chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
こた
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/04/09

arrow_drop_down
  • 【断捨離】サービスの解約は続くよ、ひふみ投信の口座を解約

    契約しているサービスの見直しをしてできるなら解約してしまおうとしています。 ちょっと前にクレジットカード2枚を解約し、今はNHK解約手続き中です。 さらにひふみ投信を解約します。なぜか前にひふみ投信の口座を開設したままほったらかし。。 よし解約しようと思いコールセンターに電話。 すぐにオペレータさんに繋がり解約書類の送付をお願いできました。 オペレータさんの感じも良かったです。 (書類の取り寄せとかネットでできると楽チンなのですが。。) これから書類を投函してきます。 そして夫のサブスク契約を見直し、謎のサブスク、月300円、月980円を解約できたようです。 無自覚にどのくらいの期間払い続けて…

  • NHK解約手続き中

    やっとテレビを処分しました。 もう何ヶ月も前からテレビを見ていないのでもっと早く処分したかったです。 そしてNHKに電話して解約手続きの書類を送ってもらいました。 記入して送り返します。 知り合いにもNHKを解約した人がいるのですがその人は「家にNHKの人が来てテレビがないか確認された。」と言ってました。私が電話でやりとりした感じだとその確認はなさそうです。もちろんうちにはテレビやワンセグケータイやカーナビなどないので受信機なしです。 届いた書面を見る限り、家に来て実際に確認する、という勢いは見当たりませんでした。知人は運悪く変な担当者に当たってしまったのかなと気がします。

  • 2022年03月末の貯金簿

    貯金簿の記録が止まってました。久々に書きます。 さて2022/03月末時点の我が家の貯金簿です。 ・現預金(生活費)→613万・株、投資信託 →2,369万・老後資金(iDeCoや貯蓄型生命保険、小規模共済などすぐに使えないお金)→1,627万・教育費(子供名義口座、子供手当、学資保険)→1,084万 合計で5,691万です。(住宅ローン含まず、です。) 新しく家具を買ったり家電を買ったり出費が続いております。 来月は夫の歯科矯正の分割支払いの最終支払いです。ドカンと20万きます。 3月末で妻である私の仕事は終了、出産に向けてのんびりします。 私の収入がなくなるので家計は貯金を崩しながらの生活…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、こたさんをフォローしませんか?

ハンドル名
こたさん
ブログタイトル
老後のために年間の配当金100万円を目指す
フォロー
老後のために年間の配当金100万円を目指す

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用