chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
えと的日常〜猫がブログ始めました〜 https://green3lk.hatenablog.com/

えとによるえと的日常を発信。えとの毎日や同居する家族の様をえと目線で発信します。たまに良い事言うかも。

green3lk
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/04/07

arrow_drop_down
  • 本日の通行止め情報

    本日の通行止め情報です。 2021年4月30日(金)、本日は はしごの安全点検のため パパさんママさんの寝床であるロフトへ繋がる道が 上下線共に完全通行止めとなっております。 解除時間は不明です。 お急ぎの方には申し訳ありませんが、 復旧まで今しばらくお待ち下さい。 ということで、 今日ははしごが通行止めです。 ここを通るのは なかなか難しいですよ。 この場所を通行止めにするのは なかなか危険なんです。 高い場所だからではありません。 はしごを登りきった先にあるのが、 パパさんママさんの寝床であるというところが 危険なんです。 すでに下からは 「寝るの?寝るんだね?分かった!寝よう!」 と言い…

  • スペシャルアイテム

    おはようございます。 4月ももう終わりが近づいてきましたねぇ。 年度末から年度始めでバタバタして 疲れが溜まっていませんか? 慢性の仕事イヤイヤ病を患っているママさんも 猫の靴下を履きまくっていますが、 それでは足りないと、さらにドーピング。 スペシャルアイテムを持ってお仕事に行きました。 今日のスペシャルアイテムは 「みけねこフレンチトースト」です。 なぜ袋から出した物を お皿とかじゃなくて足に乗せて写真を撮るのかという 疑問が生まれますが、 そこはママさんなので、堪えてあげて下さい(笑) ねこねこ食パンを売っているパン屋さんには こんな感じの ねこねこ食パンで作ったフレンチトーストや 猫型…

  • お家の中でも通行止め

    春は道路工事が多いですね。 水道や電気、舗装など、色んなところで 通行止めや一方通行になっていたりします。 通行止め。 突然遭遇するとやっかいなものですが、 これは 家の中でも発生することがあります。 はい。ここは全面通行止めですよ。 台所、2階への階段、トイレ、お風呂など、 リビングから奥へ繋がる廊下が 全面通行止めとなっています。 道路工事ではありません。 僕の、ごろりん毛づくろいタイムです。 通行止めにかかる時間は ちょっと、分かりませんねぇ。 まだしばらくかかるんじゃないでしょうかね(笑) ちょっぴり眠たくもなってきました。 これは、 終日全面通行止めになる可能性もありますね(笑) ど…

  • うさぎさんを探せ!

    おはようございます(^ ^) 昨日は 僕の頭にキツネさんがいるという記事を書いたんですが、 大好きな楓屋さんから “うさぎさんもいるね。”とコメントをいただきましたよ。 これは、何としても見つけたい。 僕は探してみました。 この辺が、怪しいと思うんです。 この中にいるんじゃないかと予想しました。 ひょっとして、、、 ここかな!? うん、うさぎさんっぽいですよ!! もしかして、、、 こっちか!? どうかなぁ、どうかなぁ? 楓屋さんの見つけたうさぎさんと 僕の見つけたうさぎさんは おんなじうさぎさんでしょうか?? 最初に予想した円が違ってたらどうしよう(笑) うふふ♬それもまた楽しいですねぇ♬ い…

  • 僕には見えないキツネさん

    おはようございます(^ ^) 昨日は人間ドックを受けたパパさん。 無事に終わりましたよ♬ 美味しいラーメンも食べた、、、かと思いきや お腹が空きすぎて すぐご飯が食べたいということで 病院内のレストランでご飯を食べたそうです(笑) 人間ドックを受けると ランチの無料券がもらえるんですって。 唐揚げ定食を食べたということです(笑) ドックの結果としては、 悪玉コレステロールが高い、尿酸値が高い等 まぁ、いわゆる運動不足や不摂生がモロに影響している 結果だったようです。 明らかに、ジュースやお菓子が原因でしょうね。 もう、 若さでなんとか乗り切れるお年頃じゃないということを 自覚していただきたいも…

  • 怖がりパパさん

    おはようございます。 今日は平日ですが、 パパさんママさんはお仕事がお休みです。 というのも、 今日はパパさんは人間ドックを受けるんです。 毎年会社の健康診断はありますが、 それプラス2年に1回人間ドックもあります。 健康をチェックしてもらえる良い機会だと思うんですが パパさん、 僕と同じで病院が大大大嫌いなんです(笑) 色々検査されるの嫌い。 そして注射が大嫌い。 パパさんは人間ドックの前には いつもやさぐれています(笑) 前日の21時から何も食べちゃダメ、 朝も何も食べちゃダメなんて最悪だ、 殺す気かと毒を吐いています。 晩ご飯を終えて寝るまでの間 お菓子を食べながらYouTubeを見るの…

  • こだわりの寝姿

    おはようございます。 月曜日の朝。よく晴れました。ちょっぴり寒いですね。 ごろりんしていますが、 ただごろごろしているわけではありませんよ。 これはこれで、 ちょっぴり高度な技を使っています。 何が高度なのか。 それは、 身体の縦ラインをしっかりとカーペットの縁に合わせて 後ろ足は 茶色のカーペットの継ぎ目のラインに合わせています。 これで、平行と垂直のお勉強が出来ます。 まぁ、こういうことですね(笑) これは僕のこだわりの位置です。 ポイントは、身体をしっかりと縁に添わすこと。 カーペットのどこでもごろりん出来るけど あえてこの位置でごろりんする、 そういう、ちょっとしたこだわりです(笑) …

  • 遠足の誘惑

    おはようございます♬ 今朝もちょっとひんやり冷たい朝ですねぇ。 雨がしとしと降っていますよ。 4月も半ばになってきました。 新年度になりパパさんもママさんも忙しそうです。 学校も始まったんですよ。 週2日、お仕事の後、夜間に通います。 当然、その時間だけでは足りなくて お宿題を持って帰ってきます。 基礎から叩き込んでもらうべく 今は身体のサイズを計って、 ノートに4分の1サイズの基本の型を書くことを しています。 「変な記号や言葉がいっぱい出てくるよ! あと、定規や分度器の目盛りが見えないよ!!」と 悲鳴をあげています。 そんなパパさんママさんですが、 昨夜学校に行くと先生から 「遠足がありま…

  • 小さい物ばかり。

    新しい箱の入り心地を確認中です。 「おっ。えとくん新しい箱かい?」 早速ママさんが声をかけてきました。 「えとくんいい感じに入ってる、、、、。 いや、、、入ってる??入ってないんじゃない?」 ママさんが疑惑の眼差しで見ています。 そう。 入ってはいますが、入りきってはいません。 小さいんですよ、箱が。 図解すると まぁ、こういうことです(笑) 前半分しか、入っていないんです。 あとはもふもふで隠して 「入っている風」です(笑) んー。やっぱり前半分では収まりが悪いですねぇ。 あまり心地良いものではありません。 この箱は、イマイチということになりますね。 仕方ない。 今日は箱はやめましょう。 リ…

  • 言われて出来るものではない

    おはようございます。 今朝もいいお天気ですねぇ(^ ^) でも、明日はまた雨みたいです。 ここ最近降っては晴れるを繰り返しています。 のんびりゆったりしていたら 「あくびをしたところを撮らせて欲しい。」と ママさんに頼まれました。 ええー。あくびかぁ。 そんな言われて出来るものではないんですけど、、。 僕のお口の中には アザのような黒い模様があるので それを撮りたいらしいです。 んー、頑張ってはみますけど、、、。 ふぁ。 、、、、、、、、、、。 いや、無理です(笑) そうそう簡単には出来ませんよ。 こういうものは自然に出るものです。 そもそも やれと言われてやるものではないです(笑) ふぅ。つ…

  • 黄金の右腕

    こんにちは♬ 昨日はワクチンでダウンして復活したママさんを 皆さん労ってくれてありがとうございました(^ ^) ちなみに 中二病は発症したままで治っていませんよ(笑) 僕を見ながら 「おお!輝く右腕!神!?神かな!?」と うるさく声をかけてきます(笑) 「神よ。私は下僕として終生あなたのために戦います。 神々しいお姿をありがとうございました。」 困りました。 床にひざまづいていますよ、、、。 僕は 神という設定のようです、、、。 全くもう。 ワクチンが脳に悪影響を与えたんでしょうか。 めんどくさい感が倍増していますよ(笑) まぁ元気なのは良いことなんですけどね。 体調が戻って嬉しいんでしょうね…

  • 2回目はご用心

    おはようございます。 雲ひとつない綺麗に晴れた朝です。 気持ちが良いですねぇ♬ 先日コロナのワクチンを打ったママさん。 4月8日に2回目の接種をしました。 2回目は1回目よりも 副反応が出やすいと言われていますが、 見事に出ました。 昨日は朝から熱が出て、 関節の痛みと倦怠感でママさんダウンしちゃいました。 お熱が出てしまったので お仕事は休むよう言われたため お家で安静にしていましたが、 「ああ、動く度に関節がギシギシ言う感じだよ。 私の関節はサビてしまったのかい?」と 不満爆発です。 お熱はママさんは37度台でしたが、 高い人は39度くらい出る人もいるようです。 「ううう。ダルいよぅ。動け…

  • パパさんが撮ったから。

    おはようございます。 今朝は気持ちよく晴れましたね。 キリッと姿で写真のピントも綺麗に合ってる僕。 それは、 パパさんが撮ったから、です(笑) 以前にもチラッと書いたことがありますが、 写真を撮るのは ママさんよりもパパさんが上手です。 撮った後に明るさなども調整してくれるから 余計に綺麗に見えるんでしょうかね。 あと、構図も良いですね。 なんだか雰囲気のある写真に仕上がります。 パパさんは加工をしたり色んなフィルターを使ったり するのも上手ですよ。 レンズに雨が散ったようなフィルター。 素敵ですよね。 背景が良い場所でやったら もっと幻想的な写真が出来そうです。 ママさんが写真を撮ってパパさ…

  • 全ては50%が支配している

    こんばんは。 今日は終日雨降りになりました。 パパさんによると 昨夜天気予報を確認した時には 降水確率0%だったそうです。 0%で雨が降ることが理解出来ないと言いながら、 きっと部分的にちょっと降ってるだけで止むだろう なんて話をしてお仕事に行ったパパさんママさんですが 雨は結局1日中降りました。 お昼にママさんが天気予報を確認したら 降水確率は50%になっていたようです。 「よく、0か100かしかない、とか言うけど、 結局のところは全て50%ってことなんだよ!」と ママさんがキレました(笑) 50%、、、。確率2分の1。 雨が降っても正解。降らなくても正解。 結局世の中全て50%なんだと 何…

  • トトロごっこ

    昨夜、ママさんが洗い物をする様子を観察していたら 「えとくん。なんだかトトロみたいだねぇ。」と ママさんが声をかけてきました。 「そうだ!えとくん、トトロごっこしよう! 動かないでね!!」 ママさんが洗い物を中断して トトロごっこをすると言い始めました。 え、、、。動いちゃダメなんですか? むむむ、、、。 ママさんは僕を至近距離で眺めながら 「トトロ!あなたトトロっていうのね!?」と 映画、となりのトトロの中で めいちゃんがトトロの名前を教えてもらうシーンを やり始めました。 いや、確かに名シーンですよ。 とっても素敵なシーンなので僕も大好きですが、 これだと僕はただじっとしているだけで あま…

  • どの大きさがお好みでしょう?

    おはようございます(^ ^) 昨日はぴかぴかの良いお天気でしたが 今日は朝から曇り空です。 お天気って、くるくる変わりますねぇ。 そして、くるくる変わると言えば、 猫の黒目の大きさです。 ゴマのような黒目からビー玉みたいなくりくり黒目まで 一瞬で色んな大きさに変わります。 さぁいきましょう。 説明不要。一気にいきますよ。 全てお顔のドアップなので少々圧が強いですが お付き合い下さい。 はい!! 小さな黒目から大きな黒目まで 一気にいかせていただきました。 同じ僕でも お顔の印象が違って見えて、面白いですねぇ♬

  • キャットウォークでも作りませんか?

    おはようございます(^ ^) 昨日から新年度がスタートしましたね♬ 4月。なんだか気持ちが引き締まりますねぇ。 お正月の雰囲気も好きですが、 新年度が始まる日、というのもなんだか好きです。 昨日は入社式なんかがあったのかな。 新社会人となった方達は ドキドキワクワクな1日だったでしょうねぇ(^ ^) 僕のドキドキワクワクな場所。 階段の柵の上です。 2階から見ると ただ階段の柵の上に座っているだけなんですが、 下から見ると 結構な高さがあって、ドキドキワクワクです。 僕はここから リビングで過ごす家族の様子を見るのも好きです。 天井に伸びる柱で爪を研ぐのも好きですが これをやると怒られます(笑…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、green3lk さんをフォローしませんか?

ハンドル名
green3lk さん
ブログタイトル
えと的日常〜猫がブログ始めました〜
フォロー
えと的日常〜猫がブログ始めました〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用