編をお届けしてみたいと思います。 横浜銀蠅の紹介 私との出会い 横浜銀蠅の良さ 現在の横浜銀蠅 まとめ 横浜銀蠅の紹介 横浜銀蠅が結成された1980年から39年も経過して…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、月と海さんをフォローしませんか?

ハンドル名
月と海さん
ブログタイトル
ベタ凪物語
フォロー
ベタ凪物語

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用