chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
こた
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/04/09

arrow_drop_down
  • ジュニアNISA口座80万の枠が余る。。

    私は普通のNISA口座で120万の買い付け可能額、 子供二人にもそれぞれNISA口座を開設しそれぞれ80万の枠が用意されています。 入金力が足りなくて正直この枠を使い切っておりません。 なんとか自分の120万の枠は使い切れそうですが、子どもの口座への入金は子ども手当のみ、全然足りません。 今年は5月に3人目の出産があり産前産後は収入無しのため現金を多めに確保しなければいけません。 3人目が生まれたら証券口座、NISA口座を開設し使い切れない80万の枠に悩むことになりそうです。と言ってもどうしようもないのですが。 子どものNISA口座まで使いきれる家庭っておじいちゃんおばあちゃんからの贈与とか支…

  • 紙類の処分と非常時の備蓄の整理

    今日はプチ断捨離しました。 小学1年生の子供がいますがあと1週間で3学期が終了します。 そこでプリントやもう使ってしまったノートなどを一緒に確認しながらいる・いらないを判断してもらいました。 少しスッキリ。 そして先日の地震を経験して非常時の備蓄を整理しました。 納戸とクローゼットという2箇所に備蓄が分散していたのを全て納戸にまとめました。 1箇所にある方がやはりものの把握がしやすいです。 非常時のトイレやラジオがないのでこれからネットで色々見てみて買おうと思います。 先日の地震が夜中に発生して暗くて怖かったのでホームセンターでランタンを買いました。 少しずつですが備えていきたいと思います。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、こたさんをフォローしませんか?

ハンドル名
こたさん
ブログタイトル
老後のために年間の配当金100万円を目指す
フォロー
老後のために年間の配当金100万円を目指す

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用