ニュースでネガティブなイメージばかり繰り返し報道されるので介護のお仕事って3Kなイメージがありませんか?そんなイメージを覆してしまおうと考え私はこのサイトを立ち上げました。 老人ホームの魅力にどっぷりはハマったすみれがお届けします。
苦しんでいる人の支えになりたい!30代でヘルパーに転向した男の話
人って苦しい環境に置かれると、新しい道に進みたいって逃げに走りますよね? 僕は10年以上、新入社員のお世話をしてきた中で2年を過ぎると新卒者に必ず訪れる倦怠期。 そこで思っちゃうのが、「誰かの太陽にな
転職先選びを焦って失敗!家庭の事情で介護職に挑んだ30代の体験談
転職活動は焦っていると、中々よい結果が生まれないものですよね? 僕自身、何度か転職しましたが、転職って限られた時間の中でやり遂げないとダメだから、は焦ってしまう。 で、起こるのが「もう疲れちゃったから
煩わしい人間関係が一切なし!私が勤めるデイサービスが楽すぎる理由
職場の人間関係って煩わしいですよね? 建前的には、スキルアップが目的でも、本音レベルの話になれば、職場の人間関係に悩んで転職する層が一番多いんですよね。 まぁ、考え方も、生まれも育ちも違う男女が同じ屋
突っ立ってるだけでゴメンナサイ!仕事がないデイケアは天国すぎた話
世間では、介護のお仕事が全部が全部キツい・汚い・危険と揶揄される傾向にありますよね? テレビやマスコミって、とにかくキツいとか辛いって言葉が大好きで、その裏側で繰り広げられている美談は決して語られない
法令違反会社の次はブラック企業?運に見放された女の介護転職日記
介護の事務なんて簡単でしょ?って元同僚に言われてめずらしく憤慨してしまいました。 福祉業界って、色んな法令でガンジガラメなんですよ。点数計算とか、2:1の人員配置割合を死守するのは大変だし、管理がまた
流されるまま介護職に就いて後悔!合わないと分かって飛び込んだ40代
未知の世界に飛び込むのは勇気がいりますよね? 僕自身、介護の世界に飛び込む前は、3K・ブラックな世界だって聞いていたからどこか遠い世界ですよ。「介護?俺関係ないし」って感じですよ。 でも、まさか自分自
資格取得の受講料が実質0円!初心者さんに断然おすすめのかいご畑
介護職に就きたくても、未経験者にとってはどこか遠い世界で、何らかの機会がないと興味を持つことはありません。 そんなキッカケを作ってくれるのが、介護の資格取得。 初任者研修を取ったついでにちょっと現場を
介護士が転職で使うべきエージェントを採用担当の僕が3つ厳選しました
1位商材タイトル あああ あああ あああ ご購入はこちら 詳しくはこちら かいご畑 かいご畑 かいご畑説明文 かいご畑備考 ご購入はこちら 詳しくはこちら 3位商材タイトル あああ ああああ あああ
介護業界あるある!とにかく陰口が多い職場にウンザリした女性の話
生きていれば、何らかの不条理な現実にぶち当たりませんか? 意味不明な理由で、ご近所さんから訴えられたり、仲間外れにされたり、このストレスが多い現代ではありそうな出来事です。 僕自身、辛かったのは親戚間
とにかく眠い!昼夜逆転の介護夜専スタッフが抱える悩みはサプリで解消
夜勤に慣れると昼間も家事をする生活が始まり眠れない こんにちは!ケアマネージャーのすみれです! 以前私が介護の現場で介護士として働いていた頃、夜勤専任スタッフとして従事していたことがありました。 夜勤
動機は明確に!小規模多機能型居宅介護への転職で使った理由を大公開
こんにちは!子育てをしながら小規模多機能型居宅介護施設で介護福祉士をしているすみれです! この施設で働くことになるまで、どんな出来事があったのでしょうか? 夜間働くことに抵抗を感じ精神的に疲れてしまっ
究極の人手不足!この業界に入って12年目の私が介護業界に想うこと
こんにちは!介護業界12年目、ケアマネージャーをしているすみれです! 今年ケアマネージャー4年目になる私は、父の他界をきっかけに介護職の仕事を開始。 あっという間に12年の月日が立ちましたが、今日は私
「ブログリーダー」を活用して、すみれさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。