アラフォーシングルファザーが、人生の折り返しを迎え叫ぶ! 経験談、マラソン、恋愛、結婚、離婚、アンチエイジングなど、こんなことをメインとしながら、人生を豊かにする為に、気づきや思想も織り込んで、少しでも誰かの心に響けたら!と願っています。
僕はある時から、ごちゃごちゃしている空間が苦手になった。 目に入るものに刺激を受けやすくなったからかもしれない。 確かに若いころよりも、視界に映る景色に心動かされることが多くなった。昔は何とも思わなかった、思えなかった、感じなかった景色に『美しい』と感じたり『切ない』と感じたりすることが多くなった。 こうやって、視界に飛びこんでくるものにいちいち刺激を受けるものだから、その情報量が多ければ多いほど、何かを感じてしまう。考えてしまう。だからこそ情報は少ない方がいい。必要な物だけでいい。 情報量が多い事を苦手と感じるようになったから、ごちゃごちゃした空間が苦手になった。そしてこのことは年齢を重ねる…
たまに突然『ぽか~ん』となるときがある。 理由や原因は分からない。 昨日の業務終了前からぽか~ん状態が始まった。 『ぽか~ん状態』とは、何かに満たされない気持ちが襲ってきて寂しいような悲しいような感覚になり思考が弱くなってしまう。 ぽか~んとしながら無音の部屋で時計の秒針をずっと眺めていられる状態というと伝わりやすいだろうか。 このような状態はずっと昔からあった。定期的ではないし、一年に一度はそうなると決まっているわけでもない。しかし僕を時折襲ってくるこの感覚に戸惑っていたし、どうにか対処したいと思っていた。原因を探ってみても見当たらない。別に今はストレスなど無い。でもこの感覚をなんとかしたく…
「ブログリーダー」を活用して、みふけたさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。