えとによるえと的日常を発信。えとの毎日や同居する家族の様をえと目線で発信します。たまに良い事言うかも。
こんばんは♬ 今日はちょっと寒かったですねぇ。 寒いけど良い天気。今日は満月です。 11月の満月は ビーバームーンって言う名前らしいですよ。 ビーバーが巣作りとしてダムを作り始める季節 ということでこんなお名前なんですって。 面白いですねぇ。 それはそうと、 僕はちょっと気になっていることがあります。 世の猫さん方が愛してやまない場所、ダンボール。 僕もよく、好きだとブログに書いています。 ダンボールは 大きくても小さくても好きです。 ダンボール以外にも猫さんが入るのが好きな場所として 棚の中や、 袋の中や、 鍋の中。(使わなくなった人間用お鍋です(笑)) などなど、色んな場所がありますよね。…
僕のお気に入りの寝床は、 2階の廊下にあるケージの中の猫ベッドです。 猫タワーやパンツの棚の中など、 お昼寝スポットは数々あれど、 しっかり寝たい時にはこの場所を使います。 ケージの扉は普段は外していて出入り自由です。 小さい頃からずっと使っているので 僕にとってはここはとっても安心する場所です。 ここに入っている時は 大体眠たくって目がトロンとなっています。 ぼぉーっとしていると えとくん、クマちゃんみたいだねと しつこく写真を撮られたりします。 ちょっと、イライラします(笑) 大きくなって、 身体がベッドからはみ出るようになっても やっぱり僕はこの場所が好きです。 はいはいママさん、撮影は…
お部屋でぼーっとくつろいでいると 「えとくん手がいっぱいあるみたい。怖いね。」と ママさんから心ない言葉が飛んできました。 一体何を言っているんですか? おててと足の数はママさんと一緒でしょ? はい、わざわざ書かなくてもいいと思いますが、 おてては2本ですよ。 当たり前すぎて意味が分からないんですが、 ママさんから見ると 真ん中2本が手のようにも見えるそうです。 真ん中2本を手だと仮定して見ると、 なんとなく、 両足を開脚して手を床にぺたっとつけるストレッチを しているようにも見えます、、、かね。 もしくは手が4本あるか、、、。 ママさんから見ると、 僕の上半身が床から突き出してきていて 4本…
おはようございます♬ 11月も残り少なくなってきましたねぇ。 かるたも残り少なくなってきましたよ。 今日は「ら行」です(^ ^) ラーメン屋えと、今日も元気に営業中! 理解出来ない事が起こる瞬間って、あるよね。 ルノーではありません、ワーゲンです。 ニャルクスワーゲンです。 レジ袋削減は大事ですが、 オバケ用にちょっとだけ置いといて下さい。 ロイヤルな雰囲気を出すにはやっぱり蝶ネクタイだよね。 green3lk.hatenablog.com 今回は最近ブログにも使っていた ラーメン屋さんの写真と コンクリートでごろんごろんしていた僕の 失態寸前の写真を使いましたよ(^ ^) 「ろ」は去勢手術を…
こんにちは♬ ちょっと曇り空、すっきりしないお天気ですね。 いつもの僕のようでちょっと違う。 うふふ。これ、4年前の今頃の僕です。 今日はちょっと思い出の話。 4年前の今頃、 僕のお家にとある猫さんが遊びに来ました。 可愛いお顔でしょう? ある日突然遊びに来たんですよ。 とっても人懐っこくて 甘えん坊の子でした。 突然現れたお友達に僕はびっくりしましたが ドキドキしながらご挨拶もしましたよ。 あまりにも人懐っこくて可愛かったので、 パパさんもママさんも お家に来てもらおうかなぁって思っていたみたいです。 でも、そんな時にちょうど2泊ほど 家族全員で お家を留守にしなきゃいけない予定がありました…
おはようございます♬ 3連休はいかがお過ごしでしたか? 僕はのんびりと過ごすつもりだったんですが、 お客さんが来たりして なんだかバタバタした週末でしたよ。 ゆっくりブログを読んだり かるたを考えたりしようと思ったのに お客さんの見守りや誘導に忙しかったです。 久しぶりに、パパさんとママさんのお友達が 泊まりに来ていたんです。 ちゃんとトイレに行けるか、 ちゃんと階段が上れるか、 しっかり見てあげなきゃいけませんからね、 僕はお友達の移動に合わせて あっちこっちついて行ってあげましたよ(笑) 僕がちょっと目を離していると 酔っ払ったお友達は 階段に並べているスーパーマリオのキャラクター達に 見…
寒くなってくると登場する機会が増えるのが お鍋、ですねぇ。 僕のお家でもお鍋が出始めました。 コンロであっためたり 電気のやつであっためたりするかと思いますが、 電気のやつを使う時に登場するのが 延長コードです。 昨夜の僕のお仕事は 延長コードとお鍋を温めるやつのコンセントを 外れないようにしっかりと押さえておくお仕事でした。 「えとくん、それ必要かなぁ? しっかりささってると思うけど。」と パパさんからは疑問の声が上がっていましたが、 いやいや、途中で抜けちゃうと困るでしょう? 冷え冷えお鍋になってしまいますよ。 これは大事なお仕事です。 うん、よし。ちゃんとささってるな。 抜けないようにし…
こんばんは♬ 今日は雨が降ったりやんだり、変なお天気でした。 昨日のブログでは、 僕の頭の上にあった白いぽんぽんが気になるという コメントをいくつか頂きましたよ。 うふふ。これのことですよね? これは、 猫タワーにくっついているぽんぽんですよ。 猫タワーをお部屋に置いた時に、 すぐにちぎれて無くなるかと思いきや、 意外にも長持ちしています。 普段はこんな感じで ぶらんと吊り下がっているんですが、 ちぎれそうでちぎれません。 王様席まで引っ張りあげてきても大丈夫。 ちぎれる気配がありません。 ガジガジしても大丈夫。 案外、頑丈なんですよ。 時々このぽんぽんに またたびを振りかけてもらったりするの…
普段の生活に無くても困らないけど、いつか欲しい。 皆さんにはそんな憧れのアイテムはありますか? それがあると、ちょっと贅沢な気分が味わえたり 優雅な気分になったり。 自分へのご褒美、なんて言ったりもしますねぇ。 ママさんには、 ここ2年くらいずっと憧れているアイテムがあります。 出会ったのはとある居酒屋さん。 日本酒を頼んだ時に出てきたそうです。 日本酒の入れ物と言えば、 ガラスや焼物の素敵なとっくりでしょうか? うふふ。入れ物は入れ物なんですが、 ちょっと違います。 ママさんが心奪われているのはこちら。 HARIO (ハリオ) アイスディスペンサー IDC-4SV 発売日: 2019/01/…
おはようございます。 月曜日の朝は何故だかいつもより眠たいですねぇ。 僕がいるのは椅子の上。 正確には 椅子の上に置かれた服の上。 もっと正確に言えば ダイニングの椅子の上に置かれた パパさんのお気に入りのシャツの上、です(笑) 「えとくんその上に乗らないでよ。」と パパさんが僕に文句を言ってきます。 それを言うならパパさん、 ここに置いておく方が悪いんじゃないですか? 置く方が悪いのか、 乗る方が悪いのか。 静かな戦いを繰り広げています。 でもねパパさん、僕は知っているんですよ。 この勝負、僕が勝ちます。 僕とパパさんは、 チラリとママさんを見ました。 「、、、??、、、乗るよ??当然でしょ…
ぽかぽかの日曜日。 昨日は皆さんが僕のラーメン屋さんに来てくれて すごく嬉しかったですよ♬ お店の前でみんなでワイワイガヤガヤ、 あーでもないこーでもないと色んなお話をしながら 笑っている姿が頭に浮かんで、 僕はものすごく幸せな気持ちになりました(^ ^) またいつでも来て下さいね♬ 今日のかるたは短いです。 なんせ「やゆよ」ですからねぇ(笑) さぁいきましょう。 破れるの、早くないですか?まだ遊び足りません。 UFOポーズでキメ顔。ピンクレディですよ。 妖怪通せん坊。ここは通しません! かるたも大詰めになってきましたね。 あと2行ですよ。 このペースでいけば、お正月にかるた大会が出来ますね。…
開店が危ぶまれる僕のラーメン屋台。 必死に修行中です。 ああ、無理です。 リヤカーは引けません。 屋台を引っ張ることは絶望的です(笑) 「でもえとくん、中には入ることが出来たね。 それならもう開店出来るよ。前と後ろを逆にしよう。 ちょっと反対向いてみて。」 ママさんに身体の向きを変えるよう指示されました。 この屋台は、 一応このリヤカーの引き手がついている方が 前なんだと思うんですが、 後ろの入り口はちょっと広くなっています。 昨日はその入り口をさらに広げなければいけないと 考えていたんですが、 広げずとも中に入ることが出来たため、 もうこのままお店を開店させることが決まりました。 身体の向き…
おはようございます。 金曜日、そして13日の金曜日ですねぇ。 ジェイソンが来たら嫌だなぁ。 ママさんが、ホラー映画見たい病になった時に 家でDVDを見たことがありますが、 怖かったです。 先日、 僕がラーメン屋さんになるか船乗りさんになるか 考えてる記事を書きましたが、 まずはラーメン屋さんでいこうと思います。 早速開店準備です。 しっかり組み立てて下さいね。 リヤカーの引き手が曲がってますよ。 全体的に、ちょっとコンパクトですねぇ。 デニョンカーよりも小さいですよ。 ちょっと、、、嫌な予感がします。 んん、、、!?入り口にちょっとお腹が、、、。 あ、どうしよ、、、。えーっと。 今日はここまで…
今まさに猫魚雷が発射されようとしています。 進入角度ヨシ。 発射準備完了。 3、、、2、、、1、、、発射!! 勢いよく猫魚雷が発射されました。 7キロ近い塊が 急な斜面を一気に滑り出します。 写真では分かりづらいですが、 かなりの速度です。 ここから発射されると すぐにトップスピードに達するため これ以上写真は撮れません(笑) ハシゴを揺らす轟音が響き、 床に到達した際には、どぉん!という大きな音がします。 着地点の床は ちょうどグランマの部屋の真上です。 僕のどぉんは階下にも響き渡り 家族をざわつかせます(笑) 危ないからゆっくり降りなさいと言われるんですが、 そりゃ無理な話です(笑) なん…
おはようございます♬ 今朝も寒いですねぇ。 ダンボール、入りますか?あったかいですよ(笑) 先日は、 大きくってカサカサした紙の入った 素敵なダンボールを満喫した僕ですが、 宣言通り、翌日にはゴミに出されてしまいました。 そしてまた、新しいダンボールに入っています。 今度の箱は少々コンパクトです。 写真では収まりが良さそうに見えると思いますが、 実際には 溢れています(笑) 「えとくん変な入り方だねぇ。 もっとちゃんと入ったら?」と ママさんが言ってきますが、 今はこうやって入りたい気分なんです(笑) 僕だって、ピタッと入ろうと思えば入れますよ。 あえて今はこうしているんです。 ほぉらママさん…
おはようございます。 昨日は暖かい日曜日でしたね。 久々に お外に出ましたよ。 いつもお外に出る時は北側が多いんですが、 寒くなってくると 南側の方が気持ちいいです。 普段はお家の中からチェックしている畑の様子も 今日は至近距離から確認です。 ふむふむ。異常はないですね。 さてさて、次はこっちに行ってみましょう。 おっ。 これはなかなか良いコンクリートですねぇ。 コンクリートとくれば ごろんごろんせずにはいられません! ああ、気持ちが良いですよ。 向きを変えてっと。 んー♬良いですねぇ。 テンション上がってきました。 ごろんごろんが止まりません! そんなに勢いよく動いちゃ危ないって? いやいや…
唐突に、 「えとくん、ラーメン屋さんと船乗りさん、 なるならどっちがいい?」 と、ママさんに聞かれました。 え?なんの話ですか?? 僕の将来のお仕事ですか? その2択以外に選択肢はないんですか? というか僕は 自宅警備員のお仕事してますけど?? 僕が訝しがっていると 箱から何か取り出しました。 ほぉぉー! これはなかなか良さそうなダンボールハウスです。 なるほど、これのことだったんですね。 「これから寒くなるしラーメン屋さんが良いんじゃない?」 グランマが声をかけてきます。 「えとがやりたい仕事に就けばいい。」 パパさんはもう完全に父親の立場で意見を述べています。 「もう、両方やっちゃう?」 …
おはようございます。 朝からしとしと雨が降って薄暗い朝ですねぇ。 こんな日は、元気が出る(?)かるたを読みましょう♬ 今日は「ま行」ですよー。 まんまるお目目はワクワクの証拠。 「ミルクは一生飲んでいい。」その言葉を信じて かなり大きくなっても飲んでいました(笑) 無理し過ぎちゃダメですよ。 たまにはサボってお昼寝しましょう。 目は口よりも物を言う。時にはね。 もう少し箱が大きくないと、なんて思ってないよね? これでちょうどです! 「め」には前回のブログで載せたばかりの、 僕の睨みの効いたおやつ食べ写真を採用しましたよ。 これまでのかるたはこちら。↓ green3lk.hatenablog.c…
楽しい楽しいおやつの時間。 猫にとって、 家族と遊ぶ時間もとっても楽しみな時間ですが、 やっぱりおやつの時間も楽しみですよね。 それは僕も同じです。 おやつの時間、楽しみです。 しかし、おやつを食べる時に 嬉しそうなお顔になっているかどうか。 それはまた別の話です(笑) おやつを下さい。 「、、、、えとくん。顔怖いけど?」 おやつを要求する僕の圧力に ママさんが怯えています(笑) おやつを食べますよ。 昨夜は、おやつを食べる僕の写真を撮ろうと パパさんが僕にカメラを向けていました。 「うふふ♬可愛い写真が撮れるかな。」 ママさんは僕におやつをくれながら パパさんが撮った写真を ママさんのケータ…
おはようございます。 お届けものですよ。 立派な箱ですねぇ。 中身は一体なんでしょうねぇ。 なんだかちらっと中身が見えていますねぇ。 まぁ、ご想像通りと言いますか(笑) もちろん 中身は僕ですよ(笑) 良い箱でしょう? 中にカサカサした紙が入っていて ふっくら尚且つちょっとあったかいという なかなか入り心地の良い箱です。 広さも十分。 これはかなり気に入りました。 嬉しくてご機嫌のお顔です。 少し寒くなってきて ダンボールがとっても気持ち良くなってきました。 でもでもでも。 このダンボール、 明日のゴミに出すんですって。 むぅーーー。 気に入りません。 あーあ。一夜限りの贅沢です。
おはようございます♬ 今朝はすっごく寒かったですねぇ。 昨日のブログでは、 パパさんのおててが綺麗だねぇってコメントを たくさんもらいました。 おててのモデルさん?なんて言ってもらったりも したんですが、 うふふ♬普通の会社員さんです(笑) でも、とっても嬉しいです。ありがとうございます。 僕、パパさんのおてて大好きなので、 なんだか僕も嬉しい気持ちになりました♬ 僕のおてての指毛は切ってますか?とのコメントも もらったんですが、 これに関しては、 全く切っていません!(笑) ママさんは切りたそうにしていますが、 僕が断固拒否しています(笑) 走ると滑らないかって? ええ、めちゃくちゃ滑ります…
ソファーの上にクリームパン。 こんがり焼けています。 これはチョコ味でしょうかねぇ。 いやいや、 僕ですよ。 呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃーんです♬ パパさんが ベルトで遊んでくれたんです。 まさか僕がソファーの後ろから飛び出てくるとは 思わなかったんでしょう。 パパさんはびっくりしています。 僕だって このくらいの隙間ならいけますよ(笑) ソファーに爪を引っかけて登るので 部屋にはバリバリという音が響き渡ります(笑) パパさんはこうやって遊んでくれるんですが、 僕がパパさんの至近距離に行くと ガバッと抱っこしてくることがあるので要注意です。 パパさんに抱っこされると ホールド力が強くてす…
おはようございます。 雨ですねぇ。 雨の日は、ぐにゃぐにゃしてしまいます。 昨日ブログのコメントを見ていたら、 ねこ森町のハロウィンパーティーの 実況中継があったら良いのにねというコメントを いただきました。 ほんと、 実際に猫さん達がパーティーしている様子が見られたら 楽しいですよね。 実は僕、すっごく良いもの知ってます。 ねこ森町のパーティーとは違いますが、 猫さん達が集まってどんな風に遊んでいるか 想像するには十分な、素敵な動画があります。 「YKK CM お留守番編」で 検索してみて下さい。 窓でお馴染みの会社、YKK APさんの公式画像で YouTubeに過去のCMがアップされていま…
こんにちは♬ ハロウィンを楽しんだ皆さんは 昨日の余韻に浸りながらゆっくりのんびりしてるかな。 僕も今日はのんびりまったり。 昨日のことを思い出しています。 ああ、楽しかったなぁ。 みんなとお話して、 お腹いっぱい食べて遊んで、、、。 O次郎王様のお腹ももふもふさせてもらって、 その上お土産までもらったんですよ(^ ^) ぶれいこう、というやつで、 みんなでこれでもかーっていうくらい 遊びました。 お世話役のダイちゃんファミリーも お店で一生懸命お仕事している皆さんも、 キラキラしていてとってもカッコよかったです。 最後にみんなで見たお月様は まーんまるで、ものすごく綺麗でした(^ ^) ああ…
「ブログリーダー」を活用して、green3lk さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。