chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 純米大吟醸 一ノ蔵

    「純米大吟醸一ノ蔵」。精米歩合:40%原料米:ササニシキ蔵元:株式会社一ノ蔵所在地:宮城県大崎市純米大吟醸一ノ蔵

  • KITTEツリー

    「KITTE丸の内」のツリー。メリークリスマス!(今日は正統派)KITTEツリー

  • ラッキー!

    新型コロナワクチンの副反応が出なかった!注射した腕はちょっと痛いけど支障無し。メリークリスマス!(関係がよく分からん。笑)ラッキー!

  • 慌ただしい日

    今日のスケジュール。午前→例年のボランティアでサンタクロースに変身。子供達と遊ぶ。午後→新型コロナワクチン接種(4回目)&定期検査。子供達を持ち上げたら腰が痛くなった。更に、ワクチンの副反応が出ないことを祈るばかり。慌ただしい日

  • しもやけ?

    左足の小指がモーレツに痒い。赤く腫れている。しもやけってやつ?だとしたら何十年ぶりだよ!?小学生かっつーの!(笑)しもやけ?

  • 右膝痛

    右膝が歩くと痛む。急な運動や無理な力が入った記憶は無い。加齢ってやつ?右膝痛

  • 頑張った証

    ブログ更新を放置プレイ中も写真撮影はしていた。特に頑張って撮影したものはタイミングを逸しても掲載したい。11月8日(火)の皆既月食である。部分食。皆既食の最大。次に日本で皆既月食が見られるのは、2025年9月8日。頑張った証

  • 純米吟醸 宗玄

    「純米吟醸宗玄」。蔵元限定販売酒。精米歩合:55%原料米:奥能登産百万石乃白蔵元:宗玄酒造株式会社所在地:石川県珠洲市純米吟醸宗玄

  • 石川旅行(その4)

    16日(日)は能登に移住した友人に会いに行った。移住先は輪島市黒島地区。「伝統的建造物群保存地区」に選定されている歴史的な町並み。懐かしく感じる風情。時が止まっているかのよう。海が目の前。素晴らしいロケーション。木々の緑と海と空の青が美しい。日本人の原風景を見ている感覚。友人は居住用の空き家購入の他、ゲストハウス経営用に空き家を借り、DIYでリノベーション中。田畑を借り、漁業権も取得したという。2年後に独立してゲストハウス経営を始める計画だ。自分の夢の実現に向かって進む姿がカッコ良かった。充実した表情に安心した。ゲストハウスのゲスト第1号を約束して、解散場所の金沢に向かった。再会した友人達と能登の豊かな自然に生気を貰った。リフレッシュ&デトックスの旅。次回も楽しみだ。石川旅行(その4)

  • 石川旅行(その3)

    15日(土)は観光スポット巡り。輪島朝市。白米千枚田。道の駅狼煙。能登半島最先端禄剛埼灯台。最先端を望む。日本海。イカの駅つくモール。海沿いを走る。能登島大橋からの夕焼け。その4へ続く。石川旅行(その3)

  • 石川旅行(その2)

    14日(金)午後に和倉温泉駅で無事再会し、駅前でレンタカーをピックアップ。先ずは、折角なので加賀屋へ。高級老舗旅館「加賀屋」。(逆光で失敗)七尾西湾を望む。加賀屋のラウンジで近況報告。お値段も高級だが金箔(かけ放題!)付きには驚き。次に近くの「和倉温泉総湯」で温泉に入り、移動の疲れを癒した。夜は七尾市内のディープな焼き鳥屋で再会に乾杯。七尾駅前。その3へ続く。石川旅行(その2)

  • 石川旅行(その1)

    10月14日(金)から16日(日)まで石川に行ってきた。恒例の1年に一度の再会である。第1回は2016年11月の名古屋。第2回は2017年11月の沖縄。第3回は2019年1月の北海道。第4回は2020年1月の石川。(こちらは記事無し)2021年はコロナ禍で中止。今年は共通の友人が能登に移住したと聞いたので、能登半島を一周しながら会いに行った。集合は和倉温泉駅、宿は七尾駅前の一棟貸ゲストハウス「neltoko」、解散は金沢駅。3日間の移動はレンタカーである。その2へ続く。石川旅行(その1)

  • またひとつ・・・

    行きつけのお店が今日で閉店となってしまった。美味しい日本酒が飲める家庭的なお店だった。常連さんが殆どで色々な方と知り合えた。気取らず安らげる場所だった。今日は開店1番入りをして、閉店までオーナーご夫妻と常連さん達と飲んだ。楽しかったが最後は寂しかったなあ。。。またひとつ、心の拠り所が無くなってしまった。。。またひとつ・・・

  • じゅんのシャッター押してみましたVol.141

    じゅんのシャッター押してみましたVol.141

  • ALFA-X

    11月30日(水)、仙台駅東北新幹線ホームで「ALFA-X」に遭遇!!生で初めて見た!!カッコイイ!!正式名称「新幹線E956形電車」。愛称「ALFA-X」。新幹線用高速運転試験電車である。ちょっと興奮したぞ。ALFA-X

  • パソコン買い替え

    パソコンを買い替えた。Windows8.1からWindows11へ。CPU:インテルCorei7メモリ:16GB(32GBにするか迷った)ストレージ:512GBSSD当たり前だけど超サクサク動く。ストレスフリー!!パソコン買い替え

  • 純米大吟醸 あたごのまつ

    「純米大吟醸あたごのまつ」。精米歩合:50%原料米:兵庫県産白鶴錦蔵元:株式会社新澤醸造店所在地:宮城県大崎市純米大吟醸あたごのまつ

  • 純米吟醸 真澄

    「純米吟醸真澄」。精米歩合:55%原料米:国産米蔵元:宮坂醸造株式会社所在地:長野県諏訪市純米吟醸真澄

  • じゅんのシャッター押してみましたVol.140

    じゅんのシャッター押してみましたVol.140

  • 持病再発

    持病再発。と言っても車の話。エアマスセンサー不良によるエンジン警告灯の点灯。少し早いクリスマスプレゼントだわ。だが慌てない。これまでの経験から、そのまま放っておくと自然治癒する・・・・はず。それに殆ど乗らないし。我愛車。マスコットが錆びてきた。交換するか。(マスコットよりセンサーの交換が先だろっ!)持病再発

  • 放置プレイ終了

    約1カ月半、ブログ更新を放置プレイ。なんか更新するモチベーションが上がらなかった。そーゆー時もある。だが、昨日で放置プレイは終了。今日からまた頑張る。いや、緩く頑張るわ。(自分に超過保護。笑)放置プレイ終了

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、じゅんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
じゅんさん
ブログタイトル
じゅんの空のかけら
フォロー
じゅんの空のかけら

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用