chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
えと的日常〜猫がブログ始めました〜 https://green3lk.hatenablog.com/

えとによるえと的日常を発信。えとの毎日や同居する家族の様をえと目線で発信します。たまに良い事言うかも。

green3lk
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/04/07

arrow_drop_down
  • アン置ークノ時計

    おはようございます。 連日暑いですねぇ。 朝から蝉がジャンジャン鳴いています。 くんくん。 お外の空気もすっかり夏の匂いですね。 先日の連休で草を刈りまくったママさん。 今週はウッドデッキの洗浄と塗り直しと、 次々とお仕事が待ち構えています。 明日は実家にぶどうを狩りに行くとのことです。 実家に行く時には いつもママさんはお母さんに電話したりLINEしたり しているんですが、 ママさんのお母さんは機械にめっぽう弱いので ママさんはいつも やりとりをしながら爆笑しています(笑) メールの件名に本文を全て打ち込むのはいつものこと。 Eメールで来たかと思えば 次はショートメールだったりLINEだった…

  • 出るのか入るのか、いや、どちらでもない

    おはようございます。 連休明けの月曜日。リフレッシュ出来ましたか? 僕のママさんは ひたすら草を刈っていた4日間でしたよ(笑) ママさんが草を刈りまくって 疲労していたため、 僕は連休中のお風呂は免れました(笑) ラッキーです。 毎日ぐんぐん気温も上がって 暑くなってきましたね。 お家の中でも 場所によって温度が違います。 僕はお家の中をあちこち移動して 気持ちの良い場所を選んで過ごしています。 今気に入っているのは 写真にある、2階のお部屋の入り口。 ここにいると お部屋からお顔の方に冷房の風が流れてきて 身体は廊下のあったかい空気に当たっているので 僕にとってはちょうど気持ちが良いです。 …

  • ひとり釣りごっこ

    うふふ♬楽しいなぁ、楽しいなぁ。 僕はヒモで遊ぶのが大好きです。 噛んでもヨシ、ちょいちょいしてもヨシ、 ヒモには無限の可能性があります。 あ、これですか? これはちっちゃい扇風機を首にかける時のヒモですよ。 パパさんが会社に持って行くのに袋に入れていたのを 引っ張りだしたんです♬ そのヒモはえとくんの遊ぶヒモではないと どこかから声が聞こえた気がしましたが、 多分気のせいでしょう(笑) さぁ、釣り遊びでもしましょうかね。 ヒモをお池にざぶーん。 お魚は来るでしょうか。 釣れるかなぁ。 はいはい、魚が来ましたよ。 引いてます! さぁ、釣り上げて、、、 、、、、、、、、、。 うーん。 僕ひとりで…

  • ニワトリ侵入事件

    おはようございます。 昨日は1日雨降りでしたが今日は朝からお日様ぴかぴか。 暑いくらいですねぇ。 ちょっと日陰の涼しい場所が気持ち良くなってきましたよ。 昨日はちょっとした事件がありましたよ。 僕のお家のお隣さんは ニワトリを飼っているんですが 昨日の朝パパさんママさんが 「今朝のコケコッコーはやけに声が大きい。」と 不思議そうな顔をしていました。 なんだろう、張り切っているんだろうかと言いながら ふと窓から外を見ると、 ニワトリが僕のお家を訪ねて来ていました(笑) 「ああ!声が大きいと思ったら来てるよ! えとくん、立派なニワトリだよ。」 ママさんが僕を呼びました。 ニワトリが写った写真はない…

  • 1学期が終わっちゃう

    おはようございます。 日中は晴れることが増えてきましたが 夕方頃に雷が鳴り響いてどしゃ降りになるお天気が 続いています。 雷が大嫌いなガーディは毎日怖がっていますよ。 7月も半ばとなりました。 4月から学校に通い始めたパパさんママさん、 もうすぐ夏休みです。 7月21日が1学期最後の日で、 その後は8月半ばまで夏休みなんですが、 「1学期が終わっちゃう、、、。嫌だよ!! 学校行きたいよ!夏休みなんていらないよ!!」と、 世の学生の親御さんが聞いたら 嬉しくて涙を流しそうな台詞を連呼しています(笑) 好きなことを学んでいますからね、 学校はすごく楽しいみたいなんですが、 「終わらない。課題が終わ…

  • フルーツキャップが似合わない件について

    桃をね、頂いたんです。 ひとつひとつに白いフルーツキャップを被せてあって 綺麗に箱に入っていました。 フルーツキャップと言えば、 よく、猫さんが装着して、 羽巣手戸さまのような神々しい姿になっている写真を ネットで見かけたりしますよね。 僕はお洋服や被り物は好きではありませんが、 フルーツキャップを被って 神様みたいな姿になってる猫さんを ちょっと羨ましいな、なんて思っていました。 だから ママさんが フルーツキャップを持って近付いて来た時に いつもよりは抵抗せずに被ってあげたんです。 これで僕も神様みたいなカッコいい姿に、、、 、、、、、!? なるはず、、、、、 なるはずだったんですが、、、…

  • 猫足の猫

    こんにちは(^ ^) 楽しい七夕まつりも終わりましたが、 僕の町は雨や曇りのすっきりしないお天気が続いています。 でも微かにセミの声が聞こえ始めました。 きっともうすぐ梅雨明けです。 七夕まつりは大張り切りで ダイちゃんと一緒に連獅子をやりました。 男衆の雅な音楽に合わせて、 ダイちゃんと一緒にぐるんぐるんと舞いましたよ。 羽巣手戸さまも織姫さまもねこ森町のみんなも みんなが楽しんで見てくれているのが伝わって 僕は本当に幸せでしたよ(^ ^) 終わった後にはお花ももらったんです♬ とっても嬉しかったです。 七夕まつりの後は 疲れていつもよりもさらに寝子になっていた僕ですが もうすっかり元気いっ…

  • 燃える赤獅子、慈愛の白獅子

    7月7日。 さぁさぁ、今日は七夕まつりですよ。 ねこ森町では前夜祭から賑わっています。 人も猫も神様も、 無病息災を願って大いに楽しみましょう。 そして今日は ダイちゃんと一緒に連獅子です。 この世の全ての生きとし生けるもの、 虹の橋からみんなを見守ってくれている全てのものに、 たくさんの幸せが舞い降りることを願って 一生懸命努めます。 左近の僕は赤獅子です。 右近のダイちゃんは白獅子です。 調べてみると 赤獅子は子供の獅子。 白獅子は父親の獅子なんだそうです。 元々のお話は 獅子が子供の獅子を崖から落として 這い上がって来るかどうかを見るという 有名なお話を題材にしたものだそうですよ。 長い…

  • 明日は七夕まつりです♬

    おはようございます。 すっきりしないお天気が続きますねぇ。 明日は七夕まつりなのに、 僕の住んでいるところは雨の予報です。 人間界は雨でも ねこ森町はいつでもちょうど良いお天気です。 明日はねこ森町の七夕まつりですよ。 みんなの願い事がたくさん書かれた 大きな笹が飾られます。 七夕まつりでは 僕はダイちゃんと一緒に「連獅子」をやる予定です♬ 次のお正月にも一緒にやろうと思っているんですが ひと足早く 七夕まつりでもやるんです(^ ^) 今日はリハーサルです。 なんと、織姫さまが見に来てくれる予定なんですって♬ 緊張しますねぇ♬ 男衆の勇壮な音楽に合わせて ダイちゃんと一緒に舞うんですよ。 ドキ…

  • これが僕のじゃないなんて、、、。

    昨夜、パパさんママさんが 大きな箱と一緒に帰ってきました。 随分と大きくて平べったい箱ですねぇ。 これはなんですか? 僕の物ですか? 箱の中からは なんだか良い感じのテーブルが出てきました。 これは上がってみなけりゃいけませんね。 よいしょっと。 おおお♬これはなかなか良いテーブルです。 大きさもヨシ。高さもヨシ。 なかなか見晴らしが良いですねぇ(^^) うんうん。 僕は気に入りましたよ。 何にも乗ってないテーブルって最高ですねぇ♬ つるっと冷たくて気持ちいいです。 ふんふーん♬ 僕はご機嫌ですよ。 「あの、申し訳ないけど、えとの物ではないよ?」 え、、、、、、、、? な、なんですって、、、!…

  • そろそろ感じるあの予感

    おはようございます(^^) 7月は雨のスタートですねぇ。 昨日はグランマのお誕生日でした(^^) プレゼントはフライングで渡し、 お誕生日ご飯は先週末に行ってきた我が家では お誕生日当日は普段通りの1日でしたが、 何はともあれ、 今年も健康にお誕生日が迎えられて良かったです♬ 7月になって、 楽しい七夕まつりが近付いてきて嬉しい反面、 僕は最近ちょっと 嫌な予感がするんです。 この予感。 暖かくなってくると毎年感じるこの予感。 抜け毛、毛玉、 あったかくなってきたからそろそろ、、、 梅雨が明けたら、、、、 そう。 これは、お風呂が近付いてきている予感です。 あああ、、、。 憂鬱ですよ。 僕は、…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、green3lk さんをフォローしませんか?

ハンドル名
green3lk さん
ブログタイトル
えと的日常〜猫がブログ始めました〜
フォロー
えと的日常〜猫がブログ始めました〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用