chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 日用品買い占め騒動

    トイレットペーパーとティシュが消えた やると思ったね!これは年の功の感(単純におばさんだからか笑)経験値があるからです。 オイルショック昭和45年頃に石油危機(せきゆきき)とは - コトバンクトイレットペーパーとティシュペーパーと洗剤 砂糖と油の買い占めパニックがあった。 それから、近々では、2011年311の東日本大震災時に物が無くなりたした。 乾電池やパンがなかったし、連番?停電って少しの期間、電気が2時間づつ停電した。ガソリンを入れるのに2時間かかった。 そして、今回の新型コロナウィルスでは、まずマスクがなくなった。そして今はネットでマスクが14800円で売られている。 マスクの値段は狂…

  • マスクの値段は狂気の沙汰

    これが今のマスク事情です マスクが世界的なネット通販でこの値段で販売されている。 普段なら、ドラックストアで60枚598円ぐらいの値段です。 それが、14800円⁉️ 普段598円のマスクがもっとコロナウィルスの感染が広がれば、いったいいくらの高値にあるのか? 日本人は、マスクをしないと海外で言われいるみたいですが、違います! マスクがないんです!! 仕事の合間にドラックストアを除いていても、 何処もかしこも売り切れの張り紙 いつ入荷するかわからないと張り紙 私は在宅訪問鍼灸マッサージを生業としています。マスクは必須アイテムです。 とりあえず、確保はしています。しかし、補充をしないといずれは無…

  • 三角関係の離婚?どーでもいい

    離婚メッセがグループSNSに つい3か月前に、打ち上げで寿司を食べたことを思い出す。 ご主人はストレッチ講習会の講師で、私は受講生だった。講習会の打ち上げに参加すると、奥様らしい人がそばにきて、いつも、主人がお世話になります。ご挨拶されて、そのまま、宴会の席になった。 妙に艶めかしい女性だと感じた。 黒く長い髪をかきあげる仕草 手の指に 綺麗な額 くっきり大きな瞳に黒い瞳 笑うと涙袋が可愛い 顔も身長も小さいが、スレンダーでコンパクトにギュッと詰まっている感じ。 女性に嫌われるが男性にはモテるタイプ。 今皆さんが想像した女性です(笑) この奥様、旦那さんだけに収まるタイプかぁ〜 と心でつぶやく…

  • 新型コロナウィルス狂騒曲

    パンドラの箱は開かれたのか、新型コロナウィル性肺炎 映画「ジョーカー」を見過ぎたおばさんの妄想です。トッド.フィリップスが描いた。「ジョーカー」は、見る人の個人的主観で物語の見方が決まるのです。 私の個人的主観感想は、精神が病んでしまった、アーサーの妄想に過ぎない。つまり、彼だけの妄想あった………あの壮大な物語は全部個人的な作り話であった。 新型コロナウィルというのか新型肺炎というのか、挙げ句の果てはCOVID-19(新型肺炎)というなんだかカッコイイ名前になった。(武漢肺炎という言い方ある) 12月頃から、新型コロナウィル狂騒曲が始まり早2月この狂騒曲はまだまだ右肩上がりに感染の勢いが止まら…

  • 母になる劣等感41歳初産

    41歳の妊婦 正直自分が母親になることは 妊娠する前までは、ハッキリとしたイメージが出来なかった。 自分を生きることで、精一杯でした。 他者に関心を向けて共生することの妄想はあるが現実味がなかった。 内向性格 引きこもりの性格であり 正直、人の気持ちやら、人の話していることが よく理解出来ない事が多くあった。 共感することや、人と関わるのことに、苦労と疲労感があった。 それでも、感性が合う人と出会う嗅覚だけは 一つの才能かもしれない。 そんな友の中に、パートナーもいた。 やがて、友達以上になり妊娠したのがわかった。 まさかの妊娠 まさか私が母親になる?? 産むの?産まないの??……… 嬉しいと…

  • 不倫しても離婚せず

    カミさん不倫? 鍼灸師同期の集いに参加するAさんは、50歳後半の男性、カッコいいし、男前だし、聡明で智慧があり、想像力と創造力が豊かな、人たらしオヤジです。、鍼灸師であり、音楽家であり、絵描きでもある。女たらしであり、男たらしであります。 ご本人の勉強会も彼の理論と技が好きで男女問わず慕う人がいます。(ファン) 離婚経験あり、泣いた女性人もいる。(泣かせた女性を!知っている) 密かに男も惚れている…… そんな人たらしのオヤジが、離婚してさんざん遊びちからして、惚れぬいて23歳年下の女性と結婚した。まぁ綺麗な女の子です。(モデルをしていた) すぐに女の子二人が出来て、A氏はイクメンになりました。…

  • 言葉にならない愛

    愛ほど抽象的な言葉はない 抽象度の最上位の言葉 人の経験値 生き方 在り方 国家 社会 宗教観で解釈が様々に変化する……wikipediaでの(愛)を検索しても 、いやはや、ますます ややこしや〜 ややこしや 基本 キリスト教発祥の用語であり (アガペー)キリスト教における神学概念で、神の人間に対する「愛」を表す。 神は無限の愛(アガペー)において人間を愛しているのであり、神が人間を愛することで、神は何かの利益を得る訳ではないので「無償の愛」とされる。 人間の愛とは、よく深いものもある。 エロス(性愛もあり) 人間の同士の(情愛もあり) 万物への(博愛)もあります。 愛は広くて深い、幅が広い。…

  • 生きることが意味

    この世にいることは、振動すること はたと、その考え方は腑に落ちた。 「低次元で高次元を底を支えているから 高次元が成り立つ、われわれは、この地球という次元で 生きてるだけていい」(波動学マスター) 究極的な話たが、私達の存在が波動であるなら、今生きてる世界で振動していることが (生きているだけで) その振動が 高次元へ共鳴し振動を与えるということ。 低次元も高次元も、フラクタルな(次元や形状変わっても、最小の単位は同じ形をしていること、同じ事象がおこること)構造になっている。 この次元(3次元で物質化として生きてる)で振動していることは 他の次元の振動に影響をしている。 ただ振動しているだけて…

  • 後悔ありきで生きるのだ!

    生きることのゴールは? 誰もかれも、120歳までは生きられまい…… いつかは、死を迎える。 誰もが平等に死を迎える。 金持ちも、貧しい人も 有名なあの人も 無名な私も 成功した人も 失敗だらけの人も 健康な人も 病気の人も ブッタだって涅槃の境地に入った 自分だけが成功する人もいる。 自分だけが競争に勝つ人もいる。 自分だけ幸せならいい人もいる。 自分だけが死なないワケがない。 どんなに、巨万の富を得ても、 どんなに、科学的に証明しても、 生と死で一つの生命だからだ! 生と生もない 死と死もない この世の時間がある中で 生物として、生まれた限りは死ぬ。 生物とは生きる物 わたし達は物であります…

  • 夫婦げんかの真相はお尻

    夫婦げんかに巻き込まれる 嫁に対して「あーそきたね」と直ぐに思った。 夫に対して「そーくるよね」って思った。 他人の夫婦げんかは、俯瞰してみることが出来る。 誰だってそうだ、当事者ではないからだ。 しかし、当事者になったら、わからないのです。 私、いろんな人の夫婦げんかを見てきました。 どんなに、賢者であっても、智慧がある人も 理想の夫婦であうが、そうでなかろうが、あんまり関係ない。 夫婦げんかのお尻は夫婦にな見えないのです。 私も、夫と夫婦げんかは当然します。 夫婦げんかの当事者の私は、もう理由などどうでもいい。 とにかく、感情なんだから、感情のインフルエンザのようなものだから、感情の熱が治…

  • マスク1箱1580円時代

    マスク1箱の闇市価格が始まった 始まった始まったなぁ マスク希少価値、値段が釣り上がる …… 1箱大体50枚~60枚で、500〜600円価格だったのが今じゃ1580円‼️この様になる。 なにかの記事で日本人はマスクをしないととか言っていたが…… 「マスクが無いのよ!」 売ってないの!買えないの!と日本人として言いたい! ガーゼて手縫いと思ったが、そのガーゼも売り切れています(涙) アルコール、アルコール入り濡れティッシュも、品切れ…… これらも、きっと3倍の値段が付くでしょうね 台湾ではトイレットペーパーやティッシュまで 飛ぶように売れている。 日用品の買いだめ騒動も始まった。 買いだめと買い…

  • 夫婦の問題 私は誰れ

    なぜ、夫婦になったのか? 恋をして、その人とならと想い結婚した。 いや、打算で結婚した。 仕方なく結婚した。 まぁ人それぞれの縁で結婚した訳です。 結婚は1回2回3回する。 4回5回のチャレンジもよかろう。 女と女 男と男で結婚それもよかろう。 実は女で男 男で女それもよかろう。 私って誰? 共に生活すると当たり前の日常と男女がいる あんなバスじゃなかった。 こんなハズじゃなかった。 ああしてほしい。 こうしてほしい。 ばかりになる…… 夫 妻 父親 母親 役割をやっているうちに、 アレ?私誰よ 私がいない…… 私ってなんだっけか??と自問自答 まぁいっかと 何度も何度も 私誰?問題を先送りす…

  • カラダと頭のクセをリセット

    情報に振り回されて自分軸がブレる あかん!COVID-19(新型肺炎)の溢れんばかりの情報にまみれま私 どこぞの誰かが煽る、恐怖からムダにエネルギーがダダ漏れになっている。 帰宅後のルーティン テレビは見ない(SNSかネット) はてなブログの購読を読むブログ書く これけっこう時間とるかな ググると、「し」打つだけで新型肺炎がでる(苦笑) ユーチューブに好きな音楽や漫才好きなお話が入っている ヘビーユーザー…… 今日はなんだか、ラインで生物学のやりとりをしてたら ストレッチの時間が超中途半端になり、かえって腰が痛くなる えっ!もう12時30分??? あかん、4時間30分睡眠しかとれない 昨日は寝…

  • 最善を尽す人に感謝

    日本の対応はベストを尽くしている 横浜大黒ふ頭での大型クルーズでの、新型肺炎の初動対応の非難が国内外から噴出してきた。 こんな時に批判するのは、たやすい。 傍観すれば、ああすればよい、こうすればよいと言える。 しかし、最前線で活躍するする日本人がいます。 検疫官 医師 看護師 消防士 救命士 自衛隊員 警察官 海上自衛隊 臨床検査技師 な、クルーズで働いている人 新型肺炎を受け入れる病院と関係者の方、その他今回の件で支援 援助している人達 、現場で第一線で援助している、多くの人がいるのです。 最前線の人達は正直、罹患する確率はかなり高いのです。 それを承知で支援 援助している第一線の人達がいる…

  • 静かなパニックCOVID-19

    COVID-19(新型肺炎)のピークと収束はいつ? 連休中なのか梅雨時期か夏か? ゴールデンウィーク中なら連休は外出は控えて家で静養する。旅行シーズンに外出しないとなると、観光での経済効果は大打撃を受ける。 このままでは、日本観光に外国人は来ない。つまり外貨は入ってこない。 国内の日本人も観光に行かない。国内でお金が回らないことになる。梅雨を迎える時期には、異常気象が日常気象になっている今、毎年、豪雨と巨大台風が大災害をもたらしている。 COVID-19が収束しない場合は、これらの災害に人力が回らないであろう。 夏までCOVID-19が収まらい場合は、2020オリンピックは中止になるのか? 是…

  • 苦手な女子トーク 1話完結なし

    やっぱり、苦手な女子トーク コーヒーでも飲んでブログ書こうっと、スタバではなく、近所の娘珈琲にいく(安い) 講読ブログをまず読んでると 空いてる横の席に、50代前後と30代後半の子供ありの女性が座った。 30代後半の女性が小さな子供の子育ての大変さを話しだした。疲労があっても、ゆっくり寝ることができないことを語りだした。 間髪いれずに、50代後半の女性が話しだした。どうやら娘さんいるらしい、今は成人し働いているらしいが、小さな頃の夜泣きで大変だったこと、病気がちでしょうちゅう病院に行っていたこと、小学生時代から高校大学受験かは就職し成人するまでの、壮大な子育てストーリーを語り出した。 これぞ女…

  • 儲かる仕事と商品愛

    ビジネスコンサルってなに? 弱弱弱少ブログを読みにてくれた、ブロガーさんがはてな⭐️をつけてくていたので、こちらも 訪問して気になった記事に⭐️をつけました。 それから、たて続けに弱弱弱小ブログに星をくれる。 次の日も違うビジネス系ブロガーさんが訪問してくれて星をいただいたので、こちらも訪問してブログを読みました。 このビジネス系ブログに訪問して、読んでみると……… ん?立て続けに訪問したブロガーさんとこのビジネス系ブロガーさん、非常に傾向が似てるブログだなぁと感じた。 ふむふむと妄想が広がりました。 どうやら、●●セミナーブログコンサルを受講した方が、新規ブログを開設して、読者を増やす大作戦…

  • 41歳初産 産婦人科がない

    街の産婦人科が消える 人口約22万人の我が街で、産婦人科 出産可能な病院は3件です…… 子供を出産する医院病院がこんなに少ないのに どうやって子供を産むことを選択できるんだろうか?? 助産師さんによる助産院での分別や出張分別も もはやうちの街では絶滅です。 女性にとって、産婦人科必要な医療機関です。 若い女性は、生理が始まり、生理不順や生理による症候群の悩みは多い。 やがて結婚して、子供を産む、出産とは健康で正常なの出産だけとは限らない。 異常分別の可能性ある。帝王切開の場合も多い 10か月の間に検診に頻回に通う、出産後も乳幼児健診で通う。 産婦人科は、女性にとって出産前後には絶対必要な科なの…

  • アカデミー賞は誰のもの?

    第92回アカデミー賞の授賞式で思う 『ジョーカー』のホアキン・フェニックスがアカデミー賞主演男優賞を受賞した。 3回も観賞した。(笑)彼の怪演ぶりは、私の心を鷲づかみにしまた。 ホアキンは大きい賞5タイトル受賞の快挙である。 最後にアカデミー賞を受賞する。 毎回スピーチは、皮肉とユーモアと確信犯的に その場を利用したスピーチをしていた。 (これから始めるつぶやきは、あくまでも私の斜め読みで根拠なし、私の妄想です。悪しからず) 「ジョーカー」がアカデミー賞で作品賞を取れなかったのは? ホアキンの英国アカデミー賞受賞式白人ばかりが賞を取ることを痛烈に評した。 その影響があるのではと妄想する。 作品…

  • 負け惜しみじゃないんだぁ笑

    amazonアソシエイトに断られる 一回目のお断りは申し込んだ6時間後、申し込みフォームにご登録の住所、氏名、電話番号が正しくないかもしれないし、項目をもう一度書き直して、チャレンジすべしと、翌日に再度チャレンジ!やはり、6時間後にお断りの全く同じ内容のメールが来ました。 はいおしまいで終了です。www お断りの感想です。 まずは、グーグルアドセンスを一発合格してたので、amazonアソシエイトも合格するでしょとタカをくくっていました(笑) amazonの顧客としてもヘビーユーザーでしっかりと購入歴もお金も払っています。 スマホからamazonさんアカウントですぐに登録できたので、これは合格だ…

  • 冬が来て春が来るいいじゃない

    冬の霜柱みつけた さあ仕事が始まる〜 あっさみぃ〜〜寒い〜と、いつもの神社の境内を通る うぁ〜〜綺麗な霜柱 土の上一面に霜が白い花のように咲いている。 寒いはずダァ〜〜 霜柱をふみしめる…… サクサクとかき氷を混ぜる時のスプーンの音のようだ。 サクサク サクサク 静かな境内に霜柱をふみしめる音だけが聞こえる。 今日はカラスも鳴いていない…… 鳩もメジロも羽の長い鳥も飛んでいない。 いつもケヤキの大木が存在している。 サクサク サクサク テクテク歩く もう60歳がすぐそこのオバさんなのに 幼稚すぎ 笑笑 クソガキか 笑笑と自分にツッコミをいれる。 一人遊びが好きだった。 今も変わらない。一人でい…

  • いつかワニと同じ運命

    100日後に死ぬワニ たわいのない日曜日の朝、「松っちゃんのワイドなショー」を見るのが定番、毎週録画している(どんなけ好きやねん) 漫画家きくちゆうき先生(@yuukikikuchi)がTwitterで連載中の、100日後に死ぬワニ」の4コマ漫画を紹介していた。今は、死ぬまで後40日足らずの命になったワニ…… 100日後に死ぬのをワニは知って知らずか、たわいのない日常の中を生きている。 100日後の未来に期待しなが、死ぬ未来に向けて健気に生きている。 ワニは、大きな野望もない、大きな社会的な影響を与え英雄でもない、権力もなければ、金もない、 死を前に生きる時間の中をひたすら平凡な暮しの風景に共…

  • 新型肺炎でマスクが買えない

    店からマスクが消えた! ちょうど2週間前だ!マスクが飛ぶように売れていた。 店により、制限なし、10箱 ある店は2箱だった。 仕事の仲間がマスクが売り切れるかもよと、マスクを買っていた。 仕事上、マスクは必須アイテムなので、少し多めに買い込んだ。花粉症の季節もやってくるので、普段よりも多めに買うことにした。 1月末だったかな、まだ制限はあったりしたもしたが、しっかりと買うことができた。 しかし、あれよあれよとマスクが品切れ売り切れになった。 今、うちの街では、マスクが品切れで入荷待ち ドラックストアにもスーパーマーケットにもマスクが、在庫無しの状態だ。 「マスクはお一人様1箱」と 張り紙が出て…

  • 自分の言葉でいえ!恋の破綻

    大人の恋愛は破局へ 女性は実業家、その部下である社員の兄、二人ともバツイチ同士で自由な身分、子供も成人していて、独り立ちしている。誰かに迷惑をかけるわけでもない。この男女二人が恋愛関係になった。 勉強会で女性実業家とは親しくさせてもらっていて、彼氏が出来たからと紹介をしてもらった。 なんだか、つりあいがとれていない感じがしたのを覚えている。 (もっと懐手のデカイ男性の方がいいんじゃないと心の中でつぶやいた) 男性の方が、好きで好きでたまらないデレデレの様子、女性はそれを楽しみながらも、前のめりではないクールな感じがした。 男性が女性で女性が男性のようなアベコベカップルのようにみえる。 懇親会で…

  • 笑えない話(明日は我が身)

    もし新型肺炎になったらあなたの街で入院できますか? 街の広報では、保健所に相談することを推奨しています。 保健医療部 保健医療政策課 感染症・新型インフルエンザ対策担当に問い合わせるとのこと。 問い合わせた後に自治体はどこの医療機関と連携しているの??? 血液採取をして結果がわかるのまで、一週間以上はかかるだろう。新型肺炎の疑いがあるのに、家に帰宅させるのか?家族に感染は覚悟の上か?町医者まず診察しないだろう。 免疫力だけが頼りだ。 あなたの街で受け入れ病院ありますか? 第一種感染症指定医療機関 : 55医療機関(103床) 第1類感染症 ペスト、南米出血熱、マールブルグ熱、エボラ出血熱、ラッ…

  • 人や情報で疲れたら寝る

    人は疲れるもの情報は振り回すもの そんな、諦めに近い心境が悟りの境地かもしれない……私自身は人と密接な関わりをする仕事ですので正直、人疲れをしやすい。 テレビは、ほとんど見なくてなりましたがSNSやグーグルさんから、わんさか情報が入ってきます。嘘か真か?有象無象に情報はダダ漏れに入ってきます。 寝ることで、情報も人もシャットダウンこれが一番効く この世の動いている時間から離れる。 心身を静寂な時にもどす。 瞑想、リラックス、ストレッチなどクールダウンをするなんて、心の余裕も時間の余裕もない また、そんな事をしているうちに、情報が入ってきたりするし、人と関わらないといけなくなる。 もう疲れたとき…

  • 地球が知っるまかせろ

    全世界人口約77億人 多すぎるから削減しようかな?とかなんとか?人間が決めることじゃないですよ。 それは、地球が決めることなのだ。 地球が人口77億人いても「いいよ」としているなら、いいんじゃないかな。 この地球に間借りしている人間が忖度しなくてもいいんじゃないかな? まぁ、いろいろとやり散らかしている人間だけど…… 地球さん、ご迷惑をかけましてごめんなさい🙏 地球にいる生命体として人間もウィルスも同じ生命体、自然のウィルスなら共生できる 新型コロナウィルスが人間が開発した人工ウィルスだとささやかれいる。 インド国からの情報だと? エイズウィルスとSARSウィルスとインフルエンザウィルスを掛け…

  • 41歳初産(理想の母親像)

    理想の母になれず… 女性は最初から母親ではなく、子供を育て母親になる。私は41歳初産をして母親になった。 (出産しなくても子供を育て母になる女性もいる。) 子供を育てることで、否が応でも母親になる。 子供が小さいな頃、アホみたいに、理想の母親になろうと無駄ながんばりをしていた私でした。(子供にとっちゃいい迷惑だった苦笑) 勝手に作り上げた理想の母親像に、自分がなれなくて、劣等感をもっていました。 他のママと比べては、あのママよりも私はよくやってる。くやしいけど、あのママはすごいなぁとか。 外と比べてみては、劣等感と優越感の行ったり来たりという疲れることをしていた。 お裁縫が苦手、可愛いお弁当が…

  • 下手な嘘が不倫より嫌だ

    カミさん不倫? 鍼灸師同期の集いに参加するAさんは、50歳後半の男性、カッコいいし、男前だし、聡明で智慧があり、想像力と創造力が豊かな、人たらしオヤジです。、鍼灸師であり、音楽家であり、絵描きでもある。女たらしであり、男たらしであります。 ご本人の勉強会も彼の理論と技が好きで男女問わず慕う人がいます。(ファン) 離婚経験あり、泣いた女性人もいる。(泣かせた女性を!知っている) 密かに男も惚れている…… そんな人たらしのオヤジが、離婚してさんざん遊びちからして、惚れぬいて23歳年下の女性と結婚した。まぁ綺麗な女の子です。(モデルをしていた) すぐに女の子二人が出来て、A氏はイクメンになりました。…

  • 新型肺炎とビジネス??

    新型肺炎のワクチンが開発 しがない、オカルト好きなおばさんの妄想です。なんの根拠もないのであしからず🙏 なんで?こんなには早くワクチンの開発ができたのか? なんでこんなにすぐに、コロナウィルスの遺伝子の解明ができたのか?? もちろん、科学の進化は著しい!人間とAIが協力するの、ウィルスの遺伝子解析もそんなに難しいことではないのでしょう。 それは、昭和の時代とは違うわな そして、その進化した科学的な解明の積み重ねは 素晴らしいことだと思う。何よりAI(人口知能)の解析能力の進化も相互作用しあって、素早い解析に繋がったとも感じる。 ワクチンには賛否両論あるが、病状が重症化にならずに、感染力を抑圧す…

  • それでも春が来る意味

    春が来る今の時間を生きる。 過去でも未来でもない、今を生きてるだけ 今が過ぎれば全ては過去 今の前は全て未来 今、新型肺炎が流行しようが、今マスクがなかろうが、今を生きているのです。 世の中が、ざわめけば騒めくほど、 世の中が、恐怖や不安に満ち溢れていても、 私、今こうして、今いつも通りに生きている。 仕事して、ご飯食べて、今日はいい排便がでたことに喜び、なんだか、今から歯科医に行くのがめんどくさかったり、i phoneの純正ケーブルをアマゾンで買うことになり、送料を無料にするためにもう一つ、マヌカハニーを買ったのは良いが、めっちゃ高くついて落ち込んだり もし今この世の終わりが来たら? 私はた…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ケメさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ケメさん
ブログタイトル
幸せの法則 失敗も成功だ
フォロー
幸せの法則 失敗も成功だ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用