えとによるえと的日常を発信。えとの毎日や同居する家族の様をえと目線で発信します。たまに良い事言うかも。
僕のお家では今、 コアラのマーチブームが到来しています。 コアラのマーチ。 皆さんも 一度は食べたことのあるお菓子ではないでしょうか。 表面に色んなコアラの絵が描かれているお菓子ですね。 パパさんやママさんが学生の頃には 「もうちょうコアラ」という お腹に傷あとのあるコアラを見つけると 良いことがある、なんて言われていて ちょっとしたブームになっていたようです。 他にも 「おんぶコアラ」という 赤ちゃんコアラをおんぶした絵柄も 見つけるとラッキーだと言われていたそうです。 そんなたくさんの絵柄のあるコアラのマーチ。 最近、食べてますか? パパさんママさんはお菓子が好きなので コアラのマーチもよ…
おはようございます。 昨日1日降り続いた雨もすっかり上がって 綺麗に晴れました。 ねこ森町のさくらまつりも 大盛況でしたねぇ。 僕、楽しすぎて遊び過ぎて お家ではこんな風になってしまっていました(笑) たぬきが落ちている、と どこかから声が聞こえてきましたが、動じません。 桜は満開で綺麗だし かるたを取るたび花吹雪と札が空に舞って それがまた楽しくて またたび酒もいーっぱい飲んでしまいました。 美味しいものを食べて みんにゃでニャベルの塔に行ったり 散策したり 1日中めいいっぱい遊んだ結果、 先週末の僕は いつ見てもこんな形になっていたんです(笑) えとくん、そこで撃たれてる(倒れてる)と邪魔…
おはようございます♬ やっとこさの金曜日。もうすぐ週末ですよ。 昨日は突如謎の生命体による 萌テロ攻撃があったようですね。 怖いですねぇ。恐ろしいですねぇ。 突然来るらしいですから、用心しましょうね(笑) さぁ、明日はねこ森町で「さくらまつり」がありますよ。 ねこ森町にある 立派な桜と橘の木の間を提灯で繋いで そこでみんにゃでお花見をするんです(^ ^) 猫だまりさんが、桜満開の素敵なねこ森町と 開催される楽しいイベントの記事を アップしてくれていますよ♬ 見るとワクワク必至です! 咲き始めの桜、満開の桜。 みんにゃそれぞれが好きな桜の咲き方を楽しめます。 僕は、風が吹くと花びらが雪のように舞…
2021年3月25日。 謎の生命体「えと」による萌テロ攻撃が 突如として開始された。 えと、襲来。 「(小さい頃の写真を出すなんて)こんなの卑怯だよ!」 突然の襲撃に 人間(ママさん)はなす術もない。 えとの攻撃はさらに激しさを増す。 「もうやめて!死んじゃう(キュン死)!!」 人間の悲痛な叫び声が聞こえる。 そんな叫び声はえとには届かない。 初めてのイカ耳で一蹴された。 人間はもう既に瀕死の状態である。 えとはさらにたたみかける。 「え、えとくん、、、。もう、降参です。 目的は、なんですか、、、?」 圧勝である。 ふふふ、造作ない。 弱い、弱すぎる。 人間とはあまりにも弱く儚い生き物だ。 目…
おはようございます♬ 昨日も今朝も、なんだか朝が寒いです。 ここしばらくぽかぽか陽気だったので 急に寒くなった感じがしますねぇ。 こんな寒い朝にはダンボールが1番です。 イカ耳ですが、怒ってはいません。 あちこちから聞こえる音に注意を払っています。 うん。今朝も異常はないですね。 これで安心してダンボールが楽しめますね。 ダンボールというものは なぜこんなにも気持ちが良いんでしょうか。 程よい硬さですし、 じっとしているとあったかくなってきます。 紙の匂いも良いですね。 ぼーっとしてきました。 この瞬間がまた気持ち良いんです。 皆さんは子供の頃 家族が大きめの家電を買ってきたりしたら それが入…
朝からママさんに 「えとくん。無いねぇ、無いねぇ。」と、 何かが無いと言われています。 なんですか? おててですか? おてては僕の下に格納しています。 香箱座りは僕の朝の定番スタイルですよ。 いつも見てるでしょ? 「えとくん、やっぱり無いねぇ。 誰かにとられちゃったかな?」 「尻尾、無いねぇ。」 僕の尻尾が無くなったと言っています(笑) たまごみたい、小判みたい、お団子にしては長いと 色々言ってきます。 なんですか? なぜ、笑っているんですか? ママさんだけではなく、画面越しに遠くからも 笑い声が聞こえてくるような気が、、、。 いやいや、そんなはずはないです。 こういうの、被害妄想って言うんで…
おはようございます。 ここ最近、猫の靴下の乱用が止まらないママさんですが 先日は コロナウイルスのワクチンを接種して帰って来ました。 はい。もちろん、履いてましたよ(笑)猫の靴下。 安心して下さい、履いてますよ!ってやつです(古い?) ママさんは医療従事者です。 救急医療の現場でお仕事をしているんですよ。 お医者さんや看護師さんとはまた違った職種なんですが とっても大事なお仕事なんですって。 ワクチン接種当日は 「注射嫌だ。注射嫌い。」と ぐずぐず言いながら猫の靴下を履いて行きました。 テレビで見ていると 注射の針が長くてなんだか怖いですもんね。 実際に打ってみた感想としては 「思ったより痛く…
おはようございます(^ ^) 昨日は猫の靴下を履いて仕事に行ったママさんですが、 「靴下の効果があったよ!!」と 興奮して家に帰ってきました。 一体全体どういう効果があったんでしょうか? 「これを見て欲しい!」 ママさんがケータイの写真を見せ始めました。 そこには ママさんの車のフロントガラス前に出現した 桜耳になった猫団子の写真が写っていました。 「これだよ!こういうことだよ!」 ママさんは久々の猫団子の接近ショットに 狂喜乱舞していますが、 ん?ちょっと待って下さいよ? 猫の靴下は そういう効果を期待する物でしたっけ?? しんどい気分をあげていこーというための 猫の靴下の目的が すり替わろ…
こんにちは(^ ^) 朝から曇り空が広がっています。 こんなお天気の日は元気がでませんねぇ。 あんにゅいな気分になります。 僕の近くにちょうどガーディのおもちゃが落ちていて なんだか棒のついた飴みたいです(笑) ママさんからは こんな感じの 棒の先に絵がくっついてる人形劇のやつみたいだねと 言われました。 「うふふ。ちょっと、重そうだね。」と 余計なひとことも言っていましたよ(笑) 慢性の仕事行きたくない病のママさんですが、 いつもよりさらに仕事に行きたくない気分を乗り切る 特別なアイテムがあります。 それは 猫柄の靴下。 黒地にグレーでたくさんの猫が描かれているやつです。 ママさんは、ものす…
おはようございます(^ ^) 眠たい眠たい月曜日。 もうちょっと寝たいという気持ちとの戦いですねぇ。 ところで皆さん、 最近、 マスクなしで写真に写る機会はありましたか? パパさんママさん、昨日は 学校に出す願書の関係で 久しぶりに証明写真を撮ったみたいなんですが、 ここ2年くらい 何をするのもどこへ行くのも ずーっとマスク有りなので マスクを外して写真を撮るのに マスクのない自分でどう表情を作ったらいいのか 全く分からなくなっていたそうです。 普通の顔で写真に写っているつもりなのに すごく違和感があって 全然思った感じにならなかったと言っていました。 今はどこかへ行って写真を撮っても マスク…
おはようございます(^ ^) 一昨日はパパさんママさんに、たくさんの応援コメントを ありがとうございました♬ 2人がお洋服を作ることが出来るようになるまでは 長い時間がかかると思いますが、 学校に行き始めて色々作り始めたら ブログにも載せていきたいと思います。 ちなみにパパさんママさんは 小中学校の頃は 家庭科なんて大嫌い、なタイプだったそうです(笑) きちんと折り目をつける、決まった位置を丁寧に縫う、 などなど、基礎的なことがめんどくさい。 勢いと感覚で進んで、 それなりに仕上げて終わらせて乗り切ってきたそうです。 だけどいざ自分達の思うお洋服を作りたいと思った時に あまりにも基礎が無さすぎ…
おはようございます(^ ^) 朝から綺麗に晴れていますよ。 今日はなんだかあったかくなりそうです♬ 最近、毎日お家に箱が届きます。 大きい箱やら小さい箱やら 色んな箱が届いては パパさんママさんがそそくさと2階に運んでいきます。 2階にはパパさんとママさんと僕の部屋がありますが それ以外に、普段は使っていないお部屋があります。 誰かが泊まりに来た時なんかに寝てもらったりする お部屋にしていますが、普段は使っていません。 パパさんママさんは箱をその部屋に運び入れては 中でガサガサゴソゴソしています。 中に入りたいんですが、 そのお部屋の入り口の扉は僕が開けられないタイプです。 2階のクローゼット…
僕が密かに好きなこと。 癖、と言っても良いかもしれません。 それは ほっぺをムギュッと箱に押し付けること。 これ、気持ち良いんです。 ちょうど出来そうな場所がある時には よくやります。 ムギュッとした時の圧迫感がちょうど気持ち良くて 最高です。 お顔をマッサージされる時の感じなんでしょうね。 猫さんの中には お顔マッサージが好きな猫さんも多いでしょうね。 僕も、お顔マッサージは気持ち良いと思います♬ ただ僕の場合は 僕が、僕のお顔を触ってもらいたい気分じゃないと 嫌なので、 そういう意味では 誰かにマッサージをしてもらうというのはあんまり 向いていないと思っています。 だから 自分で好きな時に…
皆さんは、日々の生活の中で、 ちょっと、、、気まずい、、、という場面に 行き当たることはありますか? 特に、猫のみにゃさん。 いたずらをしたのがバレた、 盗み食いをした、 ケンカした、などなど。 そんな時って、どうしてますか? 僕にとって 史上最強に気まずい瞬間。 それは グランマのお腹に乗ろうとしているところを ママさんに見られた時です。 いつもバレないようにやっているつもりなんですが、 今朝、リビングにいるグランマのお腹にちょっと乗ろうと お腹に足をかけた瞬間、 歯ブラシをくわえてリビング方面に来たママさんと 鉢合わせしてしまいました。 僕はすぐに手を引っ込めたんですが ちょっと、、、いや…
おはようございます(^ ^) 雨の金曜日です。 ひな祭り、あっという間に終わってしまいましたねぇ。 楽しいことはいつもほんとにびっくりするくらい 早く終わってしまいます。 でも、記憶には残ります。 いつでも、思い出して幸せな気持ちになれます。 これは素敵なことですね♬ ひにゃまつりの曲水の宴では みんにゃが 誰のお手紙を受け取ったのかが分かるあみだくじを、 にゃにゃにゃ工務店さんが作ってくれました(^ ^) 最高です。ありがとうございました(^ ^) 僕のお手紙は あめさんが受け取ってくれましたよ。 あめさんは黒くて毛がふわふわです。 真っ黒な長毛がほんとに素敵で、 僕の大好きな憧れの猫さんで…
ひな祭りです(^ ^) 桃の節句、素敵な響きですねぇ♬ 今日はねこ森町もひな祭りです。 曲水の宴という素敵なイベントがありますよ。 ドレスコードは桃。 となるとやっぱり こういうことでしょうか?(笑) 桃といえば桃太郎。 若干、何かが違うような気はしつつ、 気にせず行っちゃいますよ(笑) おんにゃのこはおめかしして来るかもしれませんね。 おとこのこは僕とおんなじ、桃太郎さんがいっぱい いるかもしれません♬ 曲水の宴で川を流れるちゅーるの杯をいただいたら お手紙を入れて流すんだそうです。 僕のお手紙も、誰かに届くといいな。 ママさんは 「ひにゃあられ」なるものを貰ってご機嫌です。 職場で猫愛を熱…
おはようございます。 ざぁざぁ雨降り。 僕の住んでいるところでは午前中にはやむ予報ですが 今のところやみそうな気配はありません。 先日、グランマのお友達が遊びに来ました。 手土産に、美味しそうなパンを持って来てくれました。 クロワッサンのような生地の真ん中に チョコレートが入った ちっちゃくてころころしたパンです。 もちろん、僕にくれたわけではありません。 しかし、僕はパンが好きです。 特にパイ生地やデニッシュ生地などが大好きです。 なので、このパンは僕もものすごく気になります。 袋の中に顔を入れて 中身をしっかり確認です。 もらってすぐに家族が食べたので あと1個、残っています。 すっごく、…
「ブログリーダー」を活用して、green3lk さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。