昨日の快晴と変わり朝から小雨の 弘前市 気温の変化が大きいです。バーミヤン で フェアーが始まったようです。調べたら気になるメニューっっを発見。 台湾担仔麺 ¥799(879) --> ¥835優しい塩味 と 極細ストレート麺 たっぷりのもやし 自分好みの お味でした (^_^)。。 ...
本日は快晴の 弘前市 っを後に 芦野公園まで出かけました。平日にもかかわらず カメラマンで激混みでした。今日の目的はこちらでございました。 あまりの人混みに とっとど帰りました。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・...
朝から快晴の 弘前市かねてより計画していました弘前公園へ レッツゴー っです。。。車で出かけたのでいつもの西濠ボート乗り場から入園です。春陽橋 よりハートスポット は 黒山の人 っでした。年々元気になり 安心ですね。そして 本日のお目当てです。この目印は っでした (^_^)。。 最近 日本最古 の称号が消えましたが 圧倒的なお姿です。植物園では ロボット っ...
クルーズ船 2024 その2 「ノルウェージャン・ジュエル」
弘前公園 外濠のソメイヨシノの開花が、、いよいよ 春爛漫の 弘前市 っです。。 お花見の様子は お楽しみにです。またまた クルーズ船 観に行きました。。なんともド派手なお船です。あちこち撮ってますが 定番の紹介の予定 っです。。。...
今日も気温が高かった 弘前市 でした、ずいぶんと久し振りの訪問でした。担々麺 に 目ざま得なかったら 来店無かったかも。ってな訳で ある日、、、、、 しろごま担々麺 ¥850今回...
超ど快晴 あっちかった 弘前市園内に 「ろとうざくら」 咲いたってですが 今まで見たことが無かったので、 行ってみました。まずは サンシュユ が お出迎えでした 知りませんでした。。 ソメイヨシノ っは 来週開花予定です。出店の準備が急ピッチっで今年初の 本丸からの岩木山 これから 遅咲きの櫻に向け GW まで 楽しめ...
クルーズ船 2024 その1 「アザマラ・ジャーニー」 追加
先日入港いたしましたが、2024年度初入港です、埠頭の先まで立ち入ることができるようになりました。 ので、、、 記録してきました。。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・...
ずいぶんと気温が上がった 弘前市 日曜日は20度の予報です。先日 親鶏そばが食べたくてお邪魔いたしました。今回は ちと奮発いたしまして、 特製親鶏中華そば (^_^)。。 ¥1000親鶏のチャーシュー増しの煮卵付き ネ...
なんと 当地を舞台のアニメが 公開されます。フライングウィッチ 以来で 今回も弘南鉄道がこらぼです。各 ラッピングを 記録してみました、なんとなんと 田舎館村田んぼアート 第二会場 公開予定 楽しみです。。。。。。。。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・...
はい 最近はまっております お一人様 焼肉です。 やわらかトロホルモンランチ++ ¥780殆どかまなくても 柔らか柔らでした。リーズナブルなランチ 次は カルビですな。。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・...
冬だけ営業の お食事処 ヤマニ っで久し振りに 野菜ラーメン
午前中は雨でしたが、午後から晴れてどんどん気温が上がった 弘前市でした。いつも駐車場が満杯で訪問が難しくなった人気店です。久し振りにお邪魔できました。 ¥850相変わらずたくさんの野菜で大満足でした。醤油味の野菜ラーメンはあまり見かけませんね もちろん 塩 味噌 っも有り...
「四季島」 の 2023年度の運行ラストラン 快晴の津軽でした。今シーズンは停車していたのですが、、、ミュージックフォンを鳴らしながら 通過しちゃいました + せっかくの 岩木山 でしたのでここでお別れいたしました。ここの田んぼが一面水面の光景は何年ぶりだべ、、、・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・...
例年の 弥生三月は好天が続くはずなのですが、暖冬を取り返すような天気でしたが、久しぶりに 超快晴 っでした。春の ひと仕事 タイヤ交換 っが 近づいてきました。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・...
この冬は って挑戦してきましたが、もう春なのでこれが最終回になります。 ¥800手軽に野菜が採れて おいしかったです。。弘前市泉野 2-1-7 火曜日 お休み・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・...
お彼岸なのに風が冷たい 弘前市 です。。2024年 最初のクルーズ船入港ということで性懲りも無くお出かけです (^_^)。。ほんとはこの先まで行きたいのですが まだ 立ち入り禁止 です。 4/5 再寄航予定なので 挑戦予定です。冥土の土産に 来年度も頑張らねば、、、、っです。。。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・...
今朝はなんぼか雪が積もったようです、あっという間に溶けたようですが、この時期にしては珍しいかな、、暖冬と言われていましたがまだまだ寒い 弘前市 です。あまり時間がありませんでしたので近くのお初の駅にて、、、ギリギリ到着で焦りました (;´Д`) 。。。。。子供たちが手を振っていたので ミュージックフォンを鳴らしながらゆっくりと通過でした。2023年度の運行も来週が最後。好天を期待で...
三寒四温を繰り返し 暖かくなってきた 弘前市先日お邪魔したときに気になるメニューがありましたので、 ったら、、、一番右に有ったので 思わずポチッとしちゃいました。チャーハンが激安でうまいんですが 今回は 純ねぎ ¥100 トッピングでした。 次は純そば 中華そば にぼし中華 区別がつきません (@_@)。。...
今日は一日中雨でした 弘前市 っでっす今年の青森港へのクルーズ船寄港予定がわかりました。お初の船が 十隻ほど有りそうです 機会がありましたらご報告予定です。昨年もでしたが、今年も寄航予定が無いので 調べてみたら なんと 2022年をもって 引退してました...
久しぶりに 「さんじゃらっと」 (津軽弁で「ちょっぴり」っかな、、) 雪が積もっていました 弘前市津軽名物 濃厚煮干しラーメンを食べたくなり 出かけました。メニューっでは 中華そば ですが 濃厚煮干しラーメン です。 津軽の 濃厚煮干しラーメン には珍しい細値じれ麺です これがまた 美味 だす。 お隣の方が チャーメン大盛り っでしたが 除いてみても???でした 焼きそばのお...
テレビアニメ 「じいさんばあさん若返る」 が公開されます。原作者が 平川市出身 舞台もっということで 地元 弘南鉄道が ラッピング列車を、今日から運行です。 今度はキャラクターを観察してみたいですね。運行パターンとか詳しい情報は 弘南鉄道の HP っで、、・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・...
暖冬少雪でしたがここに来て湿ったドカ雪です。シーズン中に降る雪の量は帳尻が合うようになっているのでしょうか、、ちょっと敷居が高いかなっですが、ワンコイン弘前本の利用で訪問できました。 お蕎麦にいたしました。。。カレー南蛮 でも 十分ですが、ネギトロ丼 おいしかったです弘前市宮川 3-4-3 定休日は無いようです。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・...
昼から っで、、、 贅沢してました。 特選 ランチ 城東店 弘前市早稲田 2-12-16 安原店 弘前市泉野 1-4-4目の前で握っているので、の~っびり眺めてます。 っへっば、、・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・...
地元に居ながら訪問が難しいお店です。とりあえず前を通りましたら駐車場が開いていたので、、 予定変更「銀の煮干し」 「金の塩そば」 「淡麗煮干し」 麺はストレートのみ って、、大分絞り込んできましたね、 っで、、、 この日は 淡麗煮干し相変わらず綺麗な盛り付けです。 海苔のトッピングをやめて 短冊メン っが、復活でした。訪問が難しいお店ですが...
朝からお天気がよかったので 岩木山 期待していましたが、 残念 ~~ん っでした 弘前市でした。暖冬なので 岩木山 と 雪原 の コラボは今シーズンもかないそうも無いです。せっかくですので近場で、、、下りは逆光ですが、、 久しぶりの場所でした。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・...
湿った重い雪がどっさりだった 弘前市 疲れた朝でした。今シリーズ二度目の訪問でしたっということで ラーメン・ミニ唐揚げ丼セット です極細の縮れ麺 も 唐揚げ も 美味美味で満足でした。平川市本町北柳田 8-36・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・...
今まで異常なほど暖かかったのですがいきなり寒くなった 弘前市 っですここのところひとり焼肉にはまってます ¥1000以下のリーズナブルが後押しです。 大盛り牛バラランチ ¥980¥1000以下ランチは後二つ有るので 楽しみです、、、...
昨日 今日 っと お天気がよかったので ドライブです。撮り鉄の原点の場所ですが、まさかここで水鏡とは、、、、、 ドライブで 平川市まで行ってしまいました。今日は 八甲田がきれいでした。お天気はこれから下り坂のようです。それにしても雪が少ないです・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・...
今朝は ドカッと20センチほどの積雪 めちゃくちゃ重い雪でしたので 最初から除雪機出動の 弘前市 でした。先日 GOMA展2 訪問前に立ち寄りました。メニューでは 札幌塩ラーメン でしたが 自分的には タンメン ...
例年ですと駐車場所が無い 近くまで行けない そんな場所です。過去には こんな日もあったのですが、、 (@_@)これから 湿った大雪になりそうで 気がかりです。。。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・...
二月としては記録的な暖かさでした 弘前市 これからどうなるんでしょう ??? 行ってきましたよ~~。写真撮影が OK ということで、、スマホ で狙いましたが、、感動を伝えるのはとても無理です。。是非 ご自身の目でご堪能ください。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・...
朝の雪片付けから始まった 弘前市 です。何年ぶりかの訪問 頼んだのは 元祖大鰐温泉もやしラーメン ¥1000だいぶ値上げされてましたが、今の時代しょうが無いですね。醤油ベースのスープは美味 チュルチュルの細麺とシャキシャキの大鰐温泉もやし っで、、、 ...
雪の少ない 弘前市この冬の降雪量は例年の40パーセントくらいだそうです。今日は 岩木山がよく見えていました。雪は少ないのですが 2/9~2/12 開催の弘前城雪燈籠まつりに向け 秋田から臨時列車がやってきました。五能線を中心に運行されている車両ですが 弘前以南の奥羽線を走るのは初めてです。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・...
例年ですと雪囲いも埋もれるほどの積雪なのに 丸見えの 弘前市夏の水不足が懸念されますね。 ¥630さすが学生街のお店 激安っだす弘前市中野 1-12-12 火曜日 お休み・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・...
日中の気温が高いので降った雪も溶けちゃう 弘前市このまま春になるとも思えないのでちょっと怖いですね。前回 お勘定の時割引券をいただきましたので、、、、 ワンタン麺 ¥780 -> ¥730またまた いただきましたまた来なくては、、、平川市尾上栄松 32-1 水曜日 お休み・・・・・・・・・・・...
明日から二月だというのに 雨 の 弘前市四季島がやって来る日なのですが、雨模様で諦めようと思いましたがちょうど やんでくれました。一か八かの 挑戦でした。。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・...
もうすぐ二月だというのに雪が殆ど無い 変な 弘前市 です。五所川原市まで出かけました。よくわかりませんが、五種類くらい入っていたかな???いろいろ楽しめて ごちそうさまでした。五所川原市字田町 187-8 第二、第四 水曜日 お休み・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・...
寒波が来ているようですが、気温が高く 片づけた雪も溶けてしまった 弘前市 です。この日の ワンコインランチ っは、、おいしゅうございました。弘前市早稲田 2-2-8 水曜日 お休み・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・...
朝から雪が降り積もってますが、除雪作業が追いついているのでまだ楽です。ニュースで各地の様子を見ますと、まだまだ序の口です。お昼時は駐車場が満杯のお店 それでも 10:30 の開店直後ですとなんとかなります。久しぶりの訪問で 今回は 新メニュー っを、、ニラがたっぷり あっさりしょうゆ味で ごちそうさまでした。青森市浪岡大字杉沢山元...
なかなか雪が積もらない 弘前市しかし 油断禁物 第一級の寒波が迫っているようです以前 っや、、 っを、、観に行った 青森県立美術館 今回はでした。 独特の世界に浸って参りました。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・...
除雪車が入り こんもりと雪を置いていきました。これをかたづけるのは大変です。気温がどんどん上がりおまけに雨が降り、変な天気の 弘前市 です 令和6年 初撮り鉄 逆光なので 今一でした。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・...
朝起きたら たっぷりの雪 一日中 除雪作業の 弘前市 でした。昨年は 鍋焼きうどんに挑戦でしたが 今年は タンメン ¥800弘前市広野 1-1-...
朝からひっきりなしに雪が降る 弘前市明日にかけて大雪になりそうです。いよいよ始まった ワンコイン弘前27今回の 一店目です。 レバニラ炒め定食次は ラーメン っですね。平川市本町北柳田 8-36 日曜日 お休み 他 不定休有り・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・...
朝ちょっと積もってましたが穏やかでした 弘前市吉野家の冬の名物が、肉大盛り無料ってことで 立ち寄りました。 かなり食べ応えがありました。ちなみに 以前食べた並盛りはごちそうさまでした。+・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・...
朝からベチャ雪の 弘前市毎回楽しみな ワンコイン弘前 始まりました。各参加店 定番のメニューやら 新メニューなど今回も盛りだくさん。四月までなのでボチボチと紹介致します。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・...
いまのところ雪片付けラクラクの 弘前市です。おじゃまいたしのは 清水の茶屋 ¥700最初からピリ辛で 美味、美味 小皿とお新香付きで 今時 ¥700 っは驚きです。弘前市清水森字下川原 36-6 水曜日 お休み・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・...
今年初の雪かきの朝でした。五目ラーメンが有名ですが、この日は タンメン っで、、 ¥730野菜補給もバッチリです。弘前市小比内 4-6-1 金曜日 お休み・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・...
今日は小雨の 弘前市 でした。初詣の帰り立ち寄りました。初めてお邪魔したときから 野菜が美味しくて味噌ラーメン塩野菜ラーメン野菜ラーメン以前から気になっていた 担々麺 をいただきました。 煮干し系が気になりましたので 機会がありましたら。.. 挑戦したいです。弘前市下湯口村元 44-1 冬期間は不定休ですが、GW明けから 農繁期は...
今年の正月は雪かだずけも無く 駅伝 高校サッカー三昧の三が日でした。高校サッカーは青森山田が準決勝に進みましたので もう少し正月が続きそうです。今年は年男になりました。例年おじゃまの 自分の 一代様 愛宕様です本年も 拙ブログをよろしくお願い致します。この度の大地震で被害に遭われました皆様には心よりお見舞い申し上げます。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・...
静かな年末になりそうな 弘前市です。本年も当ブログにおいでいただきありがとうございました。喪中につき新年のご挨拶を遠慮致しますが、 来年もよろしくお願いいたします。よいお年をお迎えください。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・...
気温が高く雨の 弘前市です。この日はちょっとお出かけで。. ¥750一見 普通のラーメンかと思うくらい透き通ったスープでした。自分好みだったので 完汁 しちゃいました。ごちそうさまでした。。青森市浪岡字浪岡若松 88 日曜日・第3月曜日・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・...
今年は穏やかなクリスマスですね。本日限りの特別列車が運行されました。 車両はいつもの アップル仕様ですがちょっと クリスマス気分ヘッドマーク も 特別で車内の様子はわかりませんが お子様にはサンタさんからプレゼントが有るようです。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・...
朝から 雪・雪・雪 の 弘前市ニュースでは各地のドカ雪を、、まだ恵まれてるかなっと、、我慢我慢です。ふわとろオムライス の ケチャップアート が楽しみで 出かけました。 期待通りっです、 ワンコイン弘前本利用で ¥550・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・...
今のところ雪が落ち着いている 弘前市久し振りに訪問できました。新規開店時 食しましたメニューっを、、、 煮干し中華 ¥800お値段は変わりましたが ルックス お味は安定のおいしさでした。 ごちそう...
朝起きたらドカ雪の 弘前市 今シーズン初の 除雪機 出動でした。昨年の鍋焼きうどん以来の訪問でした・ ¥800ダシのきいた優しいお味でした。ごちそうさまでした。弘前市福田巻屋 1-2 日曜日 お休みこの冬は気軽に野菜が採れる タンメンに挑戦です。・・・・・・・・・・・・・・...
なんか これから大荒れの天気になりそうな 弘前市 っです。ワンコイン本が発売されるたびにおじゃまさせていただいています。 龍三郎寿司ランチ ¥970 -> ¥600まぐろ いか サーモンそして 日替わりの 五貫 が続きます汁物が付きますいつもは...
ずぅ~~っと 喫茶店だと思っていました (@_@)。。ネット情報が無かったらおじゃますることは無かったかも。。。そんなんで 初訪問です。 五目ラーメン 太麺 と 細麺 が選べます ¥620 激安 !!優しい塩味、あんかけ風でしたので最後まで熱々でした。 ごちそうさ...
今朝は今シーズン二回目の雪かきでした 弘前市湿った雪なので重くて大変です。前回おじゃましたときカレーが美味しかったので この日は カツカレー丼のセット ¥1500 -> ¥1100 ごちそうさまでした。藤崎町水木字水元 77-1 火曜...
先日おじゃましたときに気になっていたメニューに挑戦です。 3色ホルモンランチ ¥780よくわからない部位ですが、それぞれ歯ごたえが違って 美味しかったです。ライスお変わり無料って事で おかわりしちゃいました。弘前市早稲田 2-7-6・・・・・・・・・・・...
快晴の弘前市でした 久し振りに暖かかったです。気になるメニューでしたのでおじゃま致しました。 もつらーめん ¥790あっさり醤油味で ぬぐだまりまし(あたたまりまし)たぁ~~弘前市早稲田 3-20-5・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・...
久し振りに暖かかった 弘前市 お天気も良かったので、マイガーデンの雪囲いでした。前回おじゃましたときは 焼きそばでしたのでこの日は ニラもやあんかけ丼 ¥850 -> ¥600あっつあつ で美味しかったです。弘前市石渡 3-4-39・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・...
一気に20センチほど積もった雪も解けました。 弘前市雪囲いがまだでしたので急ぎませんと・今季初の 鍋焼きうどん ¥800 今季も新しいお店を見つけませんと。......平川市高木原富 22-1 火曜日 お休み・・・・・・...
朝の雪かきから解放された 弘前市あの観光列車がやってくるとのことで、久し振りに 撮り鉄遠征です。新しい観光列車 「ひなび」本格デビュー前に記念試乗会としてやって来ました。釜石線での運行が主のようなので 当分はお目にかかれそう無いです。ちなみに 車両は先日引退した リゾートあすなろ の改造車です。・・・・・・・・・・...
清水森(しみずもり) の 清水野茶屋(きよみずのちゃや) にて
昨日今日と 雪かきの 弘前市 とうとう冬本番です。ちょっと気になっていたお店です。 塩野菜ラーメン ¥700 小鉢付で 大満足でした。弘前市清水森下川原 36-6 水曜日 お休み・・・・・・・・・・・・・...
雪や雨から解放された 弘前市先日おじゃましたとき 割引券をいただきましたので、出かけちゃいました。... とくだし 得煮干中華 ¥760 -> ¥710ちっちゃな 煮干しが、、、、、、、。。ど煮干しに慣れちゃったせいか、あっさりに感じてしまいました。自家製のちじれ麺が...
いよいよ明日から雪マークの 弘前市親鶏中華 の お店ですが、以前提供されていました 当時は大盛り無料でした。.煮干そば ¥800 復活してました。鶏 と 豚 っかな...
雨が降ると寒い 弘前市近場ですので、頻繁に通り過ぎるのですが、駐車場が開いていましたので予定変更。。。何を頼むかはその日の券売機次第(おじゃまするたびに変わってます)っが、、この日は 塩ストレート っと決めてました。 ¥900この日 自販機はストレート細麺...
快晴の弘前市 昨日の 岩木山 っです。。。。。。。。焼肉をお昼にって ちょっと敷居が高いですが。ランチのお店を見つけました。. ベコちゃんランチ ¥880 牛カルビ・豚トロ・鶏モモ のようです。 ...
まだ本格的な雪ではありませんが 寒くなりました 弘前市です。先日ご紹介致したお店。 二品目を求め訪問でした。自分には似合わないおしゃれなルックス、、、、、お肉がとても柔らかくて 年寄りの私には \(^_^)/ ...
今朝は初霜だったようです。急に寒くなりましたね。..弘前城 菊と紅葉まつり が 終わりましたので の~んびり出かけてみました。今年の夏はやたらに暑く 夏 -> 秋 -> 冬 季節の以降が 変な感じですね、、・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・...
今日は風が強かったです。ワンコイン弘前が始まるといつもお世話になる食堂昨今の原材料費の高騰でも頑張ろうと言うことで、ワンコインメニューがマイナーチェンジされました。味は変わりなく美味です。 企業努力に感謝です。田舎館村田舎舘東田 160-1 月曜日 お休み・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・...
ふわとろオムライスのケチャップアートが楽しみ この日は ¥880 -> ¥550 ハロウィーン仕様 \(^_^)/ でした。弘前市亀甲町 90-1・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・...
ガトーショコラを売りにオープンしたようでスウィーツ系と思っていたので自分には縁が無いと思っていましたが、 なんとなんと っと言うことで 初訪問でした。 ほうれん草やサーモン入りで 美味でした。店内は凄く綺麗でWi-Fi完備はうれしいですね。... カウンター席に座ったのですが、ACコンセントとUSB端子が、んんんんん、、至れり尽くせり ...
前回は まんぷくランチ をいただきましたのでこの日は レディースランチに挑戦でした。かにクリームコロッケがトロトロで美味でした。弘前市大久保 124-1・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・...
本格的な見頃はこれからのようですが、激混みもいやなので ちょっと様子見に、、、、、、駐車場にもすんなり入れて(三分の一くらい空きが)ちと 早かったようですが、、、のんびりと散策できました。 紅 と 黄色 と 緑 っは、、 この時期だけかも。..・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・...
本日も秋晴れの 弘前市でした。食楽酒場 802 として営業していましたが 店名が変わりました。 グリーンカレー ¥750 -> ¥550店名は変わりましたが 相変わらず美味でした。もうひと品メニューが有るので この次に、、、、、弘前市若葉 1-5-5 ...
秋晴れの 弘前市お天気が良かったので午後から行ってみました。ちと 日光が強すぎました。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・...
朝から冷たい雨の 弘前市とうとう 岩木山が 初冠雪 でした。前々から気になっていたお店です、、 ¥900醤油ベースのピリ辛スープに トッピングが ...
いよいよ 白い物が??迫って来ているようです。 急に寒くなりました。この日のランチはどちらか選べるので 焼きそば に致しました。 次は 丼 に 挑戦したいです。弘前市石渡 3-4-39 お昼の営業は 火・木曜日 だけのようです。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・...
朝の散歩も日向を選ぶようになりました。 そんな弘前市です。 先日お隣 藤崎町でのランチでした。とんかつ と 海老フライ を それぞれ カレーかデミグラスソースで選べるようで 海老フライカレー丼 に致しました。 看板のそばは勿論ですが、カレーが美味でした。 次は カツカレ...
今日も快晴の 弘前市 です。五目ラーメン は 具だくさんで健康的かなっと勝手に思ってます。 ¥880あんかけなので最後まで熱々でした。弘前市城東中央 3-1-15 火曜日 お休み・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・...
今朝も最低気温更新です。先日の青森遠征の帰りに立ち寄りました。基準と思われる ラーメンに ドデカワンタンがゴロゴロです。 ¥650お出汁もさっぱりで 満足満足 ごちそうさまでした。。青森市浪岡平野 30-2 金曜日 お休み・・・・・・・・・・・...
クルーズ船 2023 その じゅうよん 「セレブリティ・ミレニアム」
朝から霧雨の 弘前市スマホで天気をチェック後 一か八かで 出発何とかなりました・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・...
朝の気温が今季最低だったようです。塩ラーメン の 気分でしたので久々におじゃまタンメン ¥700野菜 たぁ~っぷり 美味です。みそ も ¥700 美味ですよ。私は試したことないですが、全メニュ...
オムライスのケチャップアートが楽しみなお店てすが 今回はデザートも付いてます。秋のオムライス 楽しみです。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・...
夏の暑さが長かったせいか開花が遅れていましたがようやく 咲きました。秋の花が無く寂しかったので三年ほど前 ひと株移植したら こんなに増えました。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・...
ひと雨ごとに秋めいた 弘前市以前ワンコイン弘前でおじゃま致しましたが、久し振りの訪問です。 今回は っと言うことで まんぷくランチ次回は レディースランチ 狙います。弘前市大久保 124-1 無休です。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・...
朝からひんやりとしたこの日 辛さを求め ¥800以前ニュースで見ましたが 特殊詐欺に注意キャンペーンの 海苔が付いてました。弘前市泉野 5-5-15 水曜日 お休み・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・...
クルーズ船 2023 その じゅうさん 「カーニバル・ルミノーザ」
快晴の弘前市を後に久し振りの クルーズ船 です。大きいのがやって来ました。お天気が良すぎて逆光で厳しかったです。今年度残りは後二隻ですが、天気が気になります。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・...
過ごしやすい天気の 弘前市 です。先日のカシオペア撮影の帰りに立ち寄りました。 このボリュームで ¥550ビックリです TKG でいただきました。天かす、ねぎ、お新香 サービス っで お腹いっぱい ごちそうさまでした。。道の駅浪岡 「アップルヒル」 内 朝...
朝から快晴の 弘前市お隣の平川市での あおもり10市(とし)大祭典 に向け四両編成が運行されました。ナカナカお目にかかれないです。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・...
朝から晴天の 弘前市10年ほど前 「北斗星」 を記録した場所で、、、 逆光でしたが、、 昔を思い出しました。。 (*^_^*)。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。...
すっかり秋になった感じの 弘前市お隣の平川市へ 豚バラ野菜炒め定食 ¥900 -> ¥600お蕎麦も付いて 小食の私は かろうじて完食でした。ごちそうさまでした。。平川市本町北柳田 8-36 日曜日 お休み・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・...
涼しくなったと言うことで 撮影待ちも楽になりました。まずは続いて 本日の本命 おまけ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・...
日中はやはり暑い 弘前市出かけたついでに立ち寄りました。 ¥880 -> ¥600牛バラカルビ と ごはんで 大満足 ごちそうさまでした。。五所川原市字田町 187-8 第2・第4水曜日 お休み・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・...
エアコンが効いた車から降りても モワッ~っとしなくなった 弘前市 プレミアムランチで ローストビーフ丼 みそ汁 付 ¥1,480 -> ¥1,100なんか 贅沢した感じです。 ごちそうさまでした。。弘前市早稲田 2-2-8 水...
うだるような暑さから解消されつつある 弘前市日中の暑さはもう少し続きそうですがもう少しの辛抱です。 っで、、、 ¥650美味しかった~~~~。 ごちそうさまでした。。弘前市若葉 1-5-4 無休みたいです。・・・・・・・・・・・・・・・・・...
まだまだ残暑厳しい 弘前市恒例の ワンコイン本が発売されましたので早速購入です。ラーメンご飯セット ¥710 -> ¥600ラーメンは しょうゆ・うま塩・とんこつ から選べますが 今回は とんこつ に致しました。 イオンタウン弘前樋の口店 フードコート内・・・・・・・・・...
ここのところ食ネタばかりで m(_ _)m です。塩ラーメン が 食べたくなって、おじゃま致しました ¥700なんとも透き通ったスープです 塩分超控えめなのかかなり薄味でしたが 出汁がきいてるのか 美味し...
朝晩 急に涼しくなった 弘前市 です。開店当初 煮干しの醤油と塩がお勧めでしたが、 とんこつラーメン が 追加になったようなので おじゃま致しました。っと言うのも弘前近辺...
九月なのに真夏日って 異常ですね、、10:30 赤い暖簾が パタパタ 駐車スペース 有り ここは有無を言わせず IN です。なかなか情報がありませんでしたが、 メインメニューは 銀の煮干 ¥900 金の塩 ¥850 端麗煮干 ¥850じっくりと見ていませんので お許しを醤油は名前を変えたそうです...
昨日今日と突然過ごしやすくなった 弘前市猛暑日が続いたこの夏 あえて 挑戦してました。 ¥900穴あきレンゲは うれしいですね。。弘前市末広 4-1-5 水曜日 お休み・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・...
「ブログリーダー」を活用して、takadanonarikenさんをフォローしませんか?
昨日の快晴と変わり朝から小雨の 弘前市 気温の変化が大きいです。バーミヤン で フェアーが始まったようです。調べたら気になるメニューっっを発見。 台湾担仔麺 ¥799(879) --> ¥835優しい塩味 と 極細ストレート麺 たっぷりのもやし 自分好みの お味でした (^_^)。。 ...
朝から快晴の 弘前市桜の様子や天気を っで 本日決行今回の目的は昨年遅かった 弘前市市役所 屋上にてパノラマで帰宅したら チューブ 咲いてました・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・...
いよいよ春本番の 弘前市久し振りの場所にて・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・...
久し振りに快晴の 弘前市 桜の開花も発表されました。以前お邪魔した時気になっていた、、、 もつ煮定食 ¥850この日 歯の状況が良くなかったのですが 柔らかく 美味しくいただきました ごちそうさまでした。板柳町大字辻字福岡 6...
例年の三倍の積雪だった 弘前市いつもの散歩コースの弘前運動公園はあちらこちらに折れた枝がいっぱいです。三月のある日 桜の枝を拾って 水差ししてましたが.咲きました~~~ところで お城と 桜 岩木山 のコラボは 今年が最後のようです。 展望台の撤去と工事の関係激混みが予想されますが 是非おいでください。開花予想日は 4/16 ですが 今日はちと寒かったです・・...
期間限定メニュー っが、、、、、、、 っで。。 塩とんこつラーメン ¥790相変わらず安定の おいしさでした。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・...
今年度のクルーズ船青森寄港が始まりました。今年は過去最高の延べ50隻とのこと初寄港船は 7隻 なので今年も狙ってみます 本日第一弾となります ちと こじんまりとした感じでした昨年と同じく 定点記録の予定です・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・...
三月はとても温かかったのに、四月に入ったら肌寒い感じの 弘前市です。 来週ほんとに桜咲くのでしょうか??初めてお邪魔した時 ある意味賑やかすぎる厨房の会話に足が遠のいていましたが、この度 久し振りに訪問です。注文したのは お勧めとの事で スペシャル五目 (塩) おっきなキクラゲ・玉子焼き・たっぷりの焼肉 具だくさんで 驚異の ¥590 ...
朝から雨の 弘前市 ちと寒かったです。時間に合わせ今日も挑戦 EF510ー15 まだまだ有るのかな、、 ?????・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・...
積雪ゼロ発表されました 弘前市です。味が想像できなくて気になっておりました 宮保鶏塊 鶏のピリ辛炒め 杏仁 と マンゴー が選べる デザート 付で ¥900ごちそうさまでした弘前市富田町 20-4・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・...
あちこちの雪は殆ど消えましたが 未だに 積雪ゼロ発表が無い 弘前市です。味噌ラーメン や タンメン が 美味しいのですが、、この日は初めての注文でした 野菜炒め定食 ¥800野菜補給はこの日も (^_^) っかな、、平川市日沼高田 163-1 休みっは 不明です。・・・・・...
朝から小雨で気温が上がらなかった 弘前市でした。以前 激安ラーメンでお邪魔いたしましたが、 ¥500 現在もおんなじ価格 すごい 今回は 味噌ラーメン ...
大分春らしくなった 弘前市連日の好天で 田んぼの雪解けが進み 水 鏡 できました 帰り道立ち寄りましたが、波立っておりました。 水鏡は 難しいです。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・...
曇り 時々小雨の 弘前市来週から温かくなるとの事で タイヤ交換の準備でしょうか ??以前 こんなのを見かけましたが、まだまだ有るようです、、 ので いろいろ調べてみましょう。。。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・...
朝から 雨でした 弘前市春に向け 一休みでしょうか、撮り鉄に励みながら 気になったメニュー を 五目麺 プラチナパスポート 利用で ¥888 (^_^)。。全メニューが自分の舌に合...
大分温かくなりましたが 散歩の服装は まだまだ冬です、、朝早かったので光量不足でしたが、、、本日 リベンジ いたしました。これからどうなるか 観測いたしませんと。。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・...
穏やかでした 弘前市冬の運行 最終日と言う事でいつもと違う場所でお出向かえ 橋の上は やはり寒いです。お見送りは 車の中で暖まりまして これは サプライズ ...
特に予定も無かったので ふらっと出かけました。 復興 HM/span> っが、、、、、、、 拡大してみました。これから 増やしていくのでしょうか ?????・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・...
春らしい天気が続きましたが 今日は雪が舞い散りました。 弘前市 でした。いつもの買い物でポチポチ貯まるポイント、そのポイントが使えるので重宝いたしておりましたが 気になる フェアーに挑戦しました。まずは 海老タンメン 酸辣湯 中華...
連日好天が続く 弘前市雪片付けも無く 特に予定もありませんでしたので。まずはお昼前に JR貨物 HM狙いあの列車がやってくるので 今日の本命は これだったかも GV-E400来週が本年度ラストなのでさて 来週はどうしようかな、、、、・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・...
本日は快晴の 弘前市 っを後に 芦野公園まで出かけました。平日にもかかわらず カメラマンで激混みでした。今日の目的はこちらでございました。 あまりの人混みに とっとど帰りました。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・...
朝から快晴の 弘前市かねてより計画していました弘前公園へ レッツゴー っです。。。車で出かけたのでいつもの西濠ボート乗り場から入園です。春陽橋 よりハートスポット は 黒山の人 っでした。年々元気になり 安心ですね。そして 本日のお目当てです。この目印は っでした (^_^)。。 最近 日本最古 の称号が消えましたが 圧倒的なお姿です。植物園では ロボット っ...
弘前公園 外濠のソメイヨシノの開花が、、いよいよ 春爛漫の 弘前市 っです。。 お花見の様子は お楽しみにです。またまた クルーズ船 観に行きました。。なんともド派手なお船です。あちこち撮ってますが 定番の紹介の予定 っです。。。...
今日も気温が高かった 弘前市 でした、ずいぶんと久し振りの訪問でした。担々麺 に 目ざま得なかったら 来店無かったかも。ってな訳で ある日、、、、、 しろごま担々麺 ¥850今回...
超ど快晴 あっちかった 弘前市園内に 「ろとうざくら」 咲いたってですが 今まで見たことが無かったので、 行ってみました。まずは サンシュユ が お出迎えでした 知りませんでした。。 ソメイヨシノ っは 来週開花予定です。出店の準備が急ピッチっで今年初の 本丸からの岩木山 これから 遅咲きの櫻に向け GW まで 楽しめ...
先日入港いたしましたが、2024年度初入港です、埠頭の先まで立ち入ることができるようになりました。 ので、、、 記録してきました。。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・...
ずいぶんと気温が上がった 弘前市 日曜日は20度の予報です。先日 親鶏そばが食べたくてお邪魔いたしました。今回は ちと奮発いたしまして、 特製親鶏中華そば (^_^)。。 ¥1000親鶏のチャーシュー増しの煮卵付き ネ...
なんと 当地を舞台のアニメが 公開されます。フライングウィッチ 以来で 今回も弘南鉄道がこらぼです。各 ラッピングを 記録してみました、なんとなんと 田舎館村田んぼアート 第二会場 公開予定 楽しみです。。。。。。。。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・...
はい 最近はまっております お一人様 焼肉です。 やわらかトロホルモンランチ++ ¥780殆どかまなくても 柔らか柔らでした。リーズナブルなランチ 次は カルビですな。。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・...
午前中は雨でしたが、午後から晴れてどんどん気温が上がった 弘前市でした。いつも駐車場が満杯で訪問が難しくなった人気店です。久し振りにお邪魔できました。 ¥850相変わらずたくさんの野菜で大満足でした。醤油味の野菜ラーメンはあまり見かけませんね もちろん 塩 味噌 っも有り...
「四季島」 の 2023年度の運行ラストラン 快晴の津軽でした。今シーズンは停車していたのですが、、、ミュージックフォンを鳴らしながら 通過しちゃいました + せっかくの 岩木山 でしたのでここでお別れいたしました。ここの田んぼが一面水面の光景は何年ぶりだべ、、、・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・...
例年の 弥生三月は好天が続くはずなのですが、暖冬を取り返すような天気でしたが、久しぶりに 超快晴 っでした。春の ひと仕事 タイヤ交換 っが 近づいてきました。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・...
この冬は って挑戦してきましたが、もう春なのでこれが最終回になります。 ¥800手軽に野菜が採れて おいしかったです。。弘前市泉野 2-1-7 火曜日 お休み・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・...
お彼岸なのに風が冷たい 弘前市 です。。2024年 最初のクルーズ船入港ということで性懲りも無くお出かけです (^_^)。。ほんとはこの先まで行きたいのですが まだ 立ち入り禁止 です。 4/5 再寄航予定なので 挑戦予定です。冥土の土産に 来年度も頑張らねば、、、、っです。。。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・...
今朝はなんぼか雪が積もったようです、あっという間に溶けたようですが、この時期にしては珍しいかな、、暖冬と言われていましたがまだまだ寒い 弘前市 です。あまり時間がありませんでしたので近くのお初の駅にて、、、ギリギリ到着で焦りました (;´Д`) 。。。。。子供たちが手を振っていたので ミュージックフォンを鳴らしながらゆっくりと通過でした。2023年度の運行も来週が最後。好天を期待で...
三寒四温を繰り返し 暖かくなってきた 弘前市先日お邪魔したときに気になるメニューがありましたので、 ったら、、、一番右に有ったので 思わずポチッとしちゃいました。チャーハンが激安でうまいんですが 今回は 純ねぎ ¥100 トッピングでした。 次は純そば 中華そば にぼし中華 区別がつきません (@_@)。。...
今日は一日中雨でした 弘前市 っでっす今年の青森港へのクルーズ船寄港予定がわかりました。お初の船が 十隻ほど有りそうです 機会がありましたらご報告予定です。昨年もでしたが、今年も寄航予定が無いので 調べてみたら なんと 2022年をもって 引退してました...
久しぶりに 「さんじゃらっと」 (津軽弁で「ちょっぴり」っかな、、) 雪が積もっていました 弘前市津軽名物 濃厚煮干しラーメンを食べたくなり 出かけました。メニューっでは 中華そば ですが 濃厚煮干しラーメン です。 津軽の 濃厚煮干しラーメン には珍しい細値じれ麺です これがまた 美味 だす。 お隣の方が チャーメン大盛り っでしたが 除いてみても???でした 焼きそばのお...
テレビアニメ 「じいさんばあさん若返る」 が公開されます。原作者が 平川市出身 舞台もっということで 地元 弘南鉄道が ラッピング列車を、今日から運行です。 今度はキャラクターを観察してみたいですね。運行パターンとか詳しい情報は 弘南鉄道の HP っで、、・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・...
暖冬少雪でしたがここに来て湿ったドカ雪です。シーズン中に降る雪の量は帳尻が合うようになっているのでしょうか、、ちょっと敷居が高いかなっですが、ワンコイン弘前本の利用で訪問できました。 お蕎麦にいたしました。。。カレー南蛮 でも 十分ですが、ネギトロ丼 おいしかったです弘前市宮川 3-4-3 定休日は無いようです。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・...